• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶれいぶのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

春ドライブを満喫

春ドライブを満喫ここのところ、週末にいい天気がはまり、
オープンカーのドライブを満喫させていただいております。

黄砂ですごく汚くなってしまったところを朝洗車して、
日がな一日遠くまでドライブしております。

富山の桜をまわったり、






新潟県の方まで足を延ばしたり。









納車早々の暑い夏に一度訪れたところも
日差しが心地いいこの季節だからこそ、
もう一度オープンで楽しめます。


正直、もっと早くロードスターに乗っておけばよかったと、
そんな風に思います。


Posted at 2019/04/24 20:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月06日 イイね!

2019シーズン始動

2019シーズン始動忙しい年度末を乗り越え、
タイヤ交換をしまして、
寒の戻りを耐え忍び、ようやく2019年のドライブシーズンが始められました。


今回は久しぶりに福井の土木施設巡りでした。


桜の時期でもあり、途中途中止まりながら気長にドライブしてきました。


1)富山~福井(北陸自動車道)
  RFは高速も快適で疲れません。

  途中の尼御前SA
  
 

2)福井北ICから縦貫道で永平寺
  観光地である永平寺をスルーして永平寺ダムへ。

  永平寺前の国道から外れるとかなり狭く、泥はねしながら行くことに。
  
  洗車してなくてよかった。
  
  


3)大野市 雪崩防止壁
  今回のメイン。
  前から気になっていた大野市の土木遺産?である
  雪崩防止壁へ。
  
  重力式擁壁のような構造ではなく転びはついているけどほぼ直壁。
  
  積雪数mを超えるので、雪が積もれば違和感が薄れるのであろう構造物です。
  ロードスターとの対比がすごい。

  集落の中にあるのであまり有名になっても迷惑になると思いますが、
  いろんな人に知ってほしい施設です。
  
  
  




4)寄り道
  最近、あちこちの土木施設がリニューアルしているので
  以前訪れたところ、まだ訪れていないところなど
  気になっていたところを巡回。

  
  真名川用水取水堰
  
  
   
  国土交通省 九頭竜川 鳴鹿(なるか)大堰

  





5)帰路
  途中途中また桜を集めながら遠回りしつつ帰宅。
  2時間で帰れるはずが4時間弱かかりました。
   
   



  途中の山中温泉は桜が満開でした。
  

  
  
  


Posted at 2019/04/09 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「紅葉狩り2019 http://cvw.jp/b/572827/43428844/
何シテル?   11/04 20:05
HONDA インテグラ(DC5‐IS)  2006.10 ~ 2010.7 → HONDA CR-Z(ZF1 α)     2010.7 ~ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソールをオーバーンっぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:02:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスター、とはいえ、雪国、雨の多い土地柄なので、RFを選択しました。 前車CR-Z ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
これからいろんなメーカーが出してくるだろうハイブリッドスポーツ。 でもこのCR-Zがさき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
LA-DC5 IS ’01 (MT) 最初はISドノーマル。 自分色に染めるがごとく、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation