• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

映画「キリン」






レンタルDVDで映画「キリン」鑑賞。
自分はバイクの世界には疎いのですが、原作マンガは大学の頃に先輩が持っていたコミックスを読んだことがあったので、楽しんで見ることができました。

真木蔵人氏はライダーの雰囲気がなかなか出ていたと思います。
ただ、「キリン」はもう少し無口で、背中で語るタイプだったような記憶が。
まぁ映画でゴルゴ13ばりに無口だと、セリフがなくて人物表現が難しいですけどね(笑)

あと、東名高速でのバトル走行シーン。
自分はサーキットの速度域に慣れているからなのか、見た目のスピード感がちょっとイマイチ^_^;
法定速度内での撮影ですから仕方ないんでしょうね。
DVDプレーヤーを倍速モードにして鑑賞したら、スピード感がほどよく出てくれました。
レンタル専用裏ワザ(?)ということで(笑)


「マンガの実写化」は、ファンがそれぞれに原作のイメージを持っているので、もともと難しい作業だと思います。
この映画「キリン」にも賛否両論があるみたいです。

でも、映画単体として見れば、うまくまとまって作られている印象を受けました。



Posted at 2012/12/02 00:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記
2012年12月01日 イイね!

ドラゲー活動

ドラゲー活動「頭文字D7AAX」が稼働したということで、早速プレイしてきました。

まずは7AAX用の新カードを作成。
前作6AAのカードを入れてデータの引き継ぎをしたところ、いろいろと特典がありました。

で、そのまま85改で「公道最速伝説」の「Rebirth」をプレイ。
新しく「乾信司」が出てくるストーリーモードですね。
それをサクッとクリア。
次回からは「Legend」に入ります。
また進めてゆくと「天駆ける翼」が生えたりするのかな?



走り屋クラスはD1まで上がって、チューニングはSPEC4までコンプリート。
早くSPEC5も終わらせて、後付けターボ仕様にした~い(笑)
っていうか、85改だとパワーが足りないので、チューニングを完了させないと「Legend」無理かも(笑)

プレイしてみた全体の印象は、6AAのマイナーチェンジ版ってところですかね。
変更点は多々ありますけど、基本的な軸は前作と同じ感じでした。

またボチボチ進めていきます。

Posted at 2012/12/01 22:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記

プロフィール

「夜の南足柄ニュルは斎場近くを通るのでオススメしません(笑)」
何シテル?   08/11 04:11
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345678
9 10 11 12 13 1415
1617 18192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation