• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda速度のブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

約30年•••

約30年•••実家の押入れに入れたままだったプラモデルの一つ•••

アオシマの西部警察のスーパーZです。

箱を開けたらボディが無い!!!

で、探したら組み立て途中のボディを見つけました。さすがに30年近く放置していたので、ホコリだらけでした。

それを使い古しの歯ブラシセットと台所用洗剤を使い洗車(?)

金色に塗ったボディはなぜか青錆色に•••なぜ???

当時にとりあえず2台購入したので、パーツ自体は揃っているので、組み立てたいと思います。完成はいつになるかわかりませんが、完成したら、ブログに上げますね。
2022年05月15日 イイね!

1972年5月15日という日

本日5月15日は、沖縄が祖国復帰して50年になります。

その前にちょっと前書き(?)

私の母親がついに車の運転免許証を返納することになりました。実は今日が誕生日で、兄がふざけながら説得したところ、しぶしぶ返納することになり、明日(5月16日)に私と一緒に返納に行く予定です。

あと、高校生の姪っ子(兄貴の末っ子)が免許取るとの事で、甥っ子(弟の次男)の車(最近はNCロードスターを乗り回している)を運転させ(もちろん敷地内で)怖い怖いと言いながらも結構楽しそうに運転していました。

さて、本題

1972年5月15日、この日沖縄はお昼過ぎまで大雨が降り、その後小ぶりの転機と記憶しています。当時私は小学1年生。入学して1か月半でした。
この日は確か土曜日で、学校は休み(当時、土曜日は午前中授業)で、各地域では復帰を祝う行事を行っていました。
しかし、この日私の友人が水難事故のため帰らぬ人となりました。
同級生だったこの友人はこの日、私と他の友人4人ほどで遊んでいましたが、暗くなる前に遊び終わりそれぞれ帰路につきました。しかし1時間ほどしてこの友人の母親が「私の子供が帰ってない」と家に押しかけてきました。それから付近住民が捜索して、最後に遊んだ工事現場の穴を掘った水たまりで発見されたそうです。深さは約2m。しかしその時にはもう心肺停止の状態だったそうで、その後亡くなったそうです。

小学1年の2学期から私は那覇の学校に転校し、中学3年まで那覇で暮らし、高校の時にまた戻ってきました。那覇にいた頃はこの友人のことを思い出すことはなかったのですが、やはり戻るとなぜか思い出してしまいます。思い出すたびに生きていたらどうなっていたのだろうと想像してしまいます。
あれから50年。年を取るたびにこの時期になると、この友人のことが忘れられません。今日も家族間でその話題が出ました。

これが私の1972年5月15日の出来事でした。
Posted at 2022/05/15 23:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年05月09日 イイね!

故障続きで・・・

最近は放置プレイ状態・・・そろそろてをつけなきゃ・・・
Posted at 2022/05/09 09:57:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月09日 イイね!

最近サボり気味・・・

このブログの投稿・・・

先月は1回しか投稿していなかったので、かなりサボっています・・・

まあ、最近は仕事も忙しく、そのためにストレスもたまり気味であり、プラモデル作りの速度もかなり落ちています。(最近作っているのは1/24のU12型日産ブルーバードSSS-R)

私にとってのゴールデンウィークはほぼ仕事三昧で休みは5月2日と6日のみ。土日祝日話避けての休みとなりました。

まあ、コロナウイルスによる緊急事態宣言やまん延防止措置などの制限が無く、各行楽地はかなりの人が集まっていましたが、この光景を見る限り「暇な奴らが多いなぁ・・・」なんて思います。行列なんか見るとさらに強く感じます。 

ちなみに私は行列が10人以上並んでいるお店や施設には絶対に行きません。ドライブスルーでも3台並んでいれば店内に入るかその店は利用しません。並ぶだけ時間の無駄だと思うので・・・

心配なのがコロナウイルスの動向。沖縄県は5月7日で過去最高の2300人超え!!!昨日も2000人超と、本当に大丈夫か???と思いますが・・・あと、ワクチン接種を行政は積極的にすすめているけど、最近のニュースを見る限り、ワクチン打った人が感染する人が多いのが気になります。(まあ、大体は軽症みたいですが・・・)私は今までコロナウイルスはおろか、インフルエンザワクチンさえ打ったことがありません。が、今までこの2つにはかかっていません・・・多分ウイルスの方が私を嫌っているかもしれません・・・好かれても困りますがね・・・

足の方もリハビリと軽い運動で、少しずつ良くはなっています。痛みが出れば痛み止めを飲んで対応しています。











なんやかんや書きましたが、まだじたばたしながら生活しています。


車関係は・・・ほぼノータッチですね・・・そろそろ手を付けなきゃ・・・

Posted at 2022/05/09 09:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年04月16日 イイね!

ナゼ???

父親が亡くなって2か月。四十九日法要も終わり、今は気が抜けた状態ですね。これから遺産相続の問題に直面しますが、私自身、適当にやってくれって感じです。こんなもので揉めたって話になりませんからね・・・

で、なぜか最近、体重が減ってきています。昨年のクリスマス前(12月20日頃辺り)から7kgも落ちました・・・

5年位前から仕事が忙しいせいでクリスマスケーキは食べてないし、正月料理も食べてないしという生活で大体2~3kgは落ちますが、1か月では元に戻ります。

しかし、今年は1月後半に右膝の半月板損傷と診断され、2月15日には父親が他界し、その後はもうドタバタして、今に至ります。

やはりこの2件が原因かな?なんて考えています。今、結構ストレスが溜まっているかも・・・




ただ・・・痩せたと言ってもまだ3桁です・・・
Posted at 2022/04/17 05:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「体重減ったのに•••

体が重く感じる•••

なぜ???」
何シテル?   05/08 12:32
体重0.1tの巨体にもかかわらず、軽自動車に乗ってぶいぶいいわしている。 ちなみに嫌いなものはビール系 飲んだら高熱を発生する。 コーヒーは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おいおい、これは ・・・ ということか(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 13:46:59
トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:25:59
令和8年港四川の壁(タテ) ・・・ 「精悍」か「韋駄天」か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:51:47

愛車一覧

マツダ スクラム マツダ スクラム
車中泊するために買ったようなもの。車中泊はまだしていないが、社内で寝たらかなり快適だった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年式 2014年10月納車 そろそろ自分が乗りたい車に乗りたいなぁなんて悩ん ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2025年3月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation