• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶれいぶのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

納車から1年

納車から1年先週末で納車から1年でした。

この1年を少し振り返ってみます。


1)走行距離・ドライブ
  現在7300KM
  ドライブは前から好きでしたが、CR-Zのときは少し気が乗らなかったことが
  多く、走行距離が伸びていませんでしたが
  RFになって、過去最高の走行距離になりました。
  
  毎週末とまではいきませんが、ドライブが楽しく、また、日ごろの
  お買い物などでも少し遠回りをすることが多くなりました。
    
 
  春、秋のオープンドライブはとにかく最高です。
  今までオープンカーに乗ってこなかったのが非常に悔やまれます。
  


2)カスタムなど
 この1年でノーマルから変わった点など羅列してみます。

  ・ホイール(夏)=WEDSスポーツ SA72R、ロックナット
  ・アルミペダル(オプションですが納車後に取付)
  ・ダックエンドスポイラー(レッグモータースポーツ)
  ・AutoExE オイルフィラーキャップ
  ・室内灯LED(橙)

 
 (DIY系)
  ・外気導入フィルター、室内フィルター
  ・自作ひじガード

 次はフロント、リアアンダーのスポイラーを検討中です。


3)振り返っての愛車レビュー
  納車後1か月でレビューを書きましたが、1年乗っての感想です。

  (乗り心地) 
  ・高速道路がとにかく快適。(ノーマル足)
   ただ、高速道路ではポテンザのグリップが過多な気がします。
   ほんの少しの舵角が影響する。
   サーキットも走らないのでタイヤ交換時には少しグリップの劣るけど
   ある程度走れるタイヤにしようかと考えてます。
   (Playsあたり)
  
  ・一般道、山道でも特に気にならない快適性。
   少しロールが大きい気もしますが、ロールが大きいのが
   ロードスターらしい気もします。
  
  ・基本ストレスフリーな足で、雪国なので
   車高調にするか、非常に悩ましいです。
   ガレージがあれば、間違いなく車高調にすると思うのですが、
   今のところは予定なしです。
  
  ・昨シーズンは非常に珍しいことに雪が積もらなかったので
   (ほんの少しの積雪と半凍結はあった)
   まだ雪道が未経験に近いです。
   今シーズンが不安です。



  (デザイン)
  ・自分の好みにジャストフィットで飽きがきません。
   ホイールやダックエンドスポイラーをつけてより自分好みになりました。
  ・タイヤハウスの隙間は気になりますが
   乗り心地や雪国の地域性から妥協してます。

  
  (消耗品など)
  ・今のところは各種パーツの劣化はなく、ゴム系のパーツにも
   不安はないです。
   初回車検の後あたりからが課題ですかね。

  ・一つ不安はリアのタイロッドエンド?、ボールジョイント?
   ブーツの部分のボルトが
   さびていること。なんでここだけ?
   
  (維持費など)    
  ・燃費が予想よりずっと良く、CR-Zに乗ってた時と違和感があまりないで
   す。(ハイオクになっただけ?という感覚)
   遠出するときも給油回数が少なくて驚いています。
  
  ・保険料。少し不安でしたが、拍子抜けしたくらいです。
   もっと高くなるかと思ってました。
   
  ・今のところ点検パック期間で、消耗品の交換もないので
   修繕費は0です。
   
  ・スタッドレスタイヤ。
   高い。インチダウンで少しでも一般的なサイズにする手もあったのです
   が、純正ホイールもかっこいいので、結局純正サイズにしたためです。
   CR-Zの時の1.5倍?くらい。
   まあ、純正で18インチはいてる車に比べればね。まだまだ許容範囲で    す。今どきの車は薄いタイヤばかりでおかしいです。
   (特にシビック。あれは許せない)
 


4)これから
  
  ・近々では、フロント、リアアンダーのスポイラーを検討中です。
   その他少しずつかと思いますが、自分なりのRFにしていけたらと思いま    す。

  ・日帰りで行けるようなところはだいたい巡った気がします。
   いろいろなルートの開拓もそこそこに、
   今後は泊りがけも考えて遠出してみたいです。
   

  ・遠出も兼ねてですが、いろんなミーティングに参加できればと思います。
   中部と30周年には応募していますが、
   仕事がんばらないと。

  ・何よりこの1年、事故もトラブルも違反もなく過ごせたことが何よりで、
   この先も続けたい。
   


Posted at 2019/08/16 21:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「紅葉狩り2019 http://cvw.jp/b/572827/43428844/
何シテル?   11/04 20:05
HONDA インテグラ(DC5‐IS)  2006.10 ~ 2010.7 → HONDA CR-Z(ZF1 α)     2010.7 ~ 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

センターコンソールをオーバーンっぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:02:37

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスター、とはいえ、雪国、雨の多い土地柄なので、RFを選択しました。 前車CR-Z ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
これからいろんなメーカーが出してくるだろうハイブリッドスポーツ。 でもこのCR-Zがさき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
LA-DC5 IS ’01 (MT) 最初はISドノーマル。 自分色に染めるがごとく、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation