• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ@ふぇるっちのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

AZ-1 ワンオフマフラー完成!

AZ-1 ワンオフマフラー完成!『ワンオフ』そそられる響き!

最初は溶接の師匠に教えてもらいながら自分で作ろうかと思っていたのですが、完全にやっつけ感が出るのは必至になってしまうので、加工工程を見て話をしながら作ってもらいました。

今後自分で作る機会があれば、教えてもらった事を活かせるように頑張ります!



さてさて、本題に戻ります。

AZ-1はMRであり、軽自動車なのでマフラーの距離が稼げないので、社外マフラーだとトルクがスカスカになりがちなのが難点です。
それを回避する為には、距離を稼ぐか途中でサブタイコ等を設ける必要があり、かなり複雑な形状になってしまいます。

やはり一点もので作ってもらうのであれば、既製品のようなどこにでもある様な物ではなく、オリジナリティを出したものを作りたいと思い、制作していただきました。

かかった費用はお書きできませんのでご了承を!
「値段を他人に言わないでな!その金額で依頼きたら食っていけねぇからよ(苦笑」

っと言われてしまいましたw


※一部自分が写りこんでるので隠してますが(



どうでしょうか?
ワンオフ感全開でありながら、既製品のような美しさも兼ね備えた物に出来上がっていると思います。
曲げが90°と180°の2回入っているのと、サイレンサーが長いので排気抵抗を稼げていますので街乗り~サーキットでも走れる仕様に仕上がっています。



師匠曰く「ここまでHEN○AIな事をやりたがるのは君だけだから、やっていて楽しいよ(笑」
とのお褒めの言葉をいただきました!
しかし自分の理想を形にしてくれる師匠の方がよっぽどHEN○AIだと思いますが・・・



どうですか?この完璧な溶接+曲げ加工!
こういうのが好きな人にはたまらないはずです!

気づいた方もいると思いますが、サイレンサーはバイク用の物を使用しており、あえてスリップオン形状を生かしております。
これにより、現在はOVERのサイレンサーが付いていますが、付け替えることにより、ヨシムラやアクラボ、デビルなどといった物にも交換する事ができます・・・

中々いいですよね!



出口も今風にしていただきました。
切りっぱなしだと格好が悪いので、丸めてもらいました。
溶接後が綺麗です!
このままでも結構静かなのですが、車検に問題なく通る事を前提に作っていただいたので、バッフルを装着できるようにしていただいてます。



一番苦労した部分はマフラーを固定する所との事でした。
最初は他と同じくステー+ゴムで吊る予定でしたが、距離が遠く、強化ゴムに変更してもかなり振動すると思うとの話があり、このような固定方法に変更しております。
こちらも一点もので作っていただきました・・・

う~ん。。。 すげぇ・・・

俺には到底できません。
やろうと思っても素人臭全開で汚くなって終わりだし、途中で諦めてやめちゃうかのどっちかだったかな。

やっぱりその仕事で飯を食ってる人はプロですね。

自分も機械加工を仕事としていますが、溶接に関して全然(それなりには出来るけど・・)で、このマフラーの様な物は絶対に作れませんし。

何にも言える事なのですが、どんな仕事でもその道で一生懸命やってる人は尊敬します。
自分もお客様に喜んでいただける品物が作れるように、師匠みたく仕事を誇れる人になります!



最後にエキゾーストサウンドを聴かせたいので、動画をどうぞ!

Posted at 2015/02/22 18:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はABCC!! http://cvw.jp/b/572429/38227925/
何シテル?   07/16 23:34
変態的な車が好きな唯の変態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
見た目に反して、エンジンはよく回るし、FRベースの四駆なのでステアリングが機敏な為、乗っ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
他人とは違うAZ-1を目指した結果がこれだよ\(^o^)/
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRルックの通勤快速+ジムカーナスペシャル!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
遊び車&足車用に購入しました! 乗ってみるとこの車の面白さがすごいわかりますねw 平成 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation