• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

疎開

今回の大地震を受けて、我々の出来ることは何だろうと
地域の方とお話をする機会を得ました。

募金
節電
物資の搬送
ボランティア
...

いろいろと出来ることはありますが、
その中でも注目されたのが

「疎開の受け入れ」

と言うものでした。
実際、宮城県などは住民に県外への移住や疎開を呼びかけているそうですが、
親類縁者だけはなくて

「受け入れてもいいよ」

と、言う家庭は受け入れることは出来ないのでしょうか?

政治的な判断も必要なのでしょうが、
民間の力でこのようなことが出来ないものか?
アイディアやコネクションのある方はいないか?

投稿してみました。
ご意見お聞かせください。

そいぎんね。
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2011/03/16 07:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 11:41
現実的な考えで行くと・・・


・少年「自然の家」などの宿泊研修施設の開放
・廃校してまもない設備の整った学校などの開放
・キャンピング施設の開放

が理想的じゃないかと思います。特に研修施設はグループ活動を目的としているので、家族単位での受け入れが容易だと思われます。
コメントへの返答
2011年3月17日 7:06
なるほど...

そのような施設の開放もありますね。
確かにこちらには
廃校になった校舎もたくさん残されているようです。

僕の主旨とは少しずれておりますが、
一理あります。
ご意見ありがとうございます。
2011年3月16日 20:11
色々と考えてはみるものの
なかなか、お役にたてそうにないです。

職場の後輩は
兵庫生まれ
関西大震災の時は、小学生5年生
震災のあと、枕崎の父親の実家に兄弟ふたりで
疎開していたそうです。
そこは転校生が珍しい土地柄で。。。
色々とあったみたいで、とても辛い思いをしたようです

疎開は、一家全員でできる環境がいいですね!!!
コメントへの返答
2011年3月17日 7:08
そうなんですよ。
昨日も同じ方と語らう機会があったのですが、
「結局、ここで話していても何も変わらんね」
「現実的には、募金や物資を送ることやろうか?」
という話になりました。

子供だけの疎開もそのような問題があるのですね。
知りませんでいた。

せめて、子供や高齢者だけでも
と思っていたので。
考えが甘かったです。
2011年3月16日 21:01
大阪では 公団の空き部屋を500無償受け入れで最大2000までいけると公表しましたが、

受け入れ以上に 被災された高齢な方々が生まれ育った地を離れる決断をされるかが キーになるように感じます。

福島から非難が長期になると決断して 関西にこられてる方もでてこられてます。

受け入れと移動する決断とバランスがとれればよいのですが。。。。
コメントへの返答
2011年3月17日 7:11
岐阜でも同じようなことが発表されたと聞きました。
やはり、県や市の単位で動いていただけると大きく動きますね。

高齢者の中でも病院や施設に入っているような方であれば、その思いは少なくなるのではないでしょうか?
被災地の医療負担も軽減するでしょうし。

確かに
離れる決断をされるがわのお気持ちもありますね。

プロフィール

はじめまして。 宮崎県在住の37歳です。 今更ながら、ハイエースとポルシェターボ買っちゃいました。 ハイエースは TRH-200 DX ロングバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェは3台目。 しかし、気が付いたら全て4駆。 RRに乗ったことがない、ポルシェ乗 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ながら買っちゃった、ハイエースです。 とっても、うれしいです。 車中泊を目的として買 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
妻と子供二人がメインに乗っています。 実家に帰る時にも使います。 購入後1年経ちますが、 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
家族が乗る車ではなく、自分が乗る車がほしくて購入。 ネットオークションで落とし、陸送して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation