• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

ハムとの闘い <前哨戦>

ハムとの闘い <前哨戦>低音用アンプのハムに悩まされているのですが、、
電源の接続を見直したり、3P→2Pプラグにしてみたり、入力ケーブルにアルミホイルを巻いてシールドしてみたり... したものの、な~んの効果もなし (;^^A

ということで、地元Shopに持ち込んで診てもらうことに。
しかも、なんともGoodなタイミングで同じアンプが出現し、比較までできました。

結果、 2mケーブルとATTを繋いだ状態では(ボリューム最大)、双方ともかなりなハムが出る。このアンプはそういうものみたいです (T_T)
が、ATTの筐体アースをアンプの筐体に接続すると、見事にハムが止まります。コレだね! (^^)b
その一方で、新たに出現したアンプは入力オープンでハムが出ない!! どうやら個体差もありそうです (;^^A

で、、、 お持ち帰り! \(^▽^)/

これで、ダブルウーハーを個別に駆動できます♪
理想に一歩近付きました ^^b

当然、Lch用とRch用にするつもりだったのですが…
ん??? なんか重さが違うんですけど (汗)

で、蓋を開けてみました。

以下、左側が新たにGETしたアンプ、右側が元々所有していたアンプです。
まず、トランスが違う! 左の方が一回り大きく、未使用巻き線があります。それに、左の方が、全体的に緑っぽい。そう、コンデンサが違っていて、左は緑色のモノが多く使われています。シャーシの構造も違っています。


入力段にもいろいろ違いがあります。まず、RCAの位置が違う!左側は基板ぎりぎりに付いています。カップリングコンデンサも違います。これは結構音色に差が出てしまうように思います(;^^A


背面の表示も…


シリアルNo.から、左側が初期型、右側は変更が入った後期型のようです。
Porscheなら後期型の方が完成度が高くて良いのですが… オーディオではそうとは限りません。
何となく、初期型の方が音が良さそうな気が・・・ (;^^A

これだけ違うと、L/Rに分けて使うのは厳しいかもしれません。ウーハーの上/下で分けた方が良いかも。仮想同軸を諦めて、2WAY+サブウーハー構成にしようかな。DEQXで位相をばっちり合わせれば仮想同軸に拘らなくてもうまく繋がりますし、そうすべきだ!とDEQX代理店の主からアドバイス貰ってますから。ウーハーはダブルよりシングルの方が凄い!とのこと。いくらDEQXで補正してもウーハー2発が全く同じにはなりませんからね、音に滲みが生じてしまいます。

ところで、ハムは?? 
GND線を追加してもダメ! (T_T)  新入り君は出ないんですけどね。 闘いは続くのであった。
Posted at 2012/05/31 23:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【Audio】 | 趣味
2012年05月29日 イイね!

ティーガー Ⅰ GET♪ (^^)v

ティーガー Ⅰ GET♪ (^^)v創刊号は890円!!
しかも、創刊号一冊だけでも送料無料キャンペーン中!
これは買うっきゃない \(^▽^)/  っつ~ことで、

1/72 ティーガー Ⅰ ♪♪

ダイキャストではありませんが、890円なら上出来です ^^b
第5号はティーガーⅡ、その後にはパンターやヤークトパンターも控えています。 戦車も車もドイツが一番! (笑) 
ドイツ車だけ買おうかな。。

Posted at 2012/05/29 23:53:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 魅惑の車 | 趣味
2012年05月27日 イイね!

一気に取れ始めました♪

一気に取れ始めました♪時間がないので、こんなネタで m(_ _)m

見た目よりは美味しかったです ^^b

少しずつ、長く取れるとイイんですけどねぇ。。。
一気に生って、すぐ終わっちゃいます (;^^A

今のところ、ネメクジ被害なし!
Posted at 2012/05/28 00:06:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味じゃないけど園芸 | 日記
2012年05月25日 イイね!

今日の一杯 (^q^)

今日の一杯 (^q^)ようやく行くことができました。
あっさり系正統派ラーメンでは福井一美味いとの噂もある

あわら温泉屋台村 ”湯けむり横丁” 
らーめん 「よこやま」

”懐かしいラーメン”  大盛り、煮玉子入り


なるほどね! (^▽^)b
強い個性はないものの、飽きの来ない、まさに”正統派”なお味です。いいですね、コレ♪
スープは鶏がら醤油、麺は細いちぢれ麺です。スープの絡み具合がGOOD!

一見、ちょっとやんちゃな感じの若い大将ですが、なかなかシブいの作りますなぁ~。 たいしたものです。

”よこ塩”ラーメンという新作も食べなきゃ!
と、思わせるだけの魅力あるお店でした。こってり命な方には満足いただけないかもしれませんが、お勧めです ^^v

あわら温泉に遊びに来られた際には、最後の〆にぜひどうぞ♪
Posted at 2012/05/25 22:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年05月23日 イイね!

今日の一杯 (^q^)

今日の一杯 (^q^)またまた 「北斗」!

”タンタン麺”   大盛り,煮玉子入り 

タンタン麺にも「ねぎ」や「チャーシュー」、「北斗」など種類があり、「北斗」にすると、かなりの辛口になるようです。
冒険せず、今回もノーマル・タンタン麺にしました。


今日のバレーボール世界最終予選、韓国に完敗! (T0T)
オリンピック出場に暗雲が立ち込めてきました。難敵との対戦が続きますが、何とかガンバってもらいたいものです。世界ランク3位でオリンピック行けなかったら… カッコつかないです (-0-;)
Posted at 2012/05/23 22:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「早く行ったが、早くは帰れず f(^ー^;」
何シテル?   08/20 19:15
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 23 4 5
678 910 11 12
13141516 17 18 19
2021 22 2324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation