• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クハ189-501のブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

新たなマークXグッズを入手しました。

新たなマークXグッズを入手しました。こんばんは。

新たなマークXグッズを入手しました。
グリルの「X」ロゴがアクセントになっています。

これでマークXオーナーであることを強調できるかも?



マークXの帽子です。

シンプルなデザインで、

新車時のキャッチコピーである『SAMURAI X』が似合います♪



ディーラーで配布したもののようで、デザインは数種類あるようです。

かつては「試乗したらタオルセット進呈」とかありましたが、このご時世ではディーラーさんで貰えるグッズはほぼ無いのかなと。

幸運にも、未使用&長期保管品を入手することができました。
金額も良心的で出品者様に感謝です。
Posted at 2025/07/30 03:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2025年07月13日 イイね!

愛車の近況報告。

愛車の近況報告。こんばんは。
腕が痛いほど陽射しが強い毎日です。

もうすぐお彼岸ということで、
ご先祖様のお墓参りに行ってきました。
ご先祖様もかなりの車好きだったらしい(汗)

ということで、愛車の近況を整理してみます。



運転席パワーシート、リクライニング時の異音。
主治医に中古でシートごと全交換を提案されました。
いざ中古部品を探してもらうと、まったく無い。

いまや旧車がブームですし、
地味~な130系マークXも、想像以上に部品の枯渇が進んでいるようです。

仕方が無いので、あらためて慎重に可動部にグリーススプレーを注油。
モーターはちゃんと動くし、これで様子を見ることにします。



おかげさまで法定12カ月点検は問題なし。
指摘事項のワイパーゴム劣化を交換。
宿題は忘れていたエアコンフィルターになります。

最大の課題は、車両購入時からある「助手席ピラーの擦り傷」
走ってぶつけた訳ではなさそうですが、前オーナーがおじいちゃんらしい?ので、杖かなにかを引っ掛けた傷のような・・・。

主治医に調べてもらうと、いろいろ塗装が面倒な場所だそうで・・・。
愛機Xくんは諸事情で顔面が新品になったため「余計に目立つ」と感じてしまいます。さあ、どうするか・・・。
Posted at 2025/07/13 17:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2025年06月26日 イイね!

2日連続で静岡往復「ブレーキパッド慣らし運転」

2日連続で静岡往復「ブレーキパッド慣らし運転」こんばんは。
ブログを更新しようと思えば寝落ちの繰り返し。
暑さに体力を奪われている感覚がします。雨が降っても暑さは変わらずで、蒸し暑い日が続いていますので、皆様も体調にお気をつけ下さい。

さて、週末は2日連続で静岡を往復。
楽しみなイベントもありましたが「ブレーキパッド交換後の慣らし運転」が目的でもありました。愛機Xくんと富士山の写真をお楽しみ下さい。



今回のお気に入りショット♪

今回はブレーキパッドはディクセルのESに交換、ローターは研磨して再使用です。
純正はトヨタ車特有といいますか、万人向け仕様といいますか、最初の初期制動がいちばんで、踏み切んでいくと頼りない印象がありました。

ディクセルのESは、ワインディングや高速でのワンランクアップを狙った商品。チェイサーで使用したときにフィーリングが良かったので再度の登板となりました。純正と比較して踏み始めはややマイルド、高速で急に前が詰まったとか、「もう1段階踏み込んだとき」や「もうひと踏ん張り欲しいとき」にホールド感が出てくる印象です。



せっかくの静岡、鉄分も摂取(笑)
御殿場線?東海道線?
キラメッセ沼津の敷地内より撮影しました。

1日目は、一般道で馴染ませることを重視。
2日目は、一般道からの峠や高速で「ブレーキを踏み込んだ状態」も走行。

2日間でおよそ500キロ走行。
ローターにジャダーが出るなど不具合もなく、無事に慣らし運転が完了しました。
Posted at 2025/06/26 03:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2025年06月13日 イイね!

「愛車紹介」写真を更新しました。

「愛車紹介」写真を更新しました。こんばんは。
愛車紹介の写真を更新しました。

太陽に輝く062がお気に入りなので、

晴天、顔面の修理後、湾岸で、選んでみました。



梅雨入りしたので、青空が恋しいです。



リアまわりも忘れずに。
Posted at 2025/06/13 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2025年06月08日 イイね!

愛車撮影会。

愛車撮影会。おはようございます。
洗車後の試運転で定位置へ。

お天気が良いので、久しぶりに愛車撮影会となりました。
コンテナはいつもより少なめでしょうか。



ワックスかけて、
より綺麗になったフロントマスク。



Sパッケージのエアロと、純正18インチのアルミ。
愛機のお気に入りが凝縮。



オーソドックスに1枚。



今回はリアまわりも忘れずに。
ルーフスポイラーが分かるように撮ってみました。



最後は「Sパッケージの、スモーク塗装のテール」で締めましょう。
Posted at 2025/06/08 04:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「スーパーGT「富士スプリント」観戦日記。 http://cvw.jp/b/625999/48584299/
何シテル?   08/06 01:49
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトコーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:05:52
ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation