• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda速度のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

MREその13

MREその13久々の投稿です。またMREネタですいません

今回はNo8

メインはミートボール。 



中身はこちら。



まあ、1か月ほど前に食べたので、記憶が曖昧ですが、結論はとてもおいしかったです。

ミートボールも意外に大きく、食べ応えがありました。

で、ミートボールの横にあるのがポテトですが、一緒に食べると結構ボリュームがあり満腹感があります。

まあ、なんかパウンドケーキが2個も入っているので、全部食べるとお腹壊れそうになります。

こんなところですが、記憶が曖昧なのでもう一度食べてみようと思います。
Posted at 2020/12/17 23:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2020年10月05日 イイね!

MREその12

今回もMREネタですいません。

今回食べたのは・・・NO21


ツナチャンク ウォーターパック レモンペッパーと書かれている(たぶん・・・)

まあ、ツナフレークがおかずになっているものですね。で、パッケージがこちら


今回はなぜかヒートパックなるモノが入っていない!!!そのまま食べる物みたいですが、私は湯煎していただきました。

中身がこちら


上がベイクドクラッカーとパウンドケーキ
中がカロリーオフドレッシングとツナフレーク
下がチーズソースとトルティーヤ

なぜかレモンライムとラズベリージュースの粉末が入っていました。もしかして匂い消し???ガムも入っているのだが・・・

味の方は、ドレッシングをかけて食べると、あっさりしていて、少し柑橘系(レモン)の味がしておいしかったです。チーズソースだと反対にこってりした味になり、こちらも美味しかったです。ただ、両方混ぜるとドレッシングとチーズソースが喧嘩しているみたいで、味自体がおかしくなります。

MREとしてはもう一品何か欲しいと思うくらいに物足りないですね。本来ならサラダあたり欲しいけど・・・。
Posted at 2020/10/05 18:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2020年09月27日 イイね!

MREその11

久しぶりに食べたMREはかなり重かった・・・

今回はNo6とNo7

まずはNo6から

ビーフタコと書いてある


中身はこちら


食べた感想はあまり種類が少ない感じですが、結構な量なので、お腹いっぱいになりますね。
ビーフシチューとタコスミートは結構合いますね。
ただ、アップルジャムとピーナツバターは何につければいいのか・・・そのまま食べましたがね・・・。

で、No6に付いていたデザートがこちら


なんかプリンみたいなシェイクみたいな・・・
こちらも粉末状で、水に入れて混ぜるとかなりの量のプリン(にしておこう)ができました。これだけの量をたべるのは多分中学生以来で、当時はプリンの素を一袋開けて作り、それを一気食いしたことが何回かあります。
味は・・・ものすごくあま~~~い物でした。


で、No7

こちらは写真のような文字が・・・
調べたらブリスケットアントレと呼ぶらしい・・・

中身はこちら



一応ビーフシチューとマッシュポテトの組み合わせ。
で、チョコチップクッキーとバンズが付いていて、見た目よりかなりボリュームがあります。
マッシュポテトに関しては、温めないとかなり不味く、ピリ辛な感じ。シチューと一緒に食べると意外においしいですね。温めたらこれも意外においしいです。


まあ、なんやかんや言いながらも、私的には好みな味ですね。

Posted at 2020/09/27 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2020年08月01日 イイね!

MREその10

今回はNO1とNO5を食べてみました。

結論から言うとこの2つはとても辛い物でした。

まずはNO1から

こちらはチリウィズビーンズと書かれています。



中身はこちら



内容は
チーズソース
チリビーンズ
ベジタブルクラッカー
パウンドケーキがなぜか2個(コーンとチョコ味)

になっています。

なぜか、パウンドケーキが2個が付いています(ブラウニーチョコとコーンブレッドとそれぞれ名前が付いています。)

食べてみると、チリビーンズがかなりスパイシーで、汗をかきながら食べました。付属のチーズソースを混ぜると辛みは少し収まります。

クラッカーも他と違い、野菜が練りこまれているみたいですが、味は変わらないですね。

で、ケーキ2個。この2個でお腹一杯になるかもしれませんね。ただ、チリビーンズ自体が想像よりか辛いので、口直しには良いかもしれません。



次にNO5

こちらはチキンチャンクホワイトクックと書かれています。

これ、どうも大豆でできている物らしい・・・



中身はこちら



M&Mチョコレート
アップルシナモンフレーバー
トルティーヤ
チーズソース
チキンチャンク
ホットソース

で、付属にレモンライムとグレープ、それぞれのジュースの粉が入っていました。

味の方は、チキンチャンクだけ食べるとなんか味気なく、ホットソースに受けるとものすごく辛くなり、どちらも美味しいとは言えません。チーズソースを入れたらかなり味が変わり、美味しくなります。トルティーヤに挟んで食べるとさらにおいしくいただけます。辛いのが苦手な方は、ホットソース無しが良いでしょう。

アップルフレーバーは、意外に甘くなく、リンゴの酸味があり、美味しかったですね。

で、こちらにはなぜか悪評高い?ヒートパックが付いていませんでした。どうもチキンチャンクは常温で食べるみたいですね(私は今回湯煎をしていただきました。)





Posted at 2020/08/01 01:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2020年07月07日 イイね!

MREその9

今回は3と4

まあ、食べたのが約1か月半ほど前なので、記憶があいまいですが・・・

まずは№3から

チキンヌードル&ベジタブルソースと書かれています。

中身はこちら

上から
タバスコ
キャラメル×2
ビーフジャーキー
チーズソース
ナッツミックス
チキンヌードル

味的には、チキンヌードルは味が薄い感じでしたので、タバスコとチーズソースを混ぜて食べました。この方が濃厚でピリッとした辛さがあり食べこたえがあります。
ビーフジャーキーは№24に入っていたものとは別物で、少し柔らかくて食べやすかったです。
まあ、キャラメルはかなり甘いですが、タバスコ入りのチキンヌードルを食べたら、この2本は食べられるかも・・・。

次に№4

こちらはスパゲティウイズビーフアンドソースと書かれています。

中身はこちら

上左がスナックブレッド
上右がスパゲティアンドビーフ(ビーフスパゲティですね)
下左から
クランベリー
ベイクドスナッククラッカー
下右が
ピーナッツバター
ストロベリージャム

クランベリーはドライフルーツ化され、意外にも食べやすく、濃厚で美味しかったです。
スナックブレッドはいわゆるコーンフレークみたいな物で、本来なら乳製品が欲しいところですが、今回は水を入れてクランベリーと一緒に食べました。単体では全く味がしません。
スパゲティアンドビーフはミートソースとナポリタン混ぜたような感じで、濃厚で食べ応えがありました。


先週から今週にかけて、MREをかなり買ったので、楽しみながら食べていこうかと思います。
Posted at 2020/07/07 23:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「体重減ったのに•••

体が重く感じる•••

なぜ???」
何シテル?   05/08 12:32
体重0.1tの巨体にもかかわらず、軽自動車に乗ってぶいぶいいわしている。 ちなみに嫌いなものはビール系 飲んだら高熱を発生する。 コーヒーは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おいおい、これは ・・・ ということか(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:46:59
トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:25:59
令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ 「精悍」か「韋駄天」か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:51:47

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
車中泊するために買ったようなもの。車中泊はまだしていないが、社内で寝たらかなり快適だった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式 2014年10月納車 そろそろ自分が乗りたい車に乗りたいなぁなんて悩ん ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation