• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

S2000 袖ヶ浦初走行!

にアンモナイトさんと行ってきました。

Best lap
1本目:1分21秒台

2本目:1分20秒6

とても残念ですが、20秒切れませんでした・・・

でも、S2000初走行
超楽しかった~です!!

エンジン、吸排気、タイヤなどノーマルで
パワー不足、グリップ不足を感じますが
走りに没頭できました!!

左フロントタイヤ(BS RE050、215/45/17):使い切れてません(涙)

パッド:ZONE 10Fは効き、リリース性最高でした!



今後の課題は・・・
1.フロントのグリップを上げたい
2.シフトミスをしない事
3.レブリミッターに当てない
4.最終コーナーは4速に上げるか・・・
などなど

水温:88度
油温:125度でクーリング

アンモナイトさん、お付き合いありがとうございました。

走行終了後にNOVUM高橋社長ISFで登場!
もっと早く来てくれればイイのに(笑)




Posted at 2012/10/30 22:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000サーキット | 日記
2012年10月29日 イイね!

S2000メンテ

ZONEブレーキパッドに交換
ブレーキフルード交換
エンジンオイル交換
デフオイル交換
等をNOVUMにてしてきました。



見えずらいですが、ZONE 10Fにパッド交換しました!


先日、足回りもアラゴスタのタイプSに交換しましたがイイ感じです。
車高は推奨値のF:2cm、R:3.5cmダウンでほぼ水平
もう少し下げたくなりますが、ぐっと我慢です・・・

さて、これでちょっとナラシがてら袖ヶ浦に行ってこようかな。。。


Posted at 2012/10/29 13:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000タイヤ・ブレーキ | 日記
2012年10月14日 イイね!

S2000 ロールケージ

S2000 ロールケージ







をES浦和さんにて装着してもらい
引き取りに行ってきました。

装着には2週間ほど要しました。

物はクスコの6点ダッシュ貫通式です。 (まずはカタチから・・・)
Aピラーにぴったりくっつき、ロールケージを揺さぶっても
グラグラせず、ロールバーパッドも綺麗に巻かれイイ感じです。

安全性向上重視で装着しましたが、車体剛性も上がった気がします。

スカットルシェイクがほとんど無くなり
しっかり感が出て最高です!! (マジでイイッ!)

ロールケージ装着し、車体が硬くなった影響か
サスペンションが動き易くなり、足が柔らかくなった感じがします。

デメリットとしては・・・
重量増とシートが6㎝くらい後ろに下げれなくなる事でしょうか・・・。

でも

自己満足感高いです・・・。 (盆栽と言われそう・・・)







Posted at 2012/10/14 01:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000ボディ | 日記
2012年10月09日 イイね!

昨日の感動!

鈴鹿F1GP、可夢偉が3位入賞して最高でしたね!

スタート直後の混乱は・・・
アロンソが横向きヒヤッとしましたが
無事で良かった。

可夢偉選手は、イイ車・戦略・運があれば
上位入賞できる事が証明された気がする。

残り5戦も上位入賞して来年に繋げて欲しい。


もう一つ
のどじまんザワールドも最高でした!

20年前は日本人が洋楽を歌っていたのが
最近は外人が邦楽を歌っている♪
この人のスウィートヴォイスがとても気に入り
いろんな曲を歌って欲しいと思いました!!



Posted at 2012/10/09 00:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年10月01日 イイね!

F355エンジン重量は・・・

カタログを見ていたら168kgと記載されていました。


(タイベル交換時の写真)

どこまでを含んでいるのか不明ですが、
ここにミッションデフ+クラッチ、排気管、ドライブシャフト、補機類など
を合わせると300㎏以上になるでしょうか・・・?!

車重;フロント610㎏、リア840㎏→前後差230㎏

とすると

リアヘビーには変わりないけど意外と削れる所は削ってる気もしてきました・・・

希望的にも、リアをあと40㎏軽くできたら、トラクション性能を損なわず
運動性能向上するだろうなあと思いますが、そう簡単にはいきません!!

(仕方ないのでリアハッチオープナーワイヤーを4㎝ほど短くしてみました・・・笑!)

エンジン重量が記載されていたので、思わず書いてしまいました・・・



Posted at 2012/10/01 00:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355エンジン | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation