• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

黒豹Lifeは車検中ぅ

セカンドカーJA4黒豹Lifeが車検のため、たたいま旅に出ています。

日常の足として、また時にはMy奥さんの実家の群馬まで行くこともありますので、我が家の3台の中では一番走行距離を稼いでいるクルマになります。

そのため、要交換&メンテナンス箇所は、以下の通り盛り沢山な内容となってしまいました。

・エンジンオイル交換
・ミッションオイル交換
・パワステフルード交換
・LLC交換
・ブレーキフルード交換
・フロントブレーキパッド交換
・リアブレーキO/H
・バッテリー交換
・タイヤ4輪交換
・アライメント調整

中には前回交換時期がかなり昔のものもあってヤヴァ(>_<)
ただ、このタイミングを逃すと、また交換が先延ばしになりそうなので、店にはまとめてメンテナンスをお願いしておきました。
出先で不具合が発生するよりはマシですからね。

まぁしかし同じ年に3台連続車検はキツイですぅ。
冬のボーナス援軍部隊で家計の通帳が回復できるといいんですけど、どうかなぁ^_^;






Posted at 2012/10/17 21:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2012年10月12日 イイね!

おは宮参加予定

平成24年10月28日(日)は「おはよう!宮ヶ瀬!vol.5」に参加する予定です。

前回7月開催のvol.4はちょうど資格試験日と重なってしまったため、お休みしてしまいましたが、今回は参加できそうです。
ただ、今までと違って横幕エアロを蒸着してますので、いろいろと気を付けなければならないコトが。

まずは、遮断機がある駐車場入口エリア。
行きは発券機、帰りは精算機に近寄り過ぎて、サイドステップを擦らないようにしないと。

さらには、駐車場までの坂道エリア。
フロントスポイラー&サイドステップ下面を擦らないように徐行して行きます^_^;

まぁしかしアンジュレーションのある「中井ニュル」でのテスト走行がOKだったので、たぶん大丈夫かな~と気軽に考えてます。

あとは天気ですね。
自称「晴れ漢」ですので心配はしてませんが、ヘンな台風とか来ないように祈ってます。

ちなみに前々回の4月は「黒い三連星」が再集結しましたが、今回マッシュとオルテガはどうなんですかねぇ(笑)




2012年10月10日 イイね!

頭文字D7AAX




今年の冬には稼働ですか。
そしたら、また「天駆ける翼」が生えるぐらいまでやりたいものですな(笑)






>新コース
原作では、神奈川編のコースとしてヤビツ・長尾峠・七曲り・ターンパイク・椿ラインの5つが登場してます。

長尾峠・椿ラインは「頭文字D6AA」に続いて入ります。
七曲りは新コースとして追加確定しました。

ターンパイクは、オープニングムービーを見る限りでは追加されそうな気配ですが、果たしてどうなることやら。
そうすると、ヤビツだけが残念な感じですかね。

あとは「頭文字D3」のコースで土坂峠が再登場といったところ。


>新車種
7台追加とのこと。
うち2台は、乾信司のノッチバック86、通称「おばさんトレノ」と、「トヨタ86」みたい。

まぁでも自分はなにが追加されても、結局のところアンフィニFDと85しか使いませんが(笑)


>稼働日
m.o.v.eのHPでは「今年冬稼働」と書かれてますが、ゲーセンの筐体入荷予定表では11月下旬になってるそうです。


Posted at 2012/10/10 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記
2012年10月08日 イイね!

ドラゲー活動

バトルギア4チューンド走行会企画で、第3回悶絶アタックを敢行。
ただ、もう自分しか走っていないので企画倒れかもしれませんが^_^;


■課題■
クラス:チューンドクラス
車 種:180
コース:上級C逆走(草木ダム)


結果は3'32'195で、前回から1秒半ほど自己ベストを更新。
理論値は3'28'162(参考)

今回は前回出したセッティングのまま、ドライビングによる調整のみで対応。
ライン取りとコーナーワークの精度を上げて走りました。

また一番のポイントは、レーシングソフトをいかに最後まで温存するかってコトですね。
グリップの配分を考えないでいると、3周目にはタイヤがズルズルでタイムがどんどん落ちていきます(笑)

次回の目標はズバッと3分30秒切りですかね(無理






Posted at 2012/10/08 21:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記
2012年10月06日 イイね!

今週のヤンマガ

月曜日祝日のため、土曜日発売。
頭文字Dの個人的感想など。ネタバレ注意。


はい、シンジは真子ちゃんがギャラリーしてる「しとど」の前を「狙いうち」して、拓海86を抜きにかかりましたね。

拓海86のブレーキング後に、レイトブレーキングでシンジ86の鼻先をインにネジ込みました。
でも拓海86の車体がターンイン開始で被ってブロック気味。

う~ん、シンジはこの状態で抜けるんですかねぇ。
このヘアピン、インからでもなかなか抜きにくそうですけど。
前回予想した通り、抜けなくてシンジがアセりそうな予感もします。

あるいは椿ライン限定秘奥義「インベタのさらにアウト」を繰り出すとか(謎爆)

Posted at 2012/10/06 16:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記

プロフィール

「FDのfclLEDヘッドライト、走行中に消える症状が出てきた。5年で寿命?」
何シテル?   09/28 19:31
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 45 6
7 89 1011 1213
141516 1718 19 20
21 2223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation