• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

【Audio】機器UPグレードのその前に

【Audio】機器UPグレードのその前に 宅内(外)配線に手を入れるべし!!

それが工事後の率直な感想です (*'ω'*)

”たったの10時間で貴方の10年間を取り戻します”

これは、DEQXの大将の謳い文句ですが、宅内配線もまた然り!  趣味の世界ですから、遠回りも決して悪いもんじゃないですが、報われない努力をしていた感は否めません。ツルツルの廊下で前に進めずもがくカブト虫の姿を思い出しました(笑)

それはもう 次元が違う♪ と言っても過言でないほどの変わりようです。奥行き感や音場が云々以前に、そのベースとなる個々の音自体が立体的なのです。よくわからない表現だと思いますが・・・ 劇的ビフォーアフターでした。まぁ、そういうことです(笑) (^皿^)v

課題だったこじんまり感もどこかに飛んで行ってしまいました。オルガンの低音もまるで別物!
我家は納屋経由で引き込んでいる関係でかなり費用が嵩みましたが、それでも費用対効果は非常に高いです。CVT22sqの極太3芯ケーブルったって、1000円ちょい/m程度のものですからね。

まぁ、そこにオーディオ専用ケーブルを使うと一桁UPしていまいますけど(笑) 幸い、オーディオ専用品はせいぜい8sqまでなので、30mも引っ張るなら22sqの通常品の方がいいんじゃないかと。

オール電化にあたり、60Aの契約とする選択肢もありましたが、10kVA(100A相当)まで上げました。それは、冬場にブレーカーが飛ばないようマージンを持たせることとともに、電力会社の引込線を太くさせるという狙いもありました。柱上トランスの容量UPにもちょっと期待していたのですが、2軒だけでシェアしているので、残念ながら容量十分だったようです。

電柱が向かいの家側にあるものの道幅が狭く、電力メーターまでの距離は結構短い方かも?

お隣さんは、いったいどこのトランスから引っ張って来てんだよ! って思うくらいとんでもない状態になっています(汗) 故某軍事評論家のアンドロメダ星雲の如き頭を思い出します(爆) あんなじゃなくてよかったぁ←電線の話 (´ω`*)

田舎の家は、敷地の奥に引っ込んでいることが多いので、電力の契約をデカくし、引込線を太くさせることが有効です(電力会社の費用で...笑)。メーターが敷地端に設置されていると、それだけじゃダメですけどね。

なお、電力会社によって違うのかもしれませんが、10kVAまでなら基本料金の差はごく僅かです。月々たったの数100円で、快適なオーディオライフが送れるのです(笑)
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2015/07/19 07:17:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25億円
TAKU1223さん

バリバリ⑮。
.ξさん

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

近場でオフ〜😃✨
りらこりらさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

晴れた‼️しかも暑い🥵
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2015年7月19日 9:28
羨ましい環境の中で音質UP。
安価でそれだけ改善されるですね。
都会の集合住宅では無理な相談です。
コメントへの返答
2015年7月19日 10:50
納屋経由で引き込みが長ったネガを太さ(低導通抵抗)で補い、フツ~になっただけかも(汗)

集合住宅は、元々余裕をもった太さで配線してありそうなので、現在の我家と大差ない状態かもしれませんよ。ただ、変圧器からの距離を考えると、部屋の位置によっては恐ろしいことになっているかも(汗)

我家は、これまでがちょっと酷過ぎたってことかもしれません。お隣さんよりはマシだと思うけど(笑)

いずれにしても、音質UPはハンパないです。まだ、ラスト10mがショボショボ年代物なので、そこの交換に更なる期待をしています♪

プロフィール

「咲いてた (;^ω^)」
何シテル?   06/11 21:00
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation