• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

【Audio】残留ノイズ減少♪

【Audio】残留ノイズ減少♪ オルガンの音が静かに流れて♪  始まる 始まる♪♪

私の耳が確かなら...そこが一番怪しいが...
”Wind Bell”(失礼)投入によって、YBA(低音アンプ)の残留ノイズが間違いなく減った・・・と思う (^^ゞ

以前から、フロントの角を手で持ち上げるくらいに力を加えると、トランスの唸りが減り、残留ノイズも減ることが判っていました。ただ、”手”じゃないとダメで、諦めモードでした(トランスのネジの締めつけを変えてもダメ)。

なので、4点支持+フローティングの合わせ技が効いたのかもしれません。それはいいとして、想定外の嬉しい効果です (^▽^)/

本当は、スペクトラル(高音アンプ)の方に効いてくれるといいんだけどなぁ・・・ どこにどう力を加えても雑音に変化なしだったので、まず期待できないでしょう。試す価値もないような気がしているのですが、どうしよう?? YBAは40kg超の重量級なので、インシュ取るのも入れるのもめっちゃ大変なんだよなぁ (´ω`*) 場所も狭いし 

浮輪構造で持ち上げるやつを何かで見た気がするが、どこかに売ってないかな (・・?
ブログ一覧 | 【Audio】 | 日記
Posted at 2019/04/21 23:49:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

良い企画ありがとうございます。
ns-asmmさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「草刈りがんばると、右手親指人差し指の先の痺れ感が増すのに加えて、左手が突き指したかのような状態になる。少し腫れてるような気もするし (-ω-;)ウーン いかに手を抜いてがんばらないようにするかが重要だ(苦笑) 痛風予備軍が関係してないこと願うばかり (;´∀`)」
何シテル?   06/24 01:18
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation