• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

祭りから1日明けて。

祭りから1日明けて。月曜日、なんと雨が降りました。

金曜日の夜、空を見上げると、見たこともないぐらいに綺麗な星空が見えました。

土曜の夜も同じでした。

この土日の関ヶ原は本当にまれに見る、奇跡のような晴天でした。



日曜日、午前中のおもてなしを終えた後、夜中までお仕事をしました。

帰ったらクタクタで、爆睡しました。



月曜日の夜、昨日のことを振り返ると、

・・・あれからもう何年も経ったかのような、遠い遠い夢の国に行っていたような、不思議な感じがしました。

あまりにも、日常とのギャップがありすぎたのでしょうね。




さて、次の関ヶ原のイベントは、来月の笹尾山交流館ですかね。

こちらも晴れるといいですね。

^^
Posted at 2014/10/21 19:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関ヶ原合戦祭り | グルメ/料理
2014年10月19日 イイね!

関ヶ原合戦祭り 2日目♪

今日は朝のみ出席していつものように笹尾山へ。

山頂には常時150人ぐらいの観光客の方々がいらっしゃって、ガイドを始めるとあっというまに人が集まり、常時20人~50人ぐらいの人だかりができていました。

右の端から左の端まで全員の顔を見渡すようにしゃべっていたんですが、さすがに距離が近いのと人数がいつもよりも桁外れに多かった事より、みなさんの視線に飲み込まれそうになりましたが、なんとか踏ん張って、最後までしゃべりぬきました。

終わった後の拍手もいつもよりも大きかったので、深々と長めに御礼をしました。

大谷吉継物語も好評でしたが、こちらは物語を丸暗記してしゃべっているので、麓から聞こえるスピーカーの音や周囲の話し声などで頭が混乱して時々記憶が飛びそうになりましたが、これもなんとか踏ん張って、演技も加えて、最後までしゃべりぬく事ができました。

こちらの拍手も大きかったです。

今日は他に甲冑武者さんがたくさんいるんであまり無いと思っていた一緒に写真撮影も結構多く、て、引っ張りダコでした。

とても充実した楽しいひと時でした。

^^

Posted at 2014/10/20 03:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関ヶ原合戦祭り | 旅行/地域
2014年10月18日 イイね!

関ヶ原合戦祭り 初日♪

関ヶ原合戦祭り 初日♪今日はまる一日、朝~晩まで仕事して終わりました♪

^^

Posted at 2014/10/19 00:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関ヶ原合戦祭り | 旅行/地域
2014年10月17日 イイね!

週末は関ヶ原合戦祭りです。^^

週末は関ヶ原合戦祭りです。^^明日と明後日は、関ヶ原合戦祭りですね。

今年は晴れそうでよかったです。

興味のある方は是非どうぞ♪

詳しくはこちら

関ヶ原町観光WEB
http://www.kanko-sekigahara.jp/event/kassen2014/index.html















Posted at 2014/10/17 08:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関ヶ原合戦祭り | 旅行/地域
2009年11月07日 イイね!

関ケ原祭り ≪鉄砲隊編≫Sekigahara festival guns soldiers .

笹尾山でのろしを上げていました。
Started signal fire at sasao mountain.

ここに、西軍の総大将の石田三成が陣取っていました。
Ishida mitunari who was general of east army stayed here .
ちょうど前方の柵のあたりに、島左近がいたそうです。
Shima sakon stayed at around forward fance.
He was very strong samurai.

のろしの現場です。
Spot of signal fire.
なにか杉の葉のようなものを、何か液体の入ったバケツに入れて、ぬらしてから、煙突の中にいれていました。
They were putting something leafs in bucket and they putted it in smokestack.
この煙の出し方を工夫して、見方に暗号を送っていたそうです。


あちこち周って会場に戻ってきたら、落ち武者が食事をしていました。
Lost samurai were eatting lunch at under tree.
I saw them when i went back to here .


鉄砲隊の入場
Enter of guns soldiers


Put into gunpowder to the top of gun .
①筒先に火薬を入れる。





④発射Shot!!

真田隊さんの発射
Sanada team's shot.
Sanada Yukimura's team .
He is the most popular samurai in japan now.

一斉射撃
A volley of shots rang out .

二人の勇士
Two heros.

鉄砲隊の退場
Exit of gun soldiers

He is famous actor.
His name is Go Kato.
俳優の加藤剛さん
He played Ishida mitunari in tv drama "Sekigahara".
1981年の正月に3夜連続で放送された、TBSドラマ『関ケ原』で石田三成を演じていたそうです。
ファンも多い名作です。

『大谷義継物語』の練習風景
Practice of the outside theater.
後ろは、首実験場です。
Back place is head experiment place.
合戦が終わった後、ここで家康が、家臣が取ってきた首の確認を行っていました。
When the Sekigahara war , Tokugawa Ieyasu checked head that his feudatory killed their enemy.
今は町民の憩いの場です。
But now this place is relaxation place of the Sekigahara townspeople.

刀を抜く侍
Samurai pull sword.

chastle of children.
こどもの城

I gat some mochi.
餅投げの収穫
ものすごい数の人たちが、鬼気迫る勢いで、ばら撒かれるもちを拾っていました。
(--;)
Many people were picked mochi that were spreaded at around here .
Every people seemed crazy mad damons.
Of course me too.w


お雑煮
This is my dinner.
Mochi put into miso soup.
It was dericious.^^



Posted at 2009/11/07 09:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関ヶ原合戦祭り | 日記

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation