• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken304のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

アップデートで音質向上!・・・・?

アップデートで音質向上!・・・・?
昨年、LINNのネットワークプレーヤーmajik DSM/1からmajik DSM/4に変更し、1年経過したところです。恐ろしく軽い筐体になりましたが、パワーアンプがD級アンプになり、スピーカーの駆動力は上がっているみたいです。オーディオショップで聞いた時は、スピーカーをグイグイと駆動すると言うよ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 19:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2022年01月23日 イイね!

パワーアンプの真空管交換

パワーアンプの真空管交換
実家で使用している真空管のパワーアンプのELEKITのTU-879Sが、昨年末から片側からノイズが出てくるようになりました。電源を入れただけで片側からブーンと音がでる。真空管を左右入れ替えたら、ノイズが片側に移動したので、原因が真空管です。 自分で作ったキットのアンプであることと、一日聞いていても ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 20:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2021年11月21日 イイね!

アコースティックギター

アコースティックギター
昨年はコロナウイルス感染症防止のため、オーディオフェアが開催されませんでしたが、今年はwebで様々なオーディオの情報を把握してきました。と、言っても通常PCで何でも情報が入る時代ですので、特別なことはしていません。 オーディオフェアで楽しみは、高額な製品の音が楽しめるのが一番楽しみですが、私はオー ...
続きを読む
Posted at 2021/11/21 12:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD | 日記
2021年11月03日 イイね!

タイヤ交換時に焦ったこと

タイヤ交換時に焦ったこと
早いですが、寒くなってからスノータイヤ交換するのが億劫になるので、先週スノータイヤに交換しました。 いつものように油圧ジャッキ(フロアージャッキ)を使用し車体の片側を上昇させているとタイヤが地面からギリギリ離れた高さから上昇しません。 ん、こわれたか? ピストンポンプのハンドルを上下にキコキコして ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 18:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年09月23日 イイね!

昭和のクルマといつまでも

毎週水曜日にBS朝日で放送している標記番組ですが、30年以上乗っている人は当然のことながら自分と同年代以上の方がほとんどなのでほっとします。しかも昨日は、いすゞのジェミニJT150。平成元年から8年間自分も乗っていたので懐かしく見ておりました。 平成の後半時代の車はテレビの放送のように長く維持す ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 11:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年07月22日 イイね!

懐かしいで終わってしまうカーオーディオ

https://www.automesseweb.jp/2021/07/16/711991 カーオーディオにかける情熱がない。音楽が聞ければ良い。いや違う。クオリティの良い音楽が欲しい。でも、今はもう簡単に音質を向上させることはできなくなりました。
続きを読む
Posted at 2021/07/22 06:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年05月05日 イイね!

リコール対策シールが廃止されていた

リコール対策シールが廃止されていた
ホームセンターで買い物した際に、花壇の培養土を購入したので、スペアタイヤのところから作業用グローブを取り出そうとカーペットを上げたらリコール対応のシールが貼ってあることに、久々に気付いた。 まじまじと見たらこの車を購入してから10年経過するが、6枚貼ってある。これ以外に箇所については、運転席ドア側 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 16:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月13日 イイね!

フェールキャップのワイヤーの補修

フェールキャップのワイヤーの補修
ゴルフを長期間に乗っている方は経験があると思いますが、フェールキャップのワイヤー(ウレタン?)が切断しました。キャップの回りにワイヤーがキャップを締める度に捻じれた状態になり、そのまま放置しておくと劣化し切れます。ついに12年目して画像のように切れます。時々ワイヤーの捻じれを直していましたが、劣化 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年01月21日 イイね!

バッテリー交換(脱アイドリングストップ?)

バッテリー交換(脱アイドリングストップ?)
仕事中に家内から電話があり、ココアのバッテリーが上がったと連絡があり、時間休暇を取り帰宅。 昼過ぎに出かかようとして、スマートキーで鍵を開けようとしたら、開かない。鍵をドアのキーシンリダーに差し込み、ドアを開ける。クラクションが鳴る。エンジンをかけようと鍵を差し込んでセルを回そうとするが、回らず。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 14:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年12月29日 イイね!

日本で古い車に乗ることは罪なのか?

日本で古い車に乗ることは罪なのか?
ベストカーの記事でこんな記事がありました。 現在乗っている自動車を何年乗れるか。新車購入から整備すれば10年は通常乗れます。しかし、13年以降から自動車税、重量税が上がる。その後も税金は上がる。一番徴収しやすいとは言え、世界一高い税金を支払っているのに、何にも優遇措置が無い国は、日本だけである。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 19:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation