• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaTwOのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

【2014.05.04】My Axela撮影会

おはようございます(o*。_。)oペコッ



一昨日はみのりんのライブを満喫してきました♪
久しぶりのライブ参戦でしたが、やっぱりライブは良いですね!
ノリで奈々様の伊勢ライブをポチり~(補助席ですが・・・)
ノリでアニサマ2014、3日目の2次先行に応募しました。
(だって3日目やばいメンツなんだもん!
LiSAさんとかLiSAさんとかLiSAさんとか)


当たらないかな~(´・ω・`)
もし東京出張になっても大丈夫だし!
(交通費的にそっちのほうが有難いw)



パーツレビューも更新。
いけませんね~
弄り始めると止まらなくなってきました・・・w


【CAR UNIVERSAL.JP】 レザー センターコンソール 隙間 クッション







次もポチちゃってます。
発送がGW明けになります(´・ω・`)




さてさて、本題に。
ョゥさんが何シテル?に上げていた
メタセコイヤ並木

近い!行ってみたい(`・ω・´)!
久しぶりにMy Axelaの写真取りたい(`・ω・´)!!



はい、行ってきました(∀`*ゞ)テヘッ
高速道路はGW渋滞がひどいので、下道で♪
ョゥさんにもお付き合い頂きましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ




ョゥさんとはコンビニで待ち合わせ。
ハイドラを有効活用して、良いタイミングで合流出来ました。











現在の車高。
もうちょっとフロント落としてバランスを整えたいです・・・









ツーショット。








メタセコイヤ並木には結構人が多かったので、
近くにある「マキノピックランド」へひとまず駐車し、
撮影出来そうな感じになるまで、ぶらぶらすることに。




近くに牧場があったので、撮影♪











綺麗に並んで歩いていく、順番が乱れそうになるとしっかり止まって
譲りながら進んでいく羊を見て、
最近ニコニコ超会議で入場列に並んだ私としては、
「人より賢くて偉いな」と思いました(´・ω・`)





交通量、路駐しているクルマが減ってきたのを撮影して撮影開始!










撮影を初めて間もなく、BMアクセラが対向車線から。
ドライバーの方と目が合ったので、会釈すると、
すぐ近くに路駐され、「龍さんですか?」と話しかけられびっくりw

10日前にBLアクセラ(セレ青)からBMアクセラへ乗り換えられたとのことでした♪
私のブログも見たことがあり、滋賀県豊郷小学校オフの際にも
お互いにアクセラを見たことがある方でした♪
(お話するのは今回が初めてです)


思いもよらぬ出会いは嬉しいですね~♪









そのあとは撮影撮影♪
色々なアングルを試行錯誤する時間は楽しいです。








だいたい端から見ると変な格好して撮影してると思います・・・w











サイクリングも気持ち良さそうです。













自分のアクセラ見て、(*´Д`)ハァハァしてたらダメですか?(´・ω・`)?












メタセコイヤ並木での撮影を終えて、
次は「奥琵琶湖パークウェイ」へ




風が強いので、琵琶湖の水面に海のような波がw








良い夕焼け!
(だいぶ色盛ってたりなんてしないんだからね・・・)










緑が映えますね♪
良いと思ったら取り敢えず撮る!
いるかいらないかはお家に帰ってから判断w






また秋にも来たいかな♪







ピンク色の大きな花を咲かせた木が植わってました。









木陰で撮影してみる。
クルマのラインがくっきりして良い(*´Д`)ハァハァ







新緑(*´Д`)ハァハァ








ここから下道で帰ろうとしたんですが、
8号線の木之本方面、渋滞がひどくて全く動いてない/(^o^)\
敦賀方面へ迂回して帰ることに。


そういえばもうひとつ撮影スポットが!







シルエット(*´Д`)ハァハァ







大人な雰囲気漂うAxelaも撮影することが出来ました♪





福井県といえばソースカツ!
ソースカツといえば、ヨーロッパ軒って聞いたことがある!
と思って調べてみると、時間が/(^o^)\


調べて見つけたのは「そば処 はやし」さん
閉店時間ぎりぎりでしたが、間に合いました♪






(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!





ヨーロッパ軒も行ってみたいので、Akuさんがオフ会を開催して下さることに期待!
そういえばホーリさんが
あの「芋きんつば」また食べたい!っておっしゃっておりましたので、
タイミングが合えば併せてぜひ!(チラッチラッ




帰りは敦賀から米原まで高速に乗って、そこから下道で帰りました。
下道は新しいHIDに(・∀・)ニヤニヤしながら帰ったので、
全く苦にはなりませんでしたw



帰っている途中に広島へ遊びに行ってる方から連絡が、
あったような、なかったような・・・w



今日は天気悪いので、引き篭もりの予定です。
部屋の掃除やら自炊するかな・・・。
あ、もう昼飯の時間だと・・・(´・ω・`)

時計みたらお腹すいてきたー(´;ω;`)ブワッ



ではヾ(*'-'*)マタネー♪

Posted at 2014/05/05 11:30:34 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月02日 イイね!

【Axela】弄りと維持り(`・ω・´)


こんばんは~

昨日、今日とmy Axelaの弄りと維持りをやってましたw


①ラムエアインテークの洗浄
 交換から5万キロ以上走行しているにも関わらず、
 ノーメンテだった自分/(^o^)\
 さすがにまずいなーとw
 
 簡単に整備手帳に書きました。
 【清掃】ラムエアインテーク、フィルター洗浄


 吹け上がりが良くなりました。
 さすがに5万キロ放置はまずかったみたいです(´・ω・`)
 








②HIDバルブ交換
  HIDが片方だけ切れる→ライトOFF、ONで復帰
  という現象が最近出るようになり、寿命かな?ということで、交換しました。

 パーツレビュー
  【CAR MATE GIGA デュアルクス クールスカイ 6700K


 整備手帳
  【HIDバーナー交換作業










自分でやると良い達成感と
お財布に優しいというメリットがありますね♪




では明日はみのりんのライブ!

楽しんできます~(・∀・)ニヤニヤ
あ、予習、予習っとw


またね~ヾ(*'-'*)マタネー♪
Posted at 2014/05/02 20:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

【2014.04.26】Axela大規模オフin静岡&ニコニコ超会議2014

"( ´ ▽ ` )ノ"ちわぁ


ではなくて、こんにちは~♪



珍しく昼間更新してます。
雨天のため絶賛引き篭もりしてる龍です(・ω<)てへぺろ


2014.04.26に行われた「コニー@わしわしMAX!ODYさん」主催の


Axela大規模オフin静岡


に参加させて頂きました(・∀・)ニヤニヤ





まずは駐車場に車を停める際、
皆様にビックリ、ご心配をかけてしまい申し訳ありませんでした(´;ω;`)ブワッ

僕の方は特に問題なかったので、大丈夫です!
駐車するときから人見知り発動して、いつも通りに駐車出来なくなってました・・・w



駐車を終えるとたくさんの方からお声掛け頂いて、アワアワしてましたw
どの方とお話すればいいんだぁーwうおぉぉーw
僕そんなに器用じゃないんだーw(内心)

1:多人数で話すの苦手なんです(´;ω;`)ブワッ


例えば1:1で話をしていると
後ろにいるたまろさんと視点が合って(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)


無事たくさんの方とお話させていただくことができましたヽ(`▽´)/
積極的に話掛けて頂いてありがとうございました(o*。_。)oペコッ
なかなか僕からは話掛けられない人見知りでして・・・

話始めると喋れるんですよねーなんでだろー(*'へ'*) ンー




文章ばかりになってきているので、写真を!






逆光ですら、このカッコ良さを誇る方々。









コニーさんの赤いホイールカッコ良い!








BM型な方々。
すでにこの台数というのにびっくりしました。
そしてドレスアップ、チューンアップも既にかなりの進行具合((((;゚Д゚))))ガクブル






数台ピックアップさせて頂きました♪





初めてみるアクセラにエアサス仕様車。
この低さたまりません(*´Д`)ハァハァ
ホイールのツラまでしっかり決まってました♪









自分が最近苦労してるだけに
低い車を見ると(*´Д`)ハァハァしちゃいますw








どれだけ(*´Д`)ハァハァさせれば気が済むんですか!








(*´Д`)ハァハァからの癒やし(´∀`*)ポッ










落ち着こうと思ったらこれですよ。
以前愛知でお会いしたときから更にカッコ良くなりすぎです(*´Д`)ハァハァ
プロフィール用だと思っていたルーフにホイールも
付いた状態で入場されてきたときにはかなりビックリしました(*´Д`)ハァハァ









太くて大きい・・・(意味深)
アクセラで初めてみるワイドフェンダーに(*´Д`)ハァハァ
写真撮るの忘れてましたが、あのブレーキキットがとっても羨ましい(´・ω・`)
ミストルさんの場合はサーキット走行の為にかと思いますが、
僕は見た目のためにほしいです・・・w
IDEALブレーキキット出してるんですよねー(ボソッ
でももう8万キロだしなー(´・ω・`)
とかなかなか踏み切れない領域であったりします。
だからなおさら羨ましかったです(*´Д`)ハァハァ








初めてみたデイライト。
綺麗に埋め込まれていて、しっかり観察させて頂きましたw
純正バンパーの状態であったら、
間違い無く毒盛りされていたことでしょう(*´Д`)ハァハァ








魂動。
このフォントかっこ良すぎる(*´Д`)ハァハァ








もうすでにここまでドレスアップが!
黒と白とってもカッコ良い(*´Д`)ハァハァ








黒と赤に白いラインがマッチしてました(*´Д`)ハァハァ
BMの方々はパーツがたくさん出ているイメージで、羨ましいですw
マフラーカッターで専用設計で、カッコ良いの多いな~と思いました。



改めまして総幹事のコニー@わしわしMAX!ODYさん
管理指揮のミストルさん

を始めとする、各地方の幹事の方々、現地でスタッフをされていた方々、
それから車きたよーと発言下さった方々、

ありがとうございました!




特に今回コニーさん、ミストルさんのオフ会に対する
入念な取り組みには、とても感謝しています。
かなりの時間を費やされたはずですし、
意見のすれ違いなども発生して、大変だったはずです。
本当にお疲れ様でした(o*。_。)oペコッ





オフ会のあとはさわやかでげんこつハンバークを頂いて、
帰宅したのが、26日(土)の21時過ぎ。



そして家を出発したのが、27日(日)の午前3時過ぎ(ΦωΦ)フフフ…
メンバーは僕、ホーリさん、ちっかみさんの3人。
クルマは僕のアクセラですw

完全な勢い(ノリ)で出発しました(・ω<)てへぺろ
ええ、幕張メッセまで。ハハッ
片道400キロ近い近い(棒)


目的はニコニコ超会議2014
着いたのは27日(日)9時半ごろ。


そこにはラスボス(小林幸子さん)のトラックがw



※スマホによる撮影



列に並び、入場出来たのは11時前だったかな・・・w







いろんなブースが盛り上がっているのを見ると、
こっちまで元気になってきますw



まずは超音楽祭ブースへ。
目的は「藍井エイル」さん


が、残念ながら入場が遅かったせいで、
喋っていらっしゃるところしか見られず(´;ω;`)ブワッ


その後はたくさんのブース見て回っていました。



僕が見たかったのは超ゲーム実況ブース。


チーム湯豆腐さん
いい大人達さん


超大富豪を見ることが出来ました(*´Д`)ハァハァ

プレミアム会員の方はこちらから見れますw



今まで画面でしか見たことがなかった方々を見ることが出来て
嬉しかったですね~w
ただ立ちっぱなしで見るので、ちょっと辛かったですw





そして次に見たのは超マインクラフト実況!

出演者さんは
茸さん co1059854


ぬどんさん co1087269


クーさん co1036472


赤石先生さん co1332894


りーちさん co1050328


うぇるさん co1178547


今井三太郎さん co327353


Hakaseさん co1238486


どんぼこさん co1082598





と超豪華メンバー(*´Д`)ハァハァ


僕は結構なニコ厨ですので、お一人お一人、
どういう人なのか説明できます(`・ω・´)シャキーン


ホーリさんに一人一人説明してましたw


タイムシフトはこちらから。



先週の24時間ぶっ通し放送はこちらからw



ちなみに僕はこんな格好で見にいってました。






MineCraftに出てくるクリーパー(匠)というキャラクターのパーカーです。
以前エアポに着ていったこともありますね・・・w



帰宅したのは27日(日)24時前でした(´・ω・`)
翌日仕事しんどかった(´・ω・`)


土日でのお買い物







静岡空港のお土産存在感ぱないっすw





ではではまたね(`・ω・´)ノシ
Posted at 2014/04/29 12:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

どやっ


明日会社に出て先輩に言われたら言ってやるんだ・・・

先輩「おまえそんな焼けてどっか行ってきたん?」

龍「静岡空港の駐車場で6時間くらいおしゃべりしてたのと、
   幕張メッセに3時間くらい並びました( ・´ー・`) どやっ」


って(´・ω・`)



あー日焼けいってぇーw




オフレポと幕張についてはまた後日書きます(o*。_。)oペコッ

お友達申請頂いている方も、大変申し訳ありませんが、
また後ほど返信をさせて頂きます(`;ω;´)







充実した(させすぎた?w)2日間でした。
明日は仕事です(´;ω;`)ブワッ


今日も良い日だっ!ばいちっ!(`・ω・´)ノシ
Posted at 2014/04/28 01:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

【2014.04.20】久々のクルマ弄り&お料理対決(´・ω・`)!?

こんばんは♪
いやーニコニコ超会議Minecraft 24時間実況生放送面白かった~♪
え?知らない(´・ω・`)?


本題!w
久しぶりにクルマ弄りをしてきましたw

作業内容は

・ワイドトレッドスペーサーの取り付け
 作業時間2時間

・フォグランプ交換
 5分

・ルームランプ交換
 2,3分



ワイドトレッドスペーサー取り付けは思わぬところで、苦労しました(´・ω・`)

ホイールを外したところ、車体側に付いたままのハブリング。
取れねぇええ(`;ω;´)

マイナスドライバとハンマーを駆使してなんとか取ることができました。
正直、もうダメかと思った(´・ω・`)








そのあとの取り付けはズムーズにいきました。
ホイール裏はボルト逃げたっぷりで安心w






結果は・・・(`;ω;´)
フロントのバネが9kでも、このような車高になってくると柔らかいみたいで、
ガスッ、バスッとインナーに剃る音が(´・ω・`)



とある方の真似してこんなことしてみましたw





ジャン○では薄かったようであまり効果なし(`;ω;´)




ジャッキおろした後の写真はまだ公開しません(´・ω・`)





あとあなすいくんが僕の家に遊びにきたので、
一緒にニコ動見たり、ゲーム見たりして過ごしてましたw


自炊力(笑)の二人ですが、お互いに料理作ってみよう!
ということになり、スマホ片手に料理w



僕はフライパンで出来るエビマヨと、いつもの野菜炒め













あなすいくんはオムライス









自分の自炊力を思い知った二人なのでした(´・ω・`)



勝負の結果?
それは審査員がいないので、勝敗はありませんw


とりあえずあなすいくんに引っ越しの毒盛りは成功したようです(`・ω・´)ノ
ずっと不動産調べてましたw



僕はあなすいくんから教えてもらったBF4を始めました。
しばらくやってると3D酔いします(`;ω;´)
FPS慣れない\(^o^)/




ということで(どういうこと?)でバネ(326power、120mm12k)ポチりました(´・ω・`)
今週中に取り付けられたらいいなー(´・ω・`)


17、18mmくらいのワンオフワイトレも視野に入れようかなー(´・ω・`)


ではでは(´・ω・`)ノシ



Posted at 2014/04/20 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「insta360 X4が届いた http://cvw.jp/b/614372/48123638/
何シテル?   12/05 00:43
以前は龍という名前で活動していました。 趣味は浅く広く色々なことをやっています。 詳しくはプロフィールを|ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3D Design リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 12:19:08
【201405.25】BBQin高雄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 14:04:34
フォトギャラリーの画像を大きく表示|ω・`)  
カテゴリ:スタイルシート関連
2011/04/24 22:19:51
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
納車しました! 初BMW、初FR、初2シーター、初オープン! TT(8J)検討時に一度迷 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
▶━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◀   Audi TT Coup ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に購入した中古のワゴンRから乗り換え、初めての新車になります。 見た目はスポーティ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation