• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

18万kmオーバー

18万kmオーバー本日、黒豹FDで街中をドライブ中、走行距離18万kmを達成しちゃいました(祝)

セカンドカーの黒豹Lifeを買って通勤に使わなくなってから走行距離の進み具合が落ちましたが、Sタイヤを入れたことで走りの質は高まっているので、ボディその他には結構キてると思います。
でもまだなんとか元気で走ってます(^o^)


そういえばマツダのフェニックス計画にちなんで「黒豹FD火の鳥計画」を立ち上げたのは17万5000kmを過ぎたあたりからでした。
(「不死鳥計画」だとそのまんまパクリなので「火の鳥計画」で)

中古パーツや通販の安いパーツなどを活かしつつ、自分で出来るところは自分でやってコツコツと進めてきたわけですが、この5000kmは結構変化がありました。

平塚のボディ職人に補修&塗装&フィッティングしてもらった中古横幕エアロ。
町田のホイール塗装職人に「漢色」に塗ってもらった中古TE37。
ホイールの中に黒く鎮座する「下町のブレンボ」UCF30セルシオ純正中古モノブロックキャリパー。
その他諸々。

あぁよく考えたら、中古パーツはほとんどヤフオクチューンですね(爆)
「Y'aucTuned」のステッカーとか自作して貼ってみたい気分ですヨ。

そんな感じで、今後も19万km・20万kmと走行距離を重ねてゆくうちに、またコツコツとモディファイを進めていきたいと思ってます。
う~ん、2回目のエンジンO/Hも考えとかないといけないのかなぁ(笑)














Posted at 2012/12/14 22:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2012年12月14日 イイね!

跳ねステ

先日のプチドライブで感じた「ラフィックスGTC」のインプレなど。
(写真は使い回し・爆)
















導入後の変更点のまとめ

■乗り降りしやすい
ステアリングを跳ね上げると脚が当たらないため、乗り降りがラクになりました。
ただ、フルバケを自分のドラポジ位置に固定したままではやはりツライものがあるため、以前と同様にフルバケを一番後ろまで下げてから降りてます。


■ステアリングが6cm手前に来た
コーナー進入時にブレーキを残しても、ステアリング下部に右ヒザが干渉しなくなったため、ドライビングに集中できるようになりました。

ただ、腰の位置に合わせてフルバケを前方に調整すると、以前よりもステアリング位置が手前に来ている関係で、奥まで切るのが若干難しくなりました。
咄嗟のカウンター操作とか大丈夫かな~と思うのですが、その位置のステアリングワークを意識していれば対応は可能です。
専用のショートボスを入れるまでもないです。
要は「慣れ」ってことで(笑)


■スピードメーターが見える
ステアリングで隠れていたスピードメーターの右側が見えるようになりました。
普段は真ん中のタコメーターばかり見ているので特に問題はないのですが、見えるに越したことはありません(笑)


■ウィンカーレバーが遠くなった
以前はステアリングを握ったまま操作できたのですが、指を伸ばさないと届かなくなりました。
でも慣れれば特に問題ないレベルです。


■乗降時に顔に当たりそう
乗降時にステアリングを跳ね上げると脚は当たらなくなるのですが、今度は顔に当たりそうになります(笑)
なので、跳ね上げはMAXにするのではなく、若干斜めに抑えといたほうがいい感じです。


ということで、パーツを変えると良い面・悪い面ともになにかしらの変化があるわけですが、今回の「ラフィックスGTC」は「乗り降りしやすく&運転しやすく」といったメインの導入目的が達成できているので、その他の不慣れな部分については「ハードにソフトを合わせる」=クルマに自分を合わせる方向でOKかなと思ってまふ。













自分が「水」になり、そのクルマという「器」に合わせなさい。
…と、かのブルース・リー師匠も言っております(言ってるのか?・笑)


Posted at 2012/12/14 18:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記

プロフィール

「夜の南足柄ニュルは斎場近くを通るのでオススメしません(笑)」
何シテル?   08/11 04:11
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
9 10 11 12 13 1415
1617 18192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation