• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

challengeGTのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

べスモF40ワインディングシーンなど!

ベストモータリングのオフィシャルYOU TUBEサイトが誕生していたようです!

数あるべスモビデオシーンの中でも忘れられないのが、箱根ワインディングを攻める大井さんドライブのF40でした。インプレにもあるようにゾクゾク&ワクワクする排気音とカッコ良さにシビレマシタ。。。

3分23秒あたりからワインディング走行始まります。


バブル時代1億円以上にも高騰したF40(最近も高騰していますが)を、そこまで攻める~、と思いましたが、レーシングドライバーとなった大井さんからするとそれほど無理していなかったのかもしれませんね!DORYさん情報によりますと、大井さん御自慢のシーンのようです!!

とにかくカッコイイ車と走りに感動し、もう10年以上も見ず、このまま見ないかもしれないと思っていましたが、再度見る事ができ嬉しくなりました。

F355の0-400mバトルも思い出深いです!


やっぱり、90年代はスポーツカー黄金時代でしたね~!!

その他ビデオもゆっくり見ていきたいと思います♪
Posted at 2016/07/19 01:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年07月12日 イイね!

86/BRZマイナーチェンジ

しましたね!

詳しくはこちら

フロントマスクは最初BRZの方が好みでしたが、少しずつ86の方が好きになってきました!



黒・タンの内装も渋くてカッコイイ気もします!


メーターに液晶画面が追加され、ステアリングのスイッチで画面変更できるようになり質感も向上していそうです。吸気マニホールドは赤い結晶塗装でフェラーリみたいです。ファイナルギアは4.1から4.3に変更され、7馬力アップだけですが、幾分速くなってそうです。ボクスターGTSの水平対向6気筒エンジンに乗り重心の低さを感じますが、86/BRZも水平対向4気筒エンジンの低重心化によりコーナリングスピードが高そうです。いつの間にかボクサーエンジン党?!
荷物が沢山乗り便利なところもいいですし、室内エンジンサウンドも高周波なNAサウンドで気持ち良くなっています。

袖森でインプレされています。

Posted at 2016/07/13 01:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年07月05日 イイね!

718ボクスター!

を見てきました。

こちらは、ショールームにあった2リッターのボクスターです。フリントバンパーやヘッドライト形状が変わっており、写真で見るよりカッコイイ印象でした。


サイドのエアインテークは少し大きくなっています。
ゼッケンサークルがイイッと思ってしまいました!!


リア周りもデザインが変更されています。


ステアリングは小径でグリップが多少太くなり握り易い印象です。


さて、ボクスターGTSは1300km走行しました。いずれはサーキットに持ち込みたいですが、まだまだ我慢です。。。
F355より大きく見えますが、幅は狭く車重は同様です。
何処となく似たフィーリングがあり、面白いです!



Posted at 2016/07/06 18:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2016年06月21日 イイね!

F355challenge 1/18ミニカー!

こちらで見つけました!



や、やばい・・・、超欲しい~!

けど、もう販売されてなく入手できません・・・涙!

AutoPlaceModelというメーカーから、1/18サイズモデルで30台限定発売されていたようですが、
今はメーカーHPも消滅してしまったようです。。。
ひょっとして、どなたか持ってたりして・・・!?

各色出ていたようです!
ステッカーのないチャレンジもシンプルでカッコイイ~

ロッソコルサ


ロッソバルケッタぽいでしょうか・・・!?


ビアンコ、DORYさんはこちらですよね~!!


ブルツーカラーも国内に眠っていますね~!!


ネロも見た事あります!


やっぱ、355は飽きないなぁ~!!
Posted at 2016/06/21 23:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355ボディ | 日記
2016年06月18日 イイね!

BMW M2試乗!

BMW TOKYO BAYで試乗させてもらいました!

試乗車も黒で、早速ポジションを決めスタート!
走り始め、DCT(ツインクラッチ)はギクシャク感少なく、とてもスムースで、高回転まで回してからのシフトアップもスムースな繋がりで、シフトダウンのブリッピングはやや大人しい印象でした。シルキー6ターボエンジン1~2速の加速は強烈で、スムースかつパワフルで素晴らしいエンジンフィーリングでした。後で試乗したM3よりエンジンの印象は良かったのが意外でした。DCTも最高ですが、このサイズならMTも乗ってみたい印象です。



リアのワイド感もイイ感じです!


シートなどに青ステッチが入ります。


白いM3も試乗させて頂きました!


MINIのショールームもあり、最近のMINIも見て、このシートお洒落でイイっと思いました!
(フルバケにしている自分が言うのもなんですが・・・)


数日後、MINIさんは20000km走行しました!
まだまだ元気です。。。




Posted at 2016/06/19 01:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「GT4RSで初鈴鹿 http://cvw.jp/b/550904/48433035/
何シテル?   05/16 18:52
1999~2005年 F355berlinetta  2005~2019年 F355challenge 2009~2012年 NISMO380RS 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/15 CCMC走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:47:29
Love Again ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:32:34

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718caymanGT4RS 2024年9月生産開始 2025年3月納車 
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992 GT3RS 生産枠待ち!
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久しぶりのロードスター! ピックアップのいい2Lエンジンと1100kgの軽量で低重心な車 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718ケイマン GT4 左 PDK 2022年5月頃納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation