• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年3月5日

フロントサスペンションの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日の3月5日土曜日に足回り交換をしました。

ロードスターのサスペンション形式はダブルウィッシュボーンタイプ。
ということは、アッパーのAアームの真ん中にアブソーバが通っている訳で、それが交換を面倒にしています。

アッパーから抜き出すのは、知恵の輪状態です(笑)

前回、フロント足回りの交換をした際、タイロッドエンドを外すことなく交換できると知り、トライしてみたのですが、スタビライザー(昔はアンチロールバーなんて言いましたが)のリンクを取り外すことを知らなかったので最初は苦労しました。
それに気づいてからは、楽になりました。

なにせ、補助員無し、自分ひとりだけで交換しようというのですから、大変なんです。
午前中にリヤを交換し、午後はフロントです。
2
今回もタイロッドエンドは取り外さずに行います。
まず、ストラットタワーのボルト2本を緩めます。緩めるだけで抜き取らないでおきます。
3
それからスタビライザーのリンクを外します。ロワーアームのボルトでなく、スタビのボルトを外す方が楽です。
これは、右側のリンクです。回り止めの六角レンチを使用しなければならないこともあります。
4
次にアブソーバ下端のボルトを緩め、ボルトを抜きます。

右下のナットがロワーアーム先端とハブをつないでいるボルトです。
5
そしたら、ロワーアームを押し下げて、アブソーバ下端をこのように掛けてつっかい棒にします。
6
ロワーアーム先端のボルトを緩めてボルトを抜きます。
簡単には抜けませんが、私はエクステンションを当ててショックレスハンマーで叩いて抜きました。

このように錆びていました。

これもピンボケですみません。
7
アブソーバ下端を外すと、ロワーアーム内にこのように隠しボルトが現れます。
これを緩めて外すのですが、これがまた、固い。
8
例のごとくオートバイのフロントフォークでトルクレンチを延長してトルクを掛けて緩めました。

その2に続く~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビリンク交換

難易度:

前後バネ交換

難易度: ★★

スプリング交換

難易度: ★★

KONI Street取り付け

難易度: ★★

フロントの足回り交換…

難易度:

リアスタビブッシュ&ブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation