• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2019年12月01日

PORSCHE 356A "GFK style"

前々回の356Cに続き、今回は初期型に当たる356Aを制作してみました。

ベースキットはヤフオク等で高騰しまくっているフジミのエンスーシリーズで、
某中古キットを取り扱う模型屋にてボディ塗装済のジャンク品を入手出来たことから制作に踏み切りました。


今回は空冷ナローを得意とする鈴鹿のショップ、"Manny's auto"によって制作された実車をモチーフにしています。



実車はこちら↓



今回は忠実な実車再現にはせず、内装は張り替え設定でアースブラウン×ライトサンドで塗装し、テールランプは356Aの中でも後期モデル(調べたら57年以降だそうな)で設定される涙摘型と呼ばれるレンズに変更しました。
年式による違いは調べたら色々あるようで、辻褄が合わない部分もありそうですが大目に見てやってください…(*´д`)



ホイールはナローfuchsを再現すべく、ディスクの雰囲気が良いタミヤの911に付属するホイールをベースに、オレンジホイールのリムをリバレルして小径化&ナロー化を行いました。

フロントアクスルは定番のナロード品に置き換えた想定で、ホイールはかなり奥まった状態でセットしました。
写真では見えませんが、フロントはディスクブレーキに置き換えています。

356はリアのフェンダーアーチが低いので、リアのホイールはボディに深く被るようになります。

356のシルエットでお気に入りの部分です(›´ω`‹ )


実車ではナンバー灯やテールレンズの縁はゴムパッキンが付きますので、ハセガワのクレープマスキングテープをぐるっと一周させて再現しています。

今回の作例は、特に北米仕様に、、という意図はないのですが、
折角なので年式に合わせてカリフォルニアの黒ナンバーをセットしました。





雰囲気を出すべく、内装小物も追加しています。

エアフレッシュナーはイギリスで空冷リプロダクトパーツの販売を行うAAC(Air Cooled Accessories)の物をチョイスしました。


フレッシュナーのデザインがセクシーなので、助手席にも同系統の雑誌を置いています(笑)



アンテナは伸ばした状態を再現。
基部はジャンクパーツを流用し、棒の方は伸ばしランナーを使いました。

撮影時などで不意に触れてしまう場合を考慮すると、真鍮線よりも良いかなーと思います。


デカールはモチーフにしたManny's autoのみ貼り付けています。



リアクオーターガラスは開状態を再現すべく、エッチングパーツを組み合わせてヒンジを自作しました。



折角ボンネット・トランクルームまで再現されたエンスージアストモデルなので、設計者への敬意を表して見えない部分まで作り込んでみました。

以降、詳しく紹介していきます。


トランクルームは説明書通りに組み立てています。



エンジンルームも基本的に素組みですが、車高を下げて地上高を確保できなくなった為エンジンをかさ上げしているのですが、フードヒンジとエンジン本体が干渉してしまったのでヒンジは取り付けていません。

エアクリーナーの吸気部分は、キットではデカール再現でしたが
立体感を持たせる為にエッチングメッシュに置き換えています。



また、キャブのリンゲージは真鍮線とエッチングパーツの切れ端を使い再現しました。
その他、定番のプラグコード類の追加を行っていますが、元々エンジンが奥まった設計なのでほとんど見えませんね…(;´Д`)







内装までよく見えるようにと思いサイドウインドウは開いた状態を再現しています。
横から見ると効果が体感できますね。

クリアパーツの厚みも気になったので、フロント・リアウインドウはヒートプレスに置き換えています。


冒頭でもちらっと映っていましたが、以前制作した356C カフェレーサー仕様と一緒に並べてみました。

同じ車種、カラーリングでも仕様が異なると全く違う雰囲気になりますね。


また、こうして並べるとAとCの違いも多岐に渡る事に気付かされます。

よく言われるブレーキのディスク化とそれに伴うPCDの変更、前後ボディ下部のライン延長の他にも、ボンネット形状やボンネットマスコット、リア回りもテール形状やナンバー灯等。。
全てが忠実に再現されているあたり、フジミのエンスーシリーズに対する気合いの入り方を感じますね。



次は356CのクーペをOUTLAW風味に仕上げたいと思いつつ、先日にVWジャンボリーを見学してきた影響でタイプ1やカルマンも作りたいなぁ、、などと妄想が膨らみます(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/03 22:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日は……
takeshi.oさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックさん、愛車紹介の画像更新!」
何シテル?   07/07 20:41
どうもこんにちは、山猫です。 1/24&1/1scaleでUSDMライフを楽しんでいます。 ≪model car≫ USDM/JDM、中でもsta...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1964 Type1 (YANASE) 10年近く乗ったシビックを手放し、次の車を探し ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ベージュ革内装L.L. Beanという条件で2年近く探して頂きまして、ワンオーナー&走行 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CA在住のJDMフリークが製作したストリートマシンを想定。 本家Spoonパーツ以外に、 ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生最後の冬に購入し、2019年3月に廃車になるまで7年間所有した車です。 はじめは『シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation