• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken304のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

ココアのスタッドレスタイヤ交換

ココアのスタッドレスタイヤ交換今まで、9年間履いていたココアのブリザックVRXを交換しました。スタッドレスのプラットホームが平らになりそうであり、数年前から娘がココアでは通勤するので、早めに交換しました。
VRX2と悩みましたがVRX3にしました。VRX2は減りが早いようですが、VRX3では少し改善されているとのことです。
BSのスタッドレスの場合、ゴムの劣化が少なく、溝されあればある程度グリップしますが、さすがに制動距離がのびます。
9年も走行していたので、2サイクル分使用した気分です。タイヤメーカーは3,4年の交換が推奨と言っていますが、その季節の積雪量、走行距離などによって交換が決まるものなので、一概に4年で交換は少し早いと思います(タイヤメーカーは販売促進もあるから3,4年と言っていると思う)。
今年4月と10月にタイヤが値上がりしており、大きな出費ですが、安全性には変えられないので交換しました。

整備手帳参照


ポロのスタッドレスタイヤ(ミシュランICE3+)も交換も考えないと・・・・。ディーラーがデモカーとして使用していたスタッドレスタイヤであり、製造年から4年経過しています。タイヤ2本のトレッドの端に少しひび割れがあります。今年3月にgolfからPOLOに乗り換えてから、初めてのスタッドレスタイヤの走行ですが、ミシュランのスタッドレスは、スノータイヤ感がありません。これも人気の一つかも。現在の路面ではノーマルタイヤと同じような走行安定性があり、驚いています。積雪時はどの程度効くのか興味がありますが、劣化が進んでますので交換を検討します。
Posted at 2022/11/26 18:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年09月04日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換AWポロに乗り換えて半年、運転していて気になるところを少しづつ変えています。
ゴルフ3、6と通算23年乗ってきて、今回ポロに乗り換えて、一番気になったこと。それはワイパーです。
とにかく純正のふき取りする時のブレードの音が気になる。また、納車時にワイパーは新品に交換されているとはいえ、約2ヵ月経過後、筋の拭き残しが出るようになりました。

車を購入してすぐにガラスにレインXを塗りましたが、フロントガラスのワイパーが完全にビビります。工具箱にたまたまあったモリブデンをブレードに塗ってみましたが改善しません。
ディーラーに聞くと、ワイパーのフロントガラスに押し付ける力が、今までのVW車より強くなっていると言われました。仕方なく、キイロビンでフロントガラスからレインXを除去し綺麗にし、何も処理していないフロントガラスでしばらく運転していました。
今まで、ゴルフを含め、30年以上自分の所有した車で撥水剤を塗って運転してきたので、何も処理していないフロントガラスで雨天で運転するのは、運転しずらいです。慣れは恐ろしい。
まだ、ワイパーがふき取りして折り返す時にブレードが「ググっ」と音を出してとても耳障りです。そしてふき取りの劣化。こんなにワイパーで悩まされるのは過去にはありません。

そこでワイパーを交換しました。ガラコとベロフしか選択がありませんが、無難なガラコを購入し、交換しました。レインXを塗って効果を確認しましたが、ビビることはなくなりました。
ガラコとベロフのワイパーはエアロとトーナメント形式が一体となっており、ワイパーを押し付ける圧力が強くても均一にガラスに密着するようにできているようです。ブレードの質、形状も検討され、撥水されるようになってます。
もうこのワイパーしかありません。撥水処理しているとガラスの汚れが付着しにくくなること。冬期間は霜が付着しにくくなることと個人的には思ってましたので、このまま様子を見ま。。

ディーラー曰く、オプションでVW撥水ワイパー(多分ベロフのOEM)で販売されていたようですが今は無いとのことです。

他の記事にも載っていますが、輸入車でびびるワイパーで困っている方が結構います。このようなことはメーカーが対策を考えていただければと思います。

整備手帳参照
Posted at 2022/09/04 18:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年05月22日 イイね!

カーオーディオがうるさく感じる?

この記事
純正のカーオーディオがうるさい理由の記事。
そのように感じるというのは、自動車メーカーが手を抜いているわけではないと思うのだが実際どうだろうか。聴き疲れしないように、中低音をはっきりと調整してある、現在の自動車はどうか?。
Posted at 2022/05/22 23:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2022年05月03日 イイね!

思ったほど万人受けではない車。スタイルだけで選択してはいけない。

思ったほど万人受けではない車。スタイルだけで選択してはいけない。元々万人受けする様な車ではないが、スタイルでは人気があります。
比較するのはおかしいが、ポロはポロであり、車体の大きさは、ゴルフ2から4の大きさですが、総合的に見て過去のゴルフには敵わない。もう少しシートが良ければ・・・・。
コンフォートラインなのに、もう少し足回りにコンフォート感がほしい。
MQBを採用した車体は、剛性があるものの重厚感がない走り。ゴルフ3、6を乗ってきた私からすると、国産車みたいな走行フィールになってしまったと感じる。
快適と言えるレベルではないが、高速道路での走行はupの方が良いかも。しかし、不満があっても、VW車は魅力的な車。
Posted at 2022/05/03 19:31:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月29日 イイね!

キーケース

キーケースゴルフ6からポロに乗り換えました。ゴルフ6は私が乗って11年になり、中古車で購入したので通算13年目になりました。まだ乗り続けたいのですがゴルフを家族が運転しなくなったこと、今年7月の車検でブレーキパッド、バッテリー、スノータイヤなど様々な交換パーツが必要となることなどを見極めして乗り換えを決心しました。しかし、これといって乗りたい車がありません。模索していたところ、ディーラーの試乗車が販売するということを知り、検討した結果購入しました。また、同じキーケースを購入し、皮を馴染ませていこうと思います。ゴルフ6で使い慣れたので、同じキーケースを使用。
Posted at 2022/03/29 23:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation