• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

S2000でSFR走行⑤

半年振りに行ってきました。

少し涼しくなってきたなあと思いましたが、日中31度まで上昇し結構暑い・・・

タイムアップは期待できそうにないので、リハビリ走行に変更!

まずは1本目、一度試してみたかったオープンでの走行。
バイザー開けて走ってたら、コントロールタワーよりクローズの指示。
閉じてみたら、バイザー汚れ気味で綺麗にしておけば良かったと後悔。。。

初オープンは頭上から日光が当たり少し眩しかったけど、
何だか新鮮でかなり気持ちイイ♪
リハビリ+オープン走行を楽しんでいましたが、
幌の骨格重量がリアの高い位置に来て、
何だかリアがロールオーバーになり易く乗りにくい感じでした・・・。
う~ん、シャキッと感が欲しい!
排気音はオープン時の方がよく聴けGOOD♪



というわけで、2本目は幌クローズ。
明らかに、リアの安定性はアップ!
幌、骨格重量位置の変更と空気の流れ、リアウイングが
効いているのか・・・?!

全体的にロールが大きく、タイヤのサイドウォールの剛性感が欲しい。
255/40/17から245/40/17も試してみたい。
F:13kg、R12kgから少しバネレートアップしたら、変わるかな・・・?!

タイム更新できませんでしたが、試してみたかった幌オープン時とクローズ時
の挙動変化とAIM SOLO DLのログが取れたので良かったです。

インカービデオ編集予定♪

ベストラップ1分18秒4
外気温31℃
吸気温度:46℃
水温:90℃
油温:130℃
電圧:13.5V

横G
1コーナー:1.14
2コーナー:1.08
3コーナー:1.11
4コーナー:1.10
6コーナー:-0.78
8コーナー:-1.08
9コーナー:1.14
最終コーナー:1.17

コーナーによって横Gのばらつきあり
平均1.2G近くまでいくといいなあ・・・

次回は、10月末か11月ですが、筑波も走りたい感じ。
ライセンス取得も検討してみます!

Posted at 2013/09/21 00:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記
2013年09月04日 イイね!

SOLO DLセッティング

Google earthより袖ヶ浦フォレストレースウェイの
通過するであろうホームストレートの座標をチェックし

GPS managerというソフトにデータ入力
ついでに、
SFRコースにセクター設定するための座標も入力。
セクター1:ストレート~4コーナー出口
セクター2:4コーナー出口~8コーナー入口
セクター3:8コーナー入口~ストレート


サーキットでちゃんと反応してくれれば良いのですが・・・

Posted at 2013/09/04 01:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記
2013年08月25日 イイね!

AIM SOLO DL 


S2000はOBD-Ⅱ・CAN情報(回転数・速度・温度・電圧など)と
ラップタイム、SOLOに内蔵されているGセンサーから
前後・横・縦Gをロギングできるみたいです。

以前より導入迷っていましたが、先日ベアダイレクトさんの
ネット販売から注文してしまいました。。。

というわけで、使い方を勉強中です!

各車種ごとにロギングできる情報は異なりますが、欧州車は全般的に対応している
内容が多いようです。


参考例が載っていますが、面白そうです。


9月中旬頃には袖ヶ浦にテスト走行に行きたいと思います!

そろそろ、走りたくなってきたぞ~w

Posted at 2013/08/25 01:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記
2013年04月06日 イイね!

ワインディング+

のような感じでSFR行ってきました。



本当はNOVUMにメンテしに行こうかと思いましたが
SFRにテスト走行しに行くと言うので、
ワタクシも急遽準備して軽く走ってきました。

ストレート1つ分離れて追いかけてみると
全然追いつかず・・・

2コーナー出口で、見えるかと思いきや
姿なく・・・

居るかな~と期待しても、見えなく・・・

次第にせつなさ感が出てきて・・・

昔、流行った小泉今日子さんの「木枯らしに抱かれて」の曲が流れてきそうでした♪

寂しかったなあ~(笑)

(ちょっと待っててくれればイイのに~)

そうこうしている内に油温上昇しクーリング

路面温度は高くグリップ感はありましたが

25度くらいの気温だとややパワーダウンしている印象でした!

走行終了後は、NOVUMでメンテして頂き

工場内を徘徊・・・

アンモナイトさんのBRZも仕上がってきてるみたいで楽しみですね!!

ではでは、また!


Posted at 2013/04/06 09:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記
2013年02月08日 イイね!

S2000でSFR走行③

朝起きたらやっぱり走りたくなり・・・

アンモナイトさん、すいません
やっぱり行っちゃいました・・・
また今度行きましょ~!

ところで
最近の仕様変更は

HKSのSSMマフラー
SARDスポーツ触媒

でしたが

パワーはほとんど変わらず
気持ち良さはUPしました。

排気系のインプレとしては
アイドリング静か
1000~2000回転でやや籠り音あるが、アクセルレスポンスが良くなった。
3000~3800回転の間でゆっくり加速すると、少し鳴き音あり。
パーシャルでは鳴き音分からず・・・
全体としては、音楽も楽しめスポーティ感もあり気持ち良さがアップしました。
悩みとしては、町乗り時に少し引っ張りたくなってしまう事です。

走りの方は・・・

やや攻めで、19秒3

う~ん、も少し頑張っても18秒台がイイとこのような感じが・・・

S2000はボトムスピードを下げると遅いとか・・・
S2乗りの先輩達にアドバイス頂きました!

デジスパイスデータを見て一人反省会です。。。

忘れないうちにメモ

2コーナーはアンダー

3コーナー入口は路面のアンジュレーションでばたつき感あり、ABSが少し介入。

5~6コーナーと8コーナーのハンドリングと横Gの強さは355とだいぶ似ている気がした。
ロガー上も旋回スピードは同じくらい。

ヘアピンのボトムスピードは355と同じくらい。

最終コーナーはニュートラルステア

タイム自体は満足いくものではありませんでしたが、
加速にビビる事もなく、ひたすらスポーツする感じがあり、楽しくいい汗かけました!

対策)前下げるか、後ろ上げるかしてみる・・・

走行後、PITを歩いていたら、HPI社長様と再会し、しばし談笑!
テスト走行に来られていたようでした。

次回は、エクシージ乗りの友人とも行きたいな~
(早く、ライセンスとってねww)

ダンパー:前後4段戻し

水温:80度 
油温:115度

タイヤ:ZⅡ 255/40/17
F:2.1→2.4
R:2.1→2.45




Posted at 2013/02/08 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation