• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

蓋シリーズ

マツダディーラーで純正部品を注文。

メンテナンスの一環として、まだ部品が出るうちにいろいろと新品交換してみました。

今回はキャップ関係です。










■キャップオイルフィラー
 0453-10-250A @税込1,116円





純正オイルフィラーキャップ。

Oリングを交換すれば古いキャップもまだ使えるのですが、とりあえず丸ごと新品にしてみました。










左がお古、右が新品。

やっぱり26年も経つと、手をかけるところの滑り止めのギザギザが擦り減っちゃうんですね。

あと、前期と後期でオイルジョッキの絵のデザインが違ってルー(笑)










左のお古はゴムのOリングが潰れちゃってツルペタになってます。

右の新品はOリングが盛り上がっていて活きがイイ。

あと、ネジ内側を補強してる4つの筋部分は、お古のほうが若干太いですね。










閉め込んだ時に、ゴムのムニュッ!を感じました。

新品プラグのガスケットが押し潰れる時と同じような感触ですかね。

密着度アップ!










■キャップ タンク(ミレーニア用)
 T060-43-55Y @税込1,716円





ブレーキフルードキャップが経年劣化で割れるトラブルがあるそうなので、新品にしてみました。

品番はミレーニア用で、後期FDと共通みたいです。










左が前期FD用のお古、右が新品。

お古のほうは内圧を逃がすような穴が付いてます。

でも、新品のほうがトゲトゲしてて回しやすい感じ。










右の新品のほうが形状的に中の密閉度が上のような気がしますね。










フルードタンクにカッチリとハマってくれました。









ということです、キャップ!(古)

あと、キャップ関係としては「ラジエーター注水口キャップ」「エアセパレートタンクキャップ」「給油口キャップ」が思い当たりますが、それらはしばらく前にすべて新品交換済だったり。





そんな感じで、キャップシリーズのリニューアルは完了。

意外と重要な部品だったりするので、定期的な交換が吉ですね。



























Posted at 2021/10/24 00:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記

プロフィール

「夜の南足柄ニュルは斎場近くを通るのでオススメしません(笑)」
何シテル?   08/11 04:11
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation