• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken304のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

EPC点灯

EPC点灯
1月22日、仕事から帰宅途中で、自宅手前1キロ付近でメーターを見るとEPCの警告灯が点灯しました。 走行してしていると、どんどんDレンジが下がりスピードが落ちていくので、路肩に停車しました。エンジンはアイドリング状態ですが、Dレンジに入っているのにアクセルを踏んでも反応しません。エンジンを切って再 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 16:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月11日 イイね!

ステレオ時代

ステレオ時代
書店で見つけたこの雑誌。銘機礼賛(nakamichi DRAGON)の特集があり、思わず購入してしまいました。 過去に、ナカミチの営業員の方から色々聞いていましたが、今回公に開発に携わった小林耕三氏などの開発ストーリーが載ってます。 ナカミチのカセットデッキのプリアンプのクオリティが凄いことはわ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 15:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2014年12月25日 イイね!

オーディオチューナー存亡の危機

オーディオチューナー存亡の危機
ラジオは、やっぱり電波で受信しなくてはいけない。 インターネットラジオより、通常のFMチューナーの方が音が良い! けど、もうFMチューナーがなくなる?。こうやって本来の自然的な音が失われていくような気がします。デジタルが何でも良いという時代ではないと思うのですが・・・。 カーオーディオで、FMの音 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/25 19:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2014年12月16日 イイね!

カルダー

カルダー
カーオーディオにナカミチのTD700や100tdが付いていた頃、よくこれを車の中に持ち込んで音楽を聞いていました。 広げると ぐるぐると こんな感じに9本のカセットテープが入ります。カセットホルダーです。別名「カルダー」というものです。合成皮でできており、なかなか使い易いものです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/16 16:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2014年11月30日 イイね!

気になるギターリスト

気になるギターリスト
fourplayのギターリストのチャックローブ 今までギターリストはリーリトナー、ラリーカールトンと変わってきたが、この人に変わってから数年経過するけど「パッ」としないような気がします。この人はブルース的な感じがすると思うのは私だけか。 fourplayとしてより、一人のギターリストとして聞いて ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 11:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 日記
2014年10月19日 イイね!

クオリティの高い元祖ヘッドユニット内蔵アンプ

クオリティの高い元祖ヘッドユニット内蔵アンプ
書棚を整理していたら懐かしいカタログが出てきました。平成元年に、衝撃を受けたものがこのヘッドユニットでした。それまで、パイオニアのロンサムカーボーイやアルパインなどが主流だった頃、ナカミチがカーオーディオ界に進出。カーオーディオに参入して数年後、ナカミチがアンプ内蔵ユニットを発売しました。このヘッ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 11:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2014年09月28日 イイね!

昭和の乗り物大集合in阿賀野市

昭和の乗り物大集合in阿賀野市
家内の甥とイベントに行ってきました。今年で2回目で、昭和64年以前のバイクや車をできる限りオリジナルで乗っていれば誰でも参加できるようです。 この良さがわかるのは、40代以上でしょうか。 客層を見るとなんかそんな感じがしました。 この車が印象に残りました。自分が乗っていた車の同じ形式ですから。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 16:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月14日 イイね!

PLATINUM SHM CD (HILARY HAHN  BACH・CONCERTOS) 

PLATINUM SHM CD (HILARY HAHN  BACH・CONCERTOS) 
ヒラリーハーンのJ.Sバッハ:バイオリン協奏曲集のSHM盤(初回限定盤)を購入しました。 外側のパッケージケースがラメに輝く!。 反射盤がプラチナなので、CD-DAの規格から外れているいためCDと呼べないらしい。 液晶用のポリカボネート(SHM)を採用。不要なピックアップのレーザーを吸収するレー ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 14:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | CD | 日記
2014年08月30日 イイね!

単なるRCAケーブル交換

単なるRCAケーブル交換
フォノイコライザーからプリメインアンプまでのRCAケーブルを交換しました。 量販店に販売されているこのオーディオテクニカ製の2mのRCAケーブルを トーレンスの1mのケーブルに交換しました。 何か怪しいけど、プレーヤーと同じメーカーなので、勝手に信頼して購入しました。ハードオフ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 15:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2014年08月24日 イイね!

8speed.netのステッカー

8speed.netのステッカー
ゴルフのリヤのガラス上部に貼ってあるAutoSoundのステッカーは、抜き文字タイプではなく、また耐候性でないことから色あせなどの劣化が出てきましたので、8speed.netのステッカーを追加に貼りました。 ゴルフとココアの両方のリヤガラスにワイパーのふき取りが邪魔にならない個所に、霧吹きなどを使 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 15:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation