• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken304のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

オーディオショーイン新潟2019

オーディオショーイン新潟2019また今年も行ってきました。27日、28日朱鷺メッセで開催されました。
27日はセクシーゾーンのコンサートがあり、開演近くには1、2階が若い女性であふれていました。
それとは別に、3階では平均40歳以上のオヤジ達のお客が数100から数1000万円のオーディオシステムを聞きまくるという変なイベント会場。

今年のオーディオ評論家の講演は、傅信幸と山本浩司である。
初日、傅氏の話は色んなオーディオメーカーに行った際の話が中々面白かった。海外の高級オーディオメーカーの実態などを話された。趣味とは言えこんな高級というより、高額品で音楽を楽しむには、絶対部屋が必要!と改めて思った。
あと、CD再生メカが無い。PCのCDドライブが主となり、オーディオ用のメカが不足しているとのこと。知ってはいたが、かなり品不足らしい。もうCDで音楽を聞くという時代は、レコードを高級プレーヤーで再生すると同様に、気品高い行動になるかもしれないとのこと。
今回、会場にはステレオサウンドが営業にきており、CD、SACDなどを直販売していた。お気に入りがあったがSACDとCDがセット販売されていたものであるが、結局購入せず、会場を後にした。

若者がヘッドフォンでスマホから聞く。または、DAPから聞くことをしている。
傅氏も言っていた。CDで音楽を聞くという時代は、我々で終わるかもしれない!。
オーディオをどうこう言う前に、音楽ソフトがない。売れない。CDが発売されない。新譜がでない。YoutubeなどでヒットしたらCDが発売されるなど、色んな方向で音楽が発信されるので、音楽の媒体(CD、レコードなど)が残らない時代になるといっている。

あの当時のCDが聞きたいといってももうないかもしれない。
どんな音楽が残るのか。これからの時代はどうなることだろう。

Posted at 2019/04/29 18:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 日記
2018年11月18日 イイね!

リコール対応の記録のシール

リコール対応の記録のシールゴルフに乗っている方は、リコール対応を少なからず数回は対応されていると思います。ゴルフⅢGTIに13年乗っていましたが、その時のリコール対応済みのシールは、リヤガラスの脇にステッカーが貼られていましたが、ゴルフ6は、トランクルーム(スペアタイヤの入っている脇)にシールが貼られています。
ゴルフⅥを購入して9年経過しますが、ゴルフⅢに比べてリコール?対応多いこと。今では運転席のBピラーにも2枚貼られています。
今後エアバックがリコールになる見込みとのこと。まあ、大きな異常もなく順調に走行してくれてますので、ありがたいです。どの型のゴルフまでリコール対応するのでしょうか。
Posted at 2018/11/18 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

早めにスノータイヤに交換

早めにスノータイヤに交換今日、天気が良かったので午前中にタイヤ交換しました。寒くなってからタイヤ交換するのは、億劫になるので今のうちに交換しました。
alt

相変わらず、冬期間の走行は、インチダウンのスタッドレスですので静かで快適。
Posted at 2018/11/18 20:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月07日 イイね!

リコール(無償修理)文書到着

リコール(無償修理)文書到着リコールの封書がWGJから届きました。
中身を見ると灯火用ヒューズの端子部のコーディング材質が不適切なため、車体の振動によって生じた端子部分の傷に熱の影響が加わることによって、非伝導物質(酸化亜鉛)が生成され、接触不良が発生し、各種電灯が点灯しなくなったり、ヒューズホルダーが溶損する恐れがあるとのこと。
と、言っても、私のゴルフは既に3年前に症状が発生しており、ヒューズボックスを交換しています。

整備手帳参照

平成27年10月に、球切れ警告灯が点灯したり消えたりしており、ディーラーに調査してもらい異常個所を発見していただきました。当時、ティグアンなどで症状が発生しており、リコール対応しています。
この当時ゴルフは、この症状におけるリコール対応はしていませんでしたが、ディーラーはWGJに了承を得たようで、無償でヒューズボックスを交換していただきました。

今になってリコールと言われても、ヒューズボックスとヒューズなど交換しているし・・・・・・・。

ディーラーに行き問い合わせてみると、ヒューズボックスを交換していても、再度適合品であるかなど確認し、リコール対応するとのことでした。まあ、ひと安心。

それより、エアバックの改修のが気になるのだが、まだ案内が届かない。

Posted at 2018/07/07 18:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年06月30日 イイね!

久々のアルビレックスの試合観戦だが、レディースの試合観戦も面白い

久々のアルビレックスの試合観戦だが、レディースの試合観戦も面白い6月30日19時からキックオフ。ホームでアルビレックスの試合を観戦しました。1-1で引き分け。J1へは遠い道のりであると感じた試合でした。水戸の選手はガンガン攻めてきているのに、何で攻めないのだろうという場面が幾度かありました。J2のチームはプレッシャーをかけてくるチームが多いと感じましたが、アルビはというと、今一つという感じ。試合数も多く大変ですが、頑張ってもらいたいものです。

15時から始まったアルビレックスレディース試合。こっちは面白かった。4-0で勝利。

サポーター数も多いのだから頑張ってもらいたい。
Posted at 2018/07/02 12:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 紛失したホイールキャップの取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/598101/car/917329/4367383/note.aspx
何シテル?   08/05 14:15
cvccシビック(3か月)→スズキセルボ(2サイクル&ソレックスキャブレター)(?年)→セルボターボ(?年)→いすゞジェミニirmsherターボJT150(8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★室内灯のLED化(リア)【AW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 22:51:04
日本の車検制度がおかしい⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 12:45:15
 
オーディオの泥沼からの脱出 
カテゴリ:オーディオ
2022/05/08 11:08:50
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
GOLF6のCLからPOLOawのCLに乗り換えしました。色々と国産車を思案しましたが、 ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成5年に転勤のために中古で購入したアルト(MT車)が、古くなったため平成10年に職場の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この車体の大きさとパッケージングの良さは、やはり国産ではありません。1.4ℓとは思えない ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
(JT150・イルムシャー1500ターボ)マニアックな車でした。 街中で「これどこのメー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation