• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda速度のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

試乗してきました81 とりあえずふっか~~~つ

久しぶりの試乗してきましたシリーズ

コロナウイルスの影響と、私自身、半月板損傷の再発があり、手術までしまして、このシリーズを休止していましたが、ようやく再開しました。

まあ、コロナウイルスの動向次第でまた休止になる可能性はありますが・・・

ちなみに前回が2月18日の投稿なので、約半年ぶりになります。


今回試乗したのは
トヨタライズ
ホンダフイットハイブリッド
日産キックス

の3台
まずはトヨタライズから
とりあえず前回、ダイハツロッキーの方に試乗しましたが、(試乗してきました78参照)ロッキーの方は一番グレードが上のタイプで、シートの上下アジャスター、チルト&テレスコピック調整が付いていましたが、今回のライズは、一番下のグレードでしたので、装備が簡略化されて、上記の物は付いていませんので、ポジションはかなり制約されます。
走りに関してはロッキー同様、かなり軽快で、力強く走ります。
試乗コースの一部に急坂がありまして、(大体30度くらいかな?)そこを登りましたが、1リッターターボと1トン切る車重のおかげですんなり登りました。
気になる点はロッキーの所でも書きましたが、ミッションですね。4輪駆動のマニュアル車が欲しいです。

次にホンダフイットハイブリッド
今回フルモデルチェンジしたホンダフイット。エンジンが1300ccガソリンとハイブリッドの2本立て。今回はハイブリッドの方を試乗。
見た目はごく普通の車になってしまった(スポーツモデルのRSが消え、マニュアルも廃止)ので、走りはどうかと思い、いざ試乗。
意外にも走りは旧型よりパワフルで、ハンドリングもしっかりしたものになっていました。
さらに驚いたのが、試乗コースは坂道の多いコースでしたが、その下り坂でバッテリーに充電する速度がものすごく早く、プリウスの1・5倍(あくまでも個人的感想)は早く充電してくれます。EV走行も従来のホンダ車と違い、かなりの距離を走行できます。
気になる点は、センターコンソールボックスで、セールスマン曰く「ゴミ箱」だそうで、蓋がゴミ箱みたいにクルクル回ってしまいます。で、強度もないので、肘を置いたら速攻壊れます。これは要改善だと思います。(オプションで普通のセンターコンソールボックスもあり)

最後に日産キックス
こちらは日産が10数年ぶりに出した新型SUV。エンジンはノートでおなじみのe-POWER。ただ、こちらはノートニスモ用と同じ物を積んでいるようなので、走り的には少し期待・・・
走りだすと、ノートみたいなエンジン音はかなり改善され、静かにパワフルに走ってくれます。
ライズの所で書いた急坂もいとも簡単に登っていき、走りに関しては問題ないです。また、ブレーキはアクセルを戻しただけで止まってくれる「プロパイロット」搭載で、試乗中はブレーキペタルはほとんど踏みませんでした。
最近起こっている「アクセルとブレーキの踏み違い」にはある程度の効果はあると思います。
ライバルはトヨタライズ/ダイハツロッキーとなんかの本に書いていましたが、トヨタC-HRやホンダヴェゼルあたりがライバルでしょうね。
気になる点は、SUVだけどFFしかないこと。せめて4輪駆動でもあれば良いかなと思います。



前回のブログでも書きましたが、RX-8 が修理中で代車でMAZDA3にのっていますが、長期借用なので、今回の「試乗してきました」には加えませんでした。

今日ディーラーから連絡があり、25日に修理完了との事で、ほぼ2週間借りることになりました。この件に関しては個別に書き込みします。














次はスズキハスラーかな?





次回につづく・・・かも・・・



Posted at 2020/07/20 21:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきました | 日記

プロフィール

「体重減ったのに•••

体が重く感じる•••

なぜ???」
何シテル?   05/08 12:32
体重0.1tの巨体にもかかわらず、軽自動車に乗ってぶいぶいいわしている。 ちなみに嫌いなものはビール系 飲んだら高熱を発生する。 コーヒーは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 7891011
121314 15 161718
19 20 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

おいおい、これは ・・・ ということか(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:46:59
トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:25:59
令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ 「精悍」か「韋駄天」か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:51:47

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
車中泊するために買ったようなもの。車中泊はまだしていないが、社内で寝たらかなり快適だった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式 2014年10月納車 そろそろ自分が乗りたい車に乗りたいなぁなんて悩ん ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation