• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

BMW M2試乗!

BMW TOKYO BAYで試乗させてもらいました!

試乗車も黒で、早速ポジションを決めスタート!
走り始め、DCT(ツインクラッチ)はギクシャク感少なく、とてもスムースで、高回転まで回してからのシフトアップもスムースな繋がりで、シフトダウンのブリッピングはやや大人しい印象でした。シルキー6ターボエンジン1~2速の加速は強烈で、スムースかつパワフルで素晴らしいエンジンフィーリングでした。後で試乗したM3よりエンジンの印象は良かったのが意外でした。DCTも最高ですが、このサイズならMTも乗ってみたい印象です。



リアのワイド感もイイ感じです!


シートなどに青ステッチが入ります。


白いM3も試乗させて頂きました!


MINIのショールームもあり、最近のMINIも見て、このシートお洒落でイイっと思いました!
(フルバケにしている自分が言うのもなんですが・・・)


数日後、MINIさんは20000km走行しました!
まだまだ元気です。。。




Posted at 2016/06/19 01:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年01月13日 イイね!

BMW M2受注開始&タイヤサイズ考察!

デトロイトモーターショーで発表と同時に、ようやく日本でもM2の受注開始されたようです!



海外の写真では18インチ装着車両がありますが、日本向けは19インチとなり
F:245/35/19(9J)、R:265/35/19(10J)のミシュラン・パイロットスーパースポーツが
標準装着されそうです・・・!?

気が早いですが、もしM2を購入しサーキット走行するとしたら、
国産ハイグリップタイヤを装着したくなるという事で、サイズを確認してみました。

パイロットスーパースポーツ
F:245/35/19 幅248mm、外径655mm R:265/35/19 幅271mm、外径669mm

AD08R
F:245/35/19 幅244mm、外径655mm R:265/35/19 幅269mm、外径668mm

RE71R
F:245/35/19 幅247mm、外径655mm R:275/35/19 幅277mm、外径675mm
F:255/35/19 幅259mm、外径663mm

DIREZZA ZⅡ
F:245/40/19 幅249mm、外径679mm R:275/35/19 幅279mm、外径675mm

国産タイヤメーカーでは

横浜のAD08Rが前後ほぼ同サイズであり、問題なく履けそうです。

BSのRE71Rはフロントが同サイズですが、リアは265が無いため履くとしたら
275/35/19となり、ミシュランタイヤより幅・外径ともに6mm大きくなります。
リアの外径サイズアップに合わせ、フロントを255/35/19にすると外径663mmとなり8mm大きく
なり、幅も12mm拡大してしまいます。

ZⅡは同サイズが無く、リアに275/35/19を履いたら、フロントにRE71Rの255/35/19にし
外径差を無くすようにするかという感じですが、前後別メーカーになってしまいます。。。

色々妄想が膨らみますが・・・早く実車を見てみたいです!!


Posted at 2016/01/14 00:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年12月23日 イイね!

BMW M2日本発売決定!

GRMN86が予想以上に高額(648)なため断念するとして。。。
次候補としてこちらのBMW M2を狙いたいです!

日本には右ハンドル7速DCTのみで770万円、来年5月頃入って来るようです。

車重は1580kgと重めですが、3Lストレート6ターボエンジンより370馬力、トルク47kg(オーバーシュート時51kg)を発生し、0-100km/h4.3秒とかなり速そうです。

後半のドリフトシーンでは煙モクモクです♪



Posted at 2015/12/24 00:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年10月14日 イイね!

BMW M2 デビュー!

ようやく発表されそうですね!

詳しくはこちらで・・・

エクステリア:カッコイイ~ ◎

車重:約1500kg △

パワー:370馬力 ○、ブーストアップして450馬力位になったら ◎

ミッション:7速DCT搭載 ◎

デフ:エレクトリカル? ◎

19インチタイヤ △

サーキット走行 △~○

町乗り ◎

リセール △~○

個人的な評価です。。。

M3・M4よりローパワーですがローウェイト、速さ的には互角かやや遅いくらいでしょうか・・・!?

楽しいFRが少ない中、魅力的な車がデビューしました!!

動画追加しました。





Posted at 2015/10/14 01:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年08月20日 イイね!

E90/92M3のビデオ復習中です!

雨天時はシフトタイミングを下げた方が良さそうです。。。
それにしても、BMW製4リッターV8NA8500回転時の咆哮は忘れられません!
ハイパワーなFR、リアシートにタイヤも積めそうですし、ドリフトも楽しめそうでしょうか
いつか欲しいと思い8年目ですが、燃費・税金・ローン返済などが心配になったりと
現実的になってみたり・・・悩みがつきませんです。。。



Posted at 2015/08/20 00:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation