• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

【Audio】どマイナス

【Audio】どマイナス さて、山の日に、いつものメンバーの監査を受けることになったのですが、お構いなしに弄り回しました。どうせろくな音が出てないので、攻めていいのです(笑)。前日夜から当日朝のことになります。

①ホーンスロートの制振!
 まず、叔母にシルクの細長い袋を作ってもらいました。その中に水晶粒を入れ、スロートに巻き付けます。バスレフ目隠し板を外し、手を突っ込んでてササッと取り付ける算段だったのですが・・・ 全然無理 ( ̄д ̄;)

仕方なく、ホーンを外して巻き付けました。それだけじゃ、水晶がみんな下がってしまうので、包帯で縛って応急処置(汗)

この時点で、どう見たって失敗だよなぁ~って感じ(汗) 密閉箱の中は相当な音圧でしょうから、こんなヤワな構造じゃ水晶が振動し、制振どころか加振になってしまいそうです。塩ビ管や紙管など使って密封しないとダメっぽいけど、まぁ、元々お試しレベルで考えてましたから (^^ゞ

で、ホーンを外したついでに、
②ホーン両サイド目隠し板の内側隙間にエアコン配管パテ投入
 本当はエポキシ詰めて強固にしたいところですが・・・ それができないのが辛い (;^^A  なぜなら、大型ホーンへの不満が未だ拭えてないからです。妙に小奇麗な音で金管の迫力に劣るんですよねぇ。ということで、とりあえず埋めといたわけですが、中途半端な制振になって逆効果かも。

ここまでで日付が変わってしまいました。自主規制により夜は鳴らせないので、音質確認は翌朝に持ち越し。

③DEQX調整(SP周波数特性測定/補正,チャンデバ設定)
 スロートの制振までしたら、やらざるを得ません。久しぶりです。そんなじゃ全然ダメなんですけどね(汗)

 当日朝から始めたわけですが、深夜に比べると測定S/Nが悪く、その影響もあるのか、合波後のリップルが少し大きいイマイチなフィルタになってしまいました。しかし、時間切れで妥協 (^^ゞ

とりあえず、360Hz:60dB/oct, 400Hz:66dB/oct, 440Hz:72dB/oct の3種類をDEQXに書き込みました。上述の通り、クロスオーバー付近でどれもリップル大きめのイマイチ特性です。

で、 ♪♪♪~ ♪♪♪~ ♪♪♪~   

厳しぃ~ ( ̄▽ ̄;)   音像が膨らんでるのに、こじんまりしてるという。。

千人に至っては、もう全然話にならないレベル!

どマイナスだなぁ (xox)
nagaimoさんが来られた時より、遥かに悪いっす(滝汗)

このCDは、必ず見えるところに出しておくのですが・・・ 下の方に隠しときました(爆)

監査結果は、推して知るべし (^^ゞ

皆さまが帰られたあと、じっくり聴いてみたのですが(監査前は時間がなく15分程聴いただけ)
なんだ! この平面的な音は!!  ちっとも面白くない! 特にクラシックが酷い (*_*;

かなり吸われている感じもします。この吸われた感は、経験上DEQX調整の問題ではありません。十中八九、スロートの水晶袋のせいでしょう。間違いなく没ですが、外すのは容易ながら再度取り付けるのはタイヘンなので、もう少し推移を見てから判断することにしようと思います。と、書きながらも、我慢できず速攻で撤去するかもしれませんが (;^^A
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2016/08/11 23:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は、カーナビ地図のアップデート
彼ら快さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日暮れ前の収穫 まだ2粒穫れました@小さい方の木 あと数粒穫れるかな?」
何シテル?   06/24 18:52
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation