• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

86/BRZマイナーチェンジ

しましたね!

詳しくはこちら

フロントマスクは最初BRZの方が好みでしたが、少しずつ86の方が好きになってきました!



黒・タンの内装も渋くてカッコイイ気もします!


メーターに液晶画面が追加され、ステアリングのスイッチで画面変更できるようになり質感も向上していそうです。吸気マニホールドは赤い結晶塗装でフェラーリみたいです。ファイナルギアは4.1から4.3に変更され、7馬力アップだけですが、幾分速くなってそうです。ボクスターGTSの水平対向6気筒エンジンに乗り重心の低さを感じますが、86/BRZも水平対向4気筒エンジンの低重心化によりコーナリングスピードが高そうです。いつの間にかボクサーエンジン党?!
荷物が沢山乗り便利なところもいいですし、室内エンジンサウンドも高周波なNAサウンドで気持ち良くなっています。

袖森でインプレされています。

Posted at 2016/07/13 01:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年12月19日 イイね!

GRMN86展示車見学!

以前より気になっていたGRMN86が銀座で展示されるという事で見てきました!

フロントリップスポイラーがサイドに伸びワイド&ロー感があります。


ドライカーボン製かと思われますがボンネットが綺麗な仕上がりです。


エンジンルームからのエアアウトレットでしょうか・・・


スポイラー形状が独特で、ホイールハウス内のエアを逃がし、ダウンフォースを発揮しそうです!


ビッグキャリパー&ビッグ2ピースローターで制動性能も良さそうです!


リアは1ピースローターですが十分でしょう!


リアウイングはハイマウントで効きそうです!


センター1本出しマフラーですが、2本出しの方が好みです!


インテリアはレカロの赤・黒セミバケットシートがローポジションでサーキット走行でも楽しめそうです。価格はまだ未定ですが12月21日に正式発表でされ、限定100台でおそらく抽選になるのでしょう!僕も欲しいですが、DORYさんも品定めしに行きそうです(^^)

お隣のブースにはドライビングシュミレーターがあり、LFAでニュル走りました!
秋葉原DDRで筑波・袖ヶ浦・FSW・茂木走りましたが、ニュルも楽しかったです。

MINIですが町乗りではやや硬さを感じますが、帰りの首都高は安定感が高く、タイムを気にしなければ袖森でも楽しめそうな気がしてきました!

Posted at 2015/12/19 23:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月03日 イイね!

BRZ STI CONCEPT発表!

パワステ変更&リア剛性アップもハイパワー対策の一環と勘ぐっていますが・・・

やはり、ターボモデル出るのでしょうか・・・?!

このスタイリングは魅力的ですね!!



個人的には、今時の1200kg以内のFR or MRのライトウェイトスポーツカー+4気筒ターボモデルを欲しいと思っている所です。。。




Posted at 2015/04/03 01:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年03月10日 イイね!

86が気になる!

先日、AREA86にてTOMSスーパーチャージャー、排気系チューン車両、ファイナル4.5へ交換車両の3台を一気乗りさせて頂きましたが、ファイナル交換仕様が2速の立ち上がりが良く好印象でありました。R○VスピードDVDでは、たしかSARDの強化トルセンデフ付き車両が素晴らしかったコメントをしていたような・・・。非力な86で鈴鹿サーキットを2分25秒くらいで走るデモカーもあり超ビックリです!

4月のマイナーチェンジでは、パワステ改良、リアボディ剛性アップ、6→8スピーカー、オートクルーズが追加されるようで、過給器付きはしばらく先?か発売されない気もしますがどうなんでしょう!?

新車のGTグレードで340前後、2年落ち中古で270位が相場のようで、次期通勤&タイムアタック&遠いサーキット遠征用?車両としてどうか考え中です。

最初はNAで乗り、パワーに頼りたくなったらwターボorスーパーチャージャーをくっつけちゃう、というのも有りなのではと妄想したりもして・・・

F355もある意味86のように、非力なエンジンパワーをサーキットでは踏みっぱにできる楽しい車で、現代の86も似ているところがあり惹かれるのであります。

あと、1230kgと軽くボディ剛性もあり、純正&チューニングパーツが豊富なところもイイです!

結局、速い遅い、高い安いではなく、走って楽しめる車が一番好きなんだと思う今日この頃でして

この先、1200kg以内に軽量化できリーズナブルなFR車両は発売されない気もするし・・・

悩みます。。。
Posted at 2015/03/11 00:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation