• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月16日

せかい車オフ!

H29.7.15(土)「第60回 せかい車オフ!」に参加してきました。


9:30にオートレストラン鉄剣タロー集合ということで、自宅を7:00頃出発。

圏央道に乗って向かったのですが、中央道にアクセスする八王子JCTが例の如く大混雑。

相模原ICの手前からノロノロ渋滞発生。


1時間かけてそれを抜けたあと、遅れを取り戻そうと結構なハイペースで巡行。

そしたら次は関越道にアクセスする鶴ヶ島JCT手前でまた渋滞発生(爆)

連休初日なんで、中央道も関越道もヤヴァイッスね。

そこを抜けたらもうスイスイで、桶川加納ICで降りて下道へ。



結局、到着は10:30頃でした(>_<)

クーラー無し扇風機仕様の黒豹FDで、ノンストップ3時間半みっちりドライブ。

汗だく状態になりましたが、H29.8.11に参加する真夏の耐久レース「K4GP」に向けた精神&肉体の良い修業になりましたヨ(笑)








今回は愛機「黒豹6D」を持っていったので、一眼レフの撮影練習もしてみようかと。

愛車以外のクルマを撮る機会がなかなかないので、ちょうどいいタイミングだったかも~。


クルマを撮る場合、どうしても車体全体を丸ごと写してしまいがち。

しかし、いつもその構図ばかりだと進歩がないんですよね。

なので、自分の中でのマンネリ化を打破するために、今回はあえて一部分だけを切り取るアングルをチャレンジしてみました。




















う~ん、なかなか難しいッス^_^;

炎天下の中であまり考えずに撮ってしまったのですが、もう少し工夫が必要ですね。

でも、目の前の素材を使って、その場で瞬間的に構図を考えるいい修業になりました。

ドライブもカメラもいつも修業ばっかりです(笑)



帰り道では、いつも通りMy奥さんの大好きな群馬のソウルフード「登利平」のお弁当をゲット。

保冷剤入りクーラーバックをそれ専用に積み込んで行ったので、クーラー無しの黒豹FDでも安心。

「登利平」のお店があるエリアに行って「鳥めし弁当」を買って帰らないと、玄関を開けてもらえないですからね。

コレも大事なミッションです(爆)



そんな感じでドライブ&修業がてら「せかい車オフ!」に参加させて頂きました。

また都合が付いたらお邪魔したいと思います(^o^)


















ブログ一覧 | ミーティング・イベント等 | 日記
Posted at 2017/07/16 06:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜の南足柄ニュルは斎場近くを通るのでオススメしません(笑)」
何シテル?   08/11 04:11
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation