• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

朝露


こんばんは~♪
名古屋も寒くなってきましたね~

朝クルマを見ると、アクセラのボディに朝露が。


近づく冬を感じつつ、秋みじけえ!(´・ω・`)
と思う龍でした・・・w









さて、冬のボーナスまでもう少し(・∀・)ニヤニヤ


カメラとレンズを買っちゃってるので、あってないようなものですが・・・w



ヘッドホンアンプ(SONY PHA-2)が気になる今日この頃。

プレーヤーはSONY NW-A867(64GB)
イヤホンはオーディオテクニカ ATH-CKS90LTDII
       SONY         MDR-EX500SL

通勤での使用が主なのです。
ヘッドホンはかさばるため、あまり考えていません。


プレーヤーをNW-F887に買い替えもいいなー
(ハイレゾ音源を聞いてみたい!!)

イヤホンをグレードアップするのもいいなーとか思いました。



でもヘッドホンアンプだったらクルマにも使える!という魅力があります。

現状はウォークマン(3.5mmプラグ→RCA赤、白)→ナビ→BOSEアンプ→サウンドシャキット→BOSEスピーカーで、音楽を聴いています。

ウォークマンとナビの間にヘッドホンアンプを入れてみたい!
という考えが出来てしまった訳です。

素直にクルマのアンプ買えよ!ってことにもなるかもしれませんが、
クルマのオーディオさっぱり分からん!(きりっ

RIGSさんに相談しようかな・・・とかも考えたり・・・w
でもなんかすごい沼が待っているのが目に見えているのが怖かったり・・・w



(*'へ'*) ンー、悩む・・・w(贅沢、だが楽しい・・・w)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/22 02:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

寒いですねぇ。(・・;) From [ 唯我独尊 ] 2013年11月22日 07:58
寒いです。(´ω`) 名古屋方面は朝露みたいですが、今朝のアクセラくんは凍っていました。(((・・;) そんなお山の気温はー3℃。 この記事は、朝露について書いています。
ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

あがり
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 3:00
え?龍さんでしたら、
ぽーんと100万ぐらいポケットマネーで出せるじゃないですかーww

あれは拘るとほんとキリがないですよね…。
コメントへの返答
2013年11月22日 11:36
エー(´・∀・`)
でませんw

そしたらたぶんこんなブログ書いていないでしょうーw

数値等で表せることが出来ないし、1つだけ良くすればって話じゃないですもんねー
2013年11月22日 7:51
寒いですねぇ。(・・;)
こちらはもう真冬です。

オーディオはこだわるとお金がかかりそうです。(´ω`)
コメントへの返答
2013年11月22日 11:38
暑いのよりは、寒いほうが耐えられます!
どっちも嫌いだけど・・・w

男は黙って、家でPSO(ry

オーディオはどこまでやるか難しいところですね。
2013年11月22日 9:37
NW-ZX-1欲しいです♪
ただ、一番音楽を聴く時間が長いのって車なので汎用性を考えてipod クラシックでいいかなと考えてます(デッキにデジタル伝送できるし)

おぉ!? 音沼に浸かりますか(笑) 待ってますよw
正直、hi-fiまで求めないなら3,0000円くらいのスピーカーでエントリーモデルのアンプ、デッドニングで十分満足できると思いますよ~

ただ、hi-fiの音を聴いたときには・・・
コメントへの返答
2013年11月22日 12:02
ZXは容量もあっていいですねー。
僕は通勤で車使わない(使えない)ので通勤はイヤホン、土日遊びに行く時にクルマなので、5割ずつぐらいなんですよー。

僕のデッキはデシタル入力ないですw
ナビのアンプはたかが知れてると思うので、シャキット直差しも試そうかなーと思ってます。

僕スピーカーの接続の仕方とかさっぱりなので、どこをどうすればいいか、分からないんですよねー。
とりあえずツイーターを変えたいと思ってます。
純正の方向が特に嫌でw
スピーカーも交換するとなるとバッフルの取り付けとかもしないといけないんですよね??
色々考えてるとやる気が・・・w
2013年11月22日 19:55
私もウォークマンNW-A860シリーズを持っていたのですが、ハイレゾに惹かれてNW-F880シリーズに買い換えました。

感覚的にですが音の厚みはというかパワー感はA860の方がある気がします。
特に低音がF880シリーズは弱めです。

店頭で自分の聴いている曲を試しで聴ければいいのですがね~。
とりあえず参考までに・・・。
コメントへの返答
2013年11月23日 11:05
貴重なご意見ありがとうございます。
ハイレゾはいかがでした?
僕はどちらかというと低音好きで、ATH-CKS90LTDIIも低音重視のイヤホンなんです。

視聴しにいくのが一番ですよね。
プレーヤー側は持参して聞くということが出来ないので、不便です・・・
イヤホンやアンプは自分のプレーヤー接続して聞けるお店があるので、良いですよね♪

プロフィール

「insta360 X4が届いた http://cvw.jp/b/614372/48123638/
何シテル?   12/05 00:43
以前は龍という名前で活動していました。 趣味は浅く広く色々なことをやっています。 詳しくはプロフィールを|ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【201405.25】BBQin高雄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 14:04:34
フォトギャラリーの画像を大きく表示|ω・`)  
カテゴリ:スタイルシート関連
2011/04/24 22:19:51
 
高画質な画像、複数の画像のアップ方法  
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/06/29 00:06:16
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
納車しました! 初BMW、初FR、初2シーター、初オープン! TT(8J)検討時に一度迷 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
▶━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◀   Audi TT Coup ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に購入した中古のワゴンRから乗り換え、初めての新車になります。 見た目はスポーティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation