• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

精密検査

精密検査 定期健康診断で有所見がでましたので、精密検査として初めて大腸内視鏡検査を受けました。
検査当日に飲む水です(経口腸管洗浄剤(ロレナック配合内容剤137.155g))を水で溶かしたもの2リットル)。噂で聞いていましたが、ほんと飲むのが大変です。塩味のする溶液です。検査当日、朝5時から飲み始め、11時の内視鏡の検査まで1.5リットル飲みました。だんだん気分が悪くなってきたところで、内視鏡検査実施。結果は異常なし。
よかった(*^_^*)。帰宅しようと立ち上がったら、フラフラ。麻酔が効いていたので、院内で1時間休憩後、ワイフに車を運転してもらい帰宅しました。
その後、食事は美味かった。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2010/10/31 07:42:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

September
晴耕雨読さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

イイね!
KUMAMONさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 9:40
問題がなく良かったですねw

バリウムを飲むのでさえつらいのに…。
2リットルもこれを飲むなんて。orz
コメントへの返答
2010年10月31日 14:21
おかげ様で良かったです。

医師いわく、40歳以上になったら定期的に大腸内視鏡の検査を実施した方が良いと言われました。ある半面、このような前処理があるので、胃の内視鏡よりつらいかも。
2010年10月31日 11:19
私も過去に受けた事が有りますが、2ℓは
辛かった~。何回トイレに行った事か・・・
その後の内視鏡も痛くて…(;゜Д゜)アワワ!
終わってからもお腹が痛くて痛くて・・・

辛い思い出しかないです…(;゜Д゜)アワワ!
コメントへの返答
2010年10月31日 14:40
大腸内視鏡デビューです。

よく飲めましたね。普通の飲み物でも2リットルは無理だと思うけど。

確かにトイレに何回行ったか覚えてませんね。
私は内視鏡が腸の一部を通過する時に、途中お腹が痛くなり、麻酔をもう1本手に注射打たれ、その後意識がなくなりました。気づいたら診察台の上で仰向けで寝てました(「終わりでース」と言われました)。

異常があれば検査ではなくて、その後手術になりますので、この内視鏡検査は怖いです。



プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation