• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

試運転と首都高みやげ。

試運転と首都高みやげ。 こんばんは。
車高調整&アライメント調整後の試運転です。

「車全体が運転席側に傾いていた」という、
まさかの状態が解消されました。

チェイサーくんは重量FRゆえ、カーブの手前でしっかりブレーキを踏んで、フロントに荷重移動をかけてから、ターンを始めるという乗り方が染みついてしまっています。



いままで、どういう訳だか「車自体が前のめり姿勢」だったゆえに、結果としてブレーキング時の荷重移動は体感しやすかった状態だったようです。

今回の調整で前のめり姿勢が解消されたので、
軽いブレーキングで荷重移動をかけないで、車の姿勢に頼って曲がろうとすると、遠心力が強くなりコーナー後半でふくらむような挙動になっているような。

結局、コーナー進入前のブレーキと荷重移動は大事なのかな?と思います。



試運転がてら、首都高みやげ。

ご覧のPAの自販機で販売されている「リサイクルキーホルダー」になります。
首都高で実際に使用されていた標識を切り抜いたものです。
路線のナンバリングは、何が出るかのお楽しみ。



山手ねるとんの「C2」が当たりました。
ちょうど走ってきたばかりの路線だったので、良い記念になりました。

お値段も1100円なので、比較的お手頃です。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/07/03 01:26:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキングテクニック一覧
やずースポールさん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

新しい価値観を見出そう(お山の成果)
ゆぃの助NDさん

珍車。
GOOUT !!さん

スズキの電子制御についてZC33や ...
茄夢さん

レクサスis300Hのドライビング ...
シェフのカーライフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX 日常点検とウォッシャー液補充。 https://minkara.carview.co.jp/userid/625999/car/3503401/8209367/note.aspx
何シテル?   04/29 20:37
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 234 5
67 891011 12
131415 161718 19
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation