• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda速度のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

試乗してきました59 2017年最初は・・・

てなわけで 今年も試乗しまくりますので、よろしくお願いします。





さて、2017年最初の試乗は・・・

スズキバレーノ

スズキスイフト

の2台。



最初はバレーノから
発売当初からぜひ試乗したい車でしたが、なかなか試乗できなくて、やっとできました。
試乗車はXS。バレーノの中では一番安いモデルです。
運転席にすわると、かなり幅が広い!その幅のおかげで、少し高級感な感じでありました。ちなみに全幅が1745mmもあるので、私みたいなデカい人でも余裕があります。
走り出した感じはとても軽い!!!この軽さは以前に試乗したマツダロードスター(1500ccの幌タイプ)に匹敵する軽さす。また、全幅がひろいので、ハンドリングもしっかりしています。
エンジンは1200ccですが、ミッションがCVTなので、アクセルの踏み加減によって加減速しますので、かなり気持ちいいです。
軽い!と書きましたが、カタログで車両重量を調べたら、なんと910Kg!!!今どきの軽ハイトワゴンとほぼ変わりません!!!道理で軽いわけだ・・・。
強いて気になる点は幅が大きいので、取り回しが大変なことと、試乗したモデルにマニュアルモードがないことくらいかな?
かなり楽しい車でした。


つづいてスイフト
昨年暮れにモデルチェンジしたスイフト。このモデルもかなり軽量化され、さらにマイルドハイブリッド搭載しているというものですが…。
試乗したのはRSハイブリッド。
運転席に座った感じは、かなりスポーティー!シートのホールドも良く、ハンドルの握り具合もかなりしっくりきます。
走り出したら、ちょっと???な感じでした。と、いうのもその前にバレーノに試乗したので、それに比べるとなんかもっさりした印象!加速感は、まあまあいいのだが、なんか変な感じ・・・。
足回りに関しては、サスペンションが走り系に振っているので、乗り心地は固いが、旋回はかなり良い車です。
あとは、ミッションがCVTではないので、かなりギクシャクしたのですが、パドルシフトが付いているので、面白い車ではあります。
重量的には同じだけど、加速感が鈍ったのが残念な点ではありますが…。
しかし、カタログの諸元表を見ると、一番軽いモデルで840Kg !!!なので、なんか乗ってみたいななんて思いました。


最近のスズキ車は、結構軽量化が進んでいますので、それが走りや燃費に好影響を与えていると思います。





































とりあえずこんなところで…。




つづく…かも…。 
Posted at 2017/01/19 21:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきました | 日記

プロフィール

「体重減ったのに•••

体が重く感じる•••

なぜ???」
何シテル?   05/08 12:32
体重0.1tの巨体にもかかわらず、軽自動車に乗ってぶいぶいいわしている。 ちなみに嫌いなものはビール系 飲んだら高熱を発生する。 コーヒーは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

おいおい、これは ・・・ ということか(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:46:59
トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:25:59
令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ 「精悍」か「韋駄天」か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:51:47

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
車中泊するために買ったようなもの。車中泊はまだしていないが、社内で寝たらかなり快適だった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式 2014年10月納車 そろそろ自分が乗りたい車に乗りたいなぁなんて悩ん ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation