• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

練習なぅ|ω・´)

こんばんは!






先週ギターが届いてから練習しています。
練習している曲はけいおんの「don't say lazy」

初心者用にアレンジされているものを練習しています。


初心者用にアレンジされていても最初は難しいですね・・・
まだパワーコードしか使用していないのに、コードを押さえつつ
ミュートというのが難しい・・・

あとはピッキングハーモニクス。
まだ一度もあの音が出ない・・・。
頑張らなければ・・・w



それから土曜日は会社の先輩からお誘い頂いて、
女の子達と昼食→ボーリング→スポッチャ→温泉→花見(夜桜)の予定です♪
たぶん私のアクセラに乗せることになると思うので、まだあのステッカーは自重しておりますww
音楽もチョイスしとかないと危ないなw
あとは天気が心配かな~

ステッカーは日曜の朝貼ろう・・・・w



それから今日アンダーイルミ修理完了しました♪
でもちょっと調子悪いです・・・w
単色での点灯は問題無いんですが、色が切り替わっていくモードだと
以前より切り替わっていく速度が速いw

原因は分かっていますが、めんどいのでとりあえずこのままで・・・w



ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2011/04/06 22:03:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

注意喚起として
コーコダディさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 22:11
あ、土曜日の予定変わりましょうか?
モンハンできますよ!w

ピッキングハーモニクス、あの独特の金属音いいですな(´∀`)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:13
Σ(゚Д゚;エーッ!
遠慮しておきます!w
モンハンはまたの機会にw

出してみたいですあの音w
1回でも出ればだいぶマシなのですが・・(つд・)
2011年4月6日 22:17
我々がモンスターを狩っているときに、龍くんは女の子を狩っているわけですね(。-∀-)www

いいな~(ノД`)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:56
女の子を狩るにはHRも装備もダメなようですw
2011年4月6日 22:35
さて、400ミリを出してくるか・・・

迷彩服とかあったかなあ。
コメントへの返答
2011年4月6日 22:58
(゚Д゚;)

防弾チョッキとか持ってないです・・・
2011年4月6日 22:37
おひすぁです♪

お車活動、音楽活動、萌え活動♪

リベラルですなぁ( ̄▽ ̄

オイラも最近楽しみが増えて( ̄ー ̄

おおいに楽しみましょう(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:59
多趣味すぎて、1つ1つが中途半端にならないように気をつけないといけませんね・・・w

楽しみが多いのは良いことですよね♪

2011年4月6日 23:17
久しぶりです!!

ギターいいですね~

私も、かなり古いフォークはあるんですが、殆どやっていません。
気が向いたら初めて見るかもです…
コメントへの返答
2011年4月7日 0:01
どうもです!

難しくてなかなか進歩がありません・・・w

やる気が出たときにやるのが一番ですね♪
2011年4月6日 23:22
こんばんは。
日曜日、豊郷に来られるんですか?

多分おいらが通りがかると思うのでギター見せて下さい。ww
コメントへの返答
2011年4月7日 0:03
行きますよ♪

通りがかられるんですか?w

どうぞ見ていってくださいw

2011年4月7日 0:09
YouTubeで動画観たりしているけれど、結構難しい曲だよね。

譜面はギター譜かな?
スコアとかあったらキーボードでコード弾きくらいはできるかも。

動画で演奏してる方々が上手すぎて、心が折れそう(涙)
コメントへの返答
2011年4月7日 0:25
そうですね~なので、初心者用にアレンジされたものを練習しているのですw

ニコニコ動画で「初心者 don't say lazy」等で検索すれば、出てきますw
なので、コードも簡単なものしか使用してないですよw

2011年4月7日 0:20
なんて、リア充…


1期2期を通してですが、
OP、ED共に、高校生のバンドが演奏するようなレベルの曲じゃないと、
ドラムをやってる知り合いが言ってました。

難易度はかなり高いようですが、頑張って下さい。
コメントへの返答
2011年4月7日 0:26
爆発はしませんからね!w

ですよね~w
唯はありえないw
だって買って一緒に寝ただけで、チャルメラすらすら弾けるんですからw

地道に頑張ります♪
2011年4月7日 0:51
ステッカー自重はそういう意味だったのか・・・

爆発しろーヾ(。`Д´。)ノ
日曜は査問委員会開催だー!

あ、ゲーセンでギターフリークスなら少々演奏できますw
コメントへの返答
2011年4月7日 12:18
そういうことですw

爆発はしませんw
私は欠席させてよろしいでしょうか?


ギターフリークス一度くらいしかやったことありませんw
2011年4月7日 8:32
リア充いいよね。がんばってね。

日曜日にはつれてきてね
コメントへの返答
2011年4月7日 12:23
一日限りのリア充ですよ!

私には聖地に誘うようなスキルは。。。
2011年4月7日 10:20
女の子・・・羨ましすぎる(°□°;)

私は職業上若い女性と合う機会が少ないです。おばちゃんは多いですが(爆笑


ギター練習頑張ってください(^_^)v
コメントへの返答
2011年4月7日 12:26
私も職業的にはあんまり出会いは無いですよ!
先輩のお力あってこそですw


精一杯頑張ります!
2011年4月7日 12:49
ピッキングハーモニクスを出すコツは、
ピッキングする位置(ピックで弦を弾く位置)を色々変えてみると。
ここのポイントでピッキングハーモニクスが出るということがわかりますよ。
右手親指の側面を当てながらピッキングします。

それがわかれば、あとは体に覚えこませるだけです☆

パワーコードを押さえつつミュート
ブリッジミュートのことだと思います。

右手の側面(チョップする時に人にヒットする部分です)
の手首側に近い部分をブリッジに乗っけてピッキングします。

グッと押し付ける必要性はありません。
軽く乗っかっているぐらいで大丈夫です。

力を入れすぎると、弦のテンションが上がり
音のピッチが上がり変な音になります。


頑張ってください☆




コメントへの返答
2011年4月8日 12:41
なるほど~w
まだ音は出せてませんが、色々試してみます!

左手でコードを押さえつつ、弾かない弦はならないようにするほうのミュートです!

右手のほうはなんとなく出来てる感じですw
2011年4月8日 12:13
周辺機器含めカラフルですね~
そんな先輩ゲットしたい(笑)うちの職場も女性はおばちゃん率が圧倒的に高い…若い子はすこーーーしいますが接点の少ない部署ですんで…(汗)
コメントへの返答
2011年4月8日 12:44
色に統一性がありませんw

それもグループの違う先輩なのに誘ってくれますw
東京には少しいるのですが、名古屋の事務所は約60 人いるうち女性1人だけというw

プロフィール

「insta360 X4が届いた http://cvw.jp/b/614372/48123638/
何シテル?   12/05 00:43
以前は龍という名前で活動していました。 趣味は浅く広く色々なことをやっています。 詳しくはプロフィールを|ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【201405.25】BBQin高雄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 14:04:34
フォトギャラリーの画像を大きく表示|ω・`)  
カテゴリ:スタイルシート関連
2011/04/24 22:19:51
 
高画質な画像、複数の画像のアップ方法  
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/06/29 00:06:16
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
納車しました! 初BMW、初FR、初2シーター、初オープン! TT(8J)検討時に一度迷 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
▶━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◀   Audi TT Coup ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に購入した中古のワゴンRから乗り換え、初めての新車になります。 見た目はスポーティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation