• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

屋根が開く

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター 不明 (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 使い勝手が悪くても、屋根が開くことで全てが許せられる解放感がいい。
不満な点 あり過ぎるが、そんなの承知で買っている。
文句があるやつは、最初から買うな。
総評 やっぱ、休みの日に幌を開けた時、サイコーだね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
カッコいい。
半年間探し続けて、結局ロードスターに戻ってきた。
停車している愛車を見ると、惚れ惚れする。
(購入から5年以上経過でも)
惚れた車に乗るのは気持ちいい。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
車高が低いから交差点でもノーブレーキでグインと曲がれるところがいいかな。
視界が悪く、特に雪の日は前が見にくい。
パワーはあまりないかな。
スポーツモードとかあるけど、回転しやすく空ぶかしが増えるだけで、あんまり意味がないように思う。
ただ、高速道路の車線変更はなめらかでとても楽。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
純正タイヤは薄いせいもあり、首にかかる振動が凄く、最初はどうしてもなれなかったので、首の後ろに低反発クッションを取り付けました。
NBはそんなに振動はなかったので、NDは何か違うんだろうと思った。
狭い室内の前後左右にガラスがあるので、静かではないな。
閉め切った車内にいても、すぐ後ろで話す人のひそひそ声がよく聞こえる。
あと、雨が降った時に踏切などで窓を開けると、雨が車内に入るよ。
これはもう、どうにもならん。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
あるわけねーだろ。
そんなん気にしてたら、こんな車乗れねーよ。
気にする奴は、最初から買うな。
利便性は諦めろ。
ある範囲で何とかしろ。
工夫で乗り切れ。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
モニター上だけだと、ハイオクオートマでリッター16キロだけど、実質燃費だと、恐らく13~14キロぐらいだろうか、計算したことが無いからよく分からない。
てか、燃費 ガソリン代が高い とかいう奴は、買わない方がいい。
身分不相応。
ハイブリッドか軽でも乗っていろ。
価格
☆☆☆☆☆無評価
下取り価格?廃車になるまで乗るから、知らん。
オプションなんて、つけてねーよ。
俺はただのノーマルだよ。
購入金額は330万円だったけど、スタットレスタイヤホイール付きとドライブレコーダーフロントとリアを購入したら、350万円ぐらいになったかな。
同じ排気量の車と比べたら、幌がある分割高だと思うよ。
まあ、みんながロードスターに乗る様になればもっと価格も下がると思うけど、ありえないね。
その他
故障経験 買った直後から、雨の日にウィンドウを開閉した時に「キューッ」と異音がしてて、ディーラーを通してマツダ販売店舗に問い合わせてもらったら、「あなたのせいでは?」と疑われたので、「ロードスターに乗っている仲間もみんなそう言っている」というと、渋々メーカーに問い合わせてもらえて気分が悪くなった。メーカー側は「パッキンの品番を間違えていた」との主張で「なんだそりゃ?ロードスターの工程はロードスターだけつくっているんじゃないのか?」とか疑問に思ったが、車を預けてパッキンを変えてもらった。しかし、あまり変わらないような気がして、もうどうでもよくなって、その異音に慣れて、そのまま5年がたつ。

あと、運転席左側コンソール前の丸いつまみ、バリが取れてなくて、触るたびに指に引っかかって不愉快だが、慣れてそのまま。
マツダを疑う。
もっと点検してから出荷しろ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/11 10:18:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation