• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaTwOのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

【2012.10.13】星の観察。~冬の第三角形と冬のダイヤモンド~

こんばんは♪


前回のブログで冬の星空、冬の第三角形を紹介したのですが、
し~○る@GODさんからコメントで、
冬のダイヤモンドなるものがあるとの情報が!w



写ってたりしないかなーと写真を漁ってみたところ、
写ってたーワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ







うん・・・どれ?w

となるでしょう・・・w




なので編集ガンバリマシタw
というか星と星を繋いでいくの結構楽しい作業でした♪












どこか間違えてるとこあるかもですが・・・


プロキオン、シリウス、ペテルギウスからなる「冬の大三角形」


プロキオン、シリウス、リゲル、アルデバラン、
カペラ、ポルックスの6つの星からなる「冬のダイヤモンド」



良い勉強が出来ました♪




ではフリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪



Posted at 2012/10/17 00:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

【2012.10.13】福井で迎撃されちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

こんばんは♪


バンパー&車高調交換が終わり、
少し遠くへドライブしたいなーと思っていたところ
お誘いを頂きまして、福井まで行ってきました♪


車高調交換してからの初高速走行。
やべーアクセラの運転こんなに楽しかったっけーw
ここしばらく底突きにおびえながら走行していたので、
ずっと(・∀・)ニヤニヤしながら(・∀・)スンスンスーン♪してました。
そういえば途中黒のBLセダンの方を見かけましたw
しばらく後ろや前を走行させて頂きました♪


10時に集合場所に到着♪
約束の時間は11時だったので、車の中で寝てましたw


Akuさんましもさんと合流。



ましもさんのアクセラ1台で「岩本屋」というラーメン屋さんへ
連れて行ってもらいました♪







岩海苔(*´Д`)ハァハァ




お昼を食べたあとはYspさんも合流!




お次はAkuさんのアクセラに乗せてもらい、大野市へ!
目的はいもきんつば!

でもまだお腹イッパイなので、大野城へw




入場料200円でしたが、兜にうさぎのマスコットがついてたりして、
歴史苦手ですが、楽しめましたw


大野城からは大野市を見渡すことが出来ました♪







城を後にして、下っているとこのようなものを発見!







宝くじ当たりますように(^人^)
(神様でもなんでもないけど、なんか恩恵ありそうな気がしてw




トンボも撮影♪
レンズはマクロでー















あ、昆虫苦手な方ごめんなさいm(._.*)mペコッ





今回もメインの目的、伊藤順和堂の「いもきんつば」






肝心のいもきんつばの写真とってねえーw
自分用に買ってきたのも食べちゃったw



他のお三方の写真に期待!(他人任せ!





そのあとはAkuさんが事前に調べて下さっていた温泉
みらくる亭」へ(・∀・)ニヤニヤ



温泉なので写真がありませんが、熱めのお湯に、
良い景色でくつろぐことができました♪
Akuさんがおごってくださいましたわぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪
気になる方はリンク先へw



そのあとはましもさんの提案でバッティングセンターへw
(あれ?温泉のあと?ツッコミはなしでw


バッティング久しぶりにやりましたが、80kmでもほとんど当たらずwww
豪快に空振り、ダメだこりゃw


次はバッティングセンター内にある卓球をすることに。
元卓球部のAkuさんに体育で経験がある程度の残り3人
台を2台借りて、1:1のローテーションやって、それからダブルスもやりました。


結果、Akuさんにボコボコにされましたw
回転かけるとかひどいーw



一旦駐車場へ戻り撮影タイムw















えー左から、
1、知らない朝から停まってるアクセラ
2、ましもさん
3、僕
4、AKuさん
5、Yspさん



AkuさんがフロントにナイトライダーなLED仕込んでましたw
写真撮り損ねたーw









車高はもう満足・・・w
ツラが甘くなっていますが、そのうち調整を~








やっぱりアクセラのデザインは良いなぁ(*´Д`)ハァハァ
Yspさんの今後の構想を聞いていると、
なんだか僕がアクセラを買った頃に似てるなぁーと思いましたw
Yspさんの今後にはかなり注目ですね♪
(何しろ北陸にはやばいアクセラばっかりだし・・・w




そこから夕食へ。
次は僕のアクセラで向かうことにw
車高落としてから初めて4人(自分含めて)乗りましたが、
普通に走行出来てよかったーw
バネが硬くなって沈みにくくなったおかげかな?
もしくはあたる部分が削れ切ったか・・・w


ともかく試せてよかった♪




夕食は焼き鳥屋「秋吉」へ。

僕は知らなかったんですが、ケンミンショーで出たことがあるそうです!
種類が多くて、おいしかったです♪


写真はスマホからw







食事を終えたあとは駐車場へ戻り、
翌日バイトのあるYspさんとお別れし、

このあとどうするか相談した結果カラオケへw

Akuさんの演歌聞けたーw(・∀・)ニヤニヤ
良いこぶしっぷりでした♪

私はアニソンばっかりw
ましもさんがアニソン分かるものがあって助かりました・・・w




カラオケが済んだあとは、星空撮影へ♪

すでに5時だったので、空が明るくなってきているところでしたw







綺麗な星空!
せっかくなので少し編集をw










小学4年生のときに「星の観察」という合宿研修があって、
はじめての親を離れての研修、他の学校の生徒との交流だったこともあって、
結構鮮明に覚えています。
そのときに見たのがこれ、冬の大三角形。


いつかは天体望遠鏡買って、しっかり観察してみたいですね。




Akuさんのアクセラを取り入れてみたり♪











もうすぐ夜が明ける・・・・w









そのあとはとある方がバイトしているマックへ突入し、
駐車場へ戻って、一眠りして、名古屋へ帰宅しましたw



名古屋に戻ってからマウンテン行ったり、
大須行ったりなんてしてないんだからね!



Akuさん、ましもさん、Yspさん、お誘い頂きましてありがとうございました♪



申し訳ありませんが、バンパーの件につきましては
もうしばらくお待ちくださいw
Posted at 2012/10/15 22:25:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

出社前にクルマを見てみた。

こんばんは♪


あれから写真見てたらどうしてもフロントの車高が気になって、
フロント全下げしてもらいました♪


そして翌朝出社前にクルマを見に行くと・・・






※スマホで撮影、酔っ払いの編集


バネが馴染んでリアの車高が\(^o^)/オワタ




土曜日大丈夫かしら(;´▽`A``
Posted at 2012/10/12 00:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

バンパーが綺麗に、そして車高調交換ヾ(*´エ`*)ノ

こんばんは♪


私のアクセラのバンパーが綺麗になって、
帰って来たー!わぁいヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノわぁい







以前と変えている場所どこだか分かりますか?w






それからじゃん②さんに車高調交換して頂きました(・∀・)ニヤニヤ



まずは取り外したRSRの車高調(フロント)






こんなになるまでよくぞ頑張ってくれましたw










バネが線間接触した痕がはっきりと・・w











リアの車高調を比べてみたり・・・
IDEALのほうがかなり短く、調整幅も大きい作りとなっていますね。










バネも短い!これなら以前より落ちることでしょう!w










おかしいだろ?これ・・・・ジャッキアップしてるんだぜ・・・












リアは良い落ち具合になりました(*´Д`)ハァハァ
今はバネが馴染んできて写真よりも落ちています。
リアは地上からフェンダーの高さまで610mmになってます。
少しタイヤが被ってるヾ(*´エ`*)ノ
インナーへの干渉は今のとこ全くありません♪

フロントはバネ馴染むまで怖かったので、現在620mm
もう少し下げるかもしれませんが、とりあえずこのままでw








フロント試しにキャンバーつけたらここに当たってしまったので、
元に戻しましたw
つけることは出来ましたが、
このまま走行して問題ないのか分からなかったからですw





これで土曜日は遊びにいけるぞーw
まずは洗車をしないと!




ではフリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪



※追記
お古の車高調は売ろうかと思ってます
売る方法は、ヤフオクか中古ショップか・・・


あと何シテルでつぶやいて、反響の大きかったのですが、
フロントバンパーはどなたかに差し上げようかと思っています。
持って帰れるような大きさじゃなかったので、Dにて預かってもらっており、
Dから着払いで送ってもらうことにしています。
コメントやメッセージ頂いた方の中から抽選アプリを使って、
決めようと思いますので、ほしい方は連絡頂けたらと思います。
費用は送料のみとなりますが、ノンクレーム、ノンリターンにてお願い致します。
締め切りは気分でw


Posted at 2012/10/10 00:33:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「insta360 X4が届いた http://cvw.jp/b/614372/48123638/
何シテル?   12/05 00:43
以前は龍という名前で活動していました。 趣味は浅く広く色々なことをやっています。 詳しくはプロフィールを|ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 1011 1213
14 1516 17181920
21 222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

【201405.25】BBQin高雄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 14:04:34
フォトギャラリーの画像を大きく表示|ω・`)  
カテゴリ:スタイルシート関連
2011/04/24 22:19:51
 
高画質な画像、複数の画像のアップ方法  
カテゴリ:スタイルシート関連
2010/06/29 00:06:16
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
納車しました! 初BMW、初FR、初2シーター、初オープン! TT(8J)検討時に一度迷 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
▶━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◀   Audi TT Coup ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
最初に購入した中古のワゴンRから乗り換え、初めての新車になります。 見た目はスポーティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation