• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda速度のブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

試乗してきました68 2018年最初は・・・

遅ばせながら

明けましておめでとうございます。

今年も、くだらない話にお付き合いくださいませ。

さて、今年も「試乗してきました」シリーズ(?)は不定期に続きますので、まあ、読んでくださいませ…。


で、2018年最初に試乗したのは

ホンダシビック4ドアセダン

ホンダシビック3ドアハッチバック

マツダCX-8

スズキクロスビー

の4台


まずはシビック4ドアセダンから
まずは外観は幅が大きいと感じました。まあ1800mmもあれば当然か。
いざ、エンジンをかけると、なんか30年ほど前に聴いたホンダ特有のエンジン音が響きます。いかにもホンダ車という音を奏でます。
走り出すと、結構軽快に走り乗り心地もゆったりしています。
エンジたいぷR ンは1500ccのターボですが、出足はかなり良いです。
さらにミッションはパドルシフト付きで、それを駆使するとすごく面白いです。Dレンジでも使えますが、自動的にシフトしてしまうので、その下のSレンジで行った方が、結構面白いです。
左足でブレーキを踏む私は、ブレーキぺタルの位置も気になるところですが、結構踏みやすい位置にあるので、楽ではあります。
気になる点はやはり幅が大きい事。
狭い道や車庫入れなんかでは苦労するのではないかと思います。
ただ、ワゴンを出したらかなり良いと思いますが・・・。その前にハイブリッドかな?


次にシビック3ドア
4ドアセダンと同じく幅が…。
外観上は、4ドアセダンに比べ、かなりいかつい顔つきになっています。これでタイプRと言ってもいいようなスタイルをしています。
タイヤサイズを見てビックリ!!!なんと225/45R18、私が所有しているマツダRX-8と同サイズでした!
4ドアセダンと乗り比べると、まずエンジン音が低音で、室内にあまりこもらない事。足回りが硬く(ガチガチではありません)いかにも攻めますよ~みたいな感じです。
4ドアセダンと比べ、加速感が結構鋭く、楽しめる仕様になっています。
気になる点は、4ドアセダンと同じく幅が大きい事。
3ドアに関してはマニュアル車もあるとの事で、乗ってみたいなと思います。


次にマツダCX-8
3列乗りのSUVなのですが、実物はかなり大きい車です。全長が約5m、全幅が約1・85mという車体を2・2Lのエンジンで動かしていると考えると、かなりパワー不足と想像しますが、走りだすとその想像は崩壊します。
前方の視界はCX-5と全く同一なので、CX-5から乗り換えても違和感はないと思います。
マツダの2・2Lディーゼルエンジンは、トルクがものすごく、CX-5 に最初に乗った時の感覚が残っていますので、このCX-8はどうかと思いましたが、重量差はあるものの、かなり鋭い加速をします。
乗り心地はやや硬めですが、ごつごつした感じはありません。
ハンドリングも自然で、FFだけどFRみたいに曲がっている感じです。(ただし通常の走行のみ)
気になる点は後方視界の悪さと、ブレーキぺタルの大きさ。ブレーキぺタルはもう少し大きめが良いと思います。


最後にスズキクロスビー
見た目はハスラーの拡大版、しかし、実車を見ると何となくトヨタFJクルーザーの縮小版みたいな感じ…。(あくまでも私感です・・・)
乗ってみると前方視界はかなり良く、ボンネットの見切りもかなり良い。
走り出すと1Lだけど、ターボ+ハイブリッドなので、加速は結構鋭いです。
また、パドルシフト付きなので、結構楽しめます。
シートもハスラーより大きく、ゆったりした感じです。
アウトドアで使うとかなり面白い車と思います。
気になる点は、パーキングブレーキが足踏み式という点。足踏み式は、左足でブレーキを踏む私にとっては、邪魔であります。























と、まあ、こんなところで・・・。





次回につづく・・・かも
Posted at 2018/01/09 22:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「体重減ったのに•••

体が重く感じる•••

なぜ???」
何シテル?   05/08 12:32
体重0.1tの巨体にもかかわらず、軽自動車に乗ってぶいぶいいわしている。 ちなみに嫌いなものはビール系 飲んだら高熱を発生する。 コーヒーは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78 910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

おいおい、これは ・・・ ということか(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:46:59
トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:25:59
令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ 「精悍」か「韋駄天」か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:51:47

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
車中泊するために買ったようなもの。車中泊はまだしていないが、社内で寝たらかなり快適だった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式 2014年10月納車 そろそろ自分が乗りたい車に乗りたいなぁなんて悩ん ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation