• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

第4ステーション

神奈川県の「道の駅」は

・箱根峠(箱根町)

・山北(山北町)

・清川(清川村)

の3つでしたが、先月の令和2年6月26日に4番目の道の駅がオープンしますた。


道の駅 足柄・金太郎のふるさと」(南足柄市)



「道の駅 足柄」だけでなく、「金太郎のふるさと」までがセットのネームになっておりまふ。

まぁ日本三大太郎のうちの一人なんで、知名度アップのために入れといたって感じですかね(笑)

さすがに「河野太郎のふるさと」とかはマズイですが(何)





場所は、東名 大井松田ICまたは国道255号線から大雄山に向かう道の途中。

デニーズのはす向かいにあるガソリンスタンド昭和シェル石油の南側。





気になったので、とりあえず買い物がてらどんなもんか突撃してみました。

そしたら休日ということで、駐車場は並んでメチャ混み。

しかし、出てくる車も多いため、すぐに停めることが出来ました。







alt



第一印象は、駐車場が狭いィィィ。

他県の道の駅だと、この4倍ぐらいの駐車スペースがあるような気が。

こんな中途半端な広さじゃ、遠くから旅行に来た人たちがゆっくり休めないヨ。







alt



次に、道の駅で一番大切なトイレの場所が一目でわかりにくい。

建物の奥にあるんですけど、うまく誘導するような目立つ案内がないんですね。

これなら、トイレだけ別の建物にすれば良かったのに。







alt



そして、全体的に建物が小さい。

必然的に食堂も野菜直売&お土産販売所もなんだか狭くて、落ち着かない雰囲気。


ホントはHPに載っていた「足柄茶ソフト」とか食べてみたかったんですけど、それも食堂と一緒の窓口で売ってる罠。

狭い食堂内に順番待ちの行列が出来てるのを見て「ダメだ、こりゃ」と一瞬で諦めました。

スイーツだけで独立した販売窓口があれば、もっと売上が上がるのになぁ。







そんなもんだから長居する客も少なくて、車がどんどん出て行くワケですね。

南足柄市の担当者は他県の道の駅を参考にしたり、動線とかマーケティングの勉強とかちゃんとしたのかな(?_?)

個人的にはちょっと残念なアレでした。










で、次に向かったのが、JAかながわ西湘の農産物直売所「朝ドレファ~ミ♪



お目当ては小田原名産「曽我の梅干」

そのキズものがココで安く売ってるんですね。

しかし贈答品に出来ないキズものなだけで、中身は全然普通。





alt



自分はいつも「工房おとえもん」さんの梅干を買っておりまふ。

塩だけで漬けてある正当派なのですが、これがまたおいしいんです(^o^)/

県下のJA直売所でも「曽我の梅干」は買えるのですが、キズものが割安で買えるのは産地のこの直売所だけなんですよね。

あ~、そうやって書いてるだけで、口の中に自然とヨダレが(笑)





あと、この直売所は秋~冬になると小田原名産のミカンが並びます。

なので、時期になると梅干と一緒に、いろんな種類のミカンをゲットしに来てます。



もうひとつ、ココには独立した窓口でジェラート売り場があるんですね。

季節によっていろんなスイーツの味が楽しめるから最高♪



う~ん、申し訳ないんだけど、なんだかこっちの直売所のほうがよっぽど道の駅みたい^_^;







ってコトで、今回、新しい道の駅に対してはちょっと辛口のコメントになってしまいました。

でも、しばらくして混雑が落ち着いたら「足柄茶ソフト」のアタックをリベンジしたいと思います(笑)
























Posted at 2020/07/12 22:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記

プロフィール

「FDのfclLEDヘッドライト、走行中に消える症状が出てきた。5年で寿命?」
何シテル?   09/28 19:31
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation