• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ピロピロ⑦

本日は、ritsukiyoさんのジャブロー基地を再襲撃。

中古純正フロントアームと、スーパーナウ製ピロ&純正ボールジョイントブーツを積み込んで、黒豹Lifeで出発。



途中でハイドラ限定バッジが配布中だったことを思い出し、ちょっと寄り道。

条件は「12/21~25にタワー・遊園地・空港のいずれか1ヶ所以上到達」ということで、「平塚テレビ塔」タワーバッジのある湘南平へ。


「メリークリスマス2016」、今年も無事にゲットです。







その後は「渋滞は毎日~♪」(by 今井美樹)の国道246号を走って、ジャブローに到着。

今回はFDフロントアームのピロ圧入。

油圧ビームライフルに治具の組み合わせをセットして、またもやritsukiyoさんにズキューンしてもらいます。





フロントアッパーアームの前後2ヶ所。

ズキューン、ズキューン!









フロントロアアームはモノがデカイので、セットがタイヘン。

アーム後ろのキャスター側、ズキューン!







アーム前のキャンバー側、ズキューン!







そして、各アームのボールジョイント部分にグリスを封入、新品ブーツに交換。

フロントアームのフルピロ化、完了でございます。







これで、ピロ圧入済のFD純正アームがすべて揃いました。

ritsukiyoさん、ありがとうございます。

しかしFDのプッシュ、フロント&リア合わせて28点、多過ぎるよナ(爆)



次はアーム交換とアライメントですか。

一般人には縁のないフルピロ化の世界に早く突入したいィィィ。


セッティングを済ませた黒豹FDで、あのステージを走りたいデス(^o^)























Posted at 2016/12/24 00:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2016年12月18日 イイね!

ピロピロ⑥

ボーナス援軍部隊の到着。

それに合わせて、スーパーナウさんところに注文していたフロントのピロがキター!





自分が休日失禁している間に宅急便で届いたのですが、受け取ったMy奥さんは別途お歳暮通販で自宅用に注文していた「明太子」と勘違い。

「この『ナウ』ってスーパーから届いた明太子、大丈夫かな?」

「いまどきスーパーの名前に『ナウ』なんて付けないよね。アヤシイ…」

と思ったそうです(爆)




■フロントアッパーアーム



①前後2個(ストレート)


前後左右4ヶ所の1台分セット販売になってました。

ハイキャスター仕様もありましたが、無難にストレートタイプを選択。






■フロントロアアーム



①キャンバー側(前)ストレート

②キャスター側(後)ストレート


キャンバー側・キャスター側ともに調整幅が広がる偏芯タイプもありましたが、こちらも無難にストレートタイプを選択。

純正品のゴムカバー(34-460)は、ピロを入れる場合は不要とのこと。




ちなみにアッパーアーム・ロアアームともにボールジョイントブーツの純正品は既にゲット済。

ただ、中身のグリスはまだゲットしてないんですよね。

どういうタイプのモノがいいのかな?





余談ですが、ホントはこの時期に一眼レフとかも買いたいな~と思っていたんですけど、12月に入ってからボーナス時期をターゲットにした新品販売価格の値上がり率がスゴイんですよね。

11月下旬の紅葉時期が終わった頃に一旦値下がってきたので余裕だと考えていたのが甘かった。

カメラの新品価格が季節でこんなにも変動するものだとは知りませんでした。

需要と供給ってヤツですか。

またいつでも行動に移せるように、お金を貯めておこうと考える吉宗であった(何)

















Posted at 2016/12/18 19:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記
2016年12月04日 イイね!

満タン補給

My奥さんと久し振りにいろいろと補給してきました。



まずはホームにしている寒川「竜家」で、しょうゆトンコツガソリンを満タン補給♪

大盛チャーシュー 麺固め・味普通・脂普通、味玉+海苔増し。

すりごま&コショウでお化粧をして、おろしニンニクもたっぷり追加。

最初のひと口、スープが身体に染みわたルー!




ここは横浜「六角家」の味をきちんと継承していて、いつ行っても味が安定してブレませんね。

以前、六角橋の「六角家」にも行きましたけど、個人的には「竜家」のほうが本家よりも仕事が丁寧だと思います。

お店の雰囲気もいい感じなんですヨ。





次に小田原「ねこのいえ」でネコ補給♪

以前あったところから移転して、9月に鴨宮で再開したんですよね。

その情報はゲットしていたものの、今まで忙しくてなかなか行けなかったので、久し振りにネコたん達に会ってきました。




今度の場所には駐車場がないので、すぐ隣の一般有料駐車場@30分100円にクルマを停めます。





ビルの2Fということで、以前と比べるとなかなかの広さです。

受付で時間札とペットボトルの飲み物を受け取ります。




フロアに入ると、早速ネコたん達がお出迎え。

My奥さんと2人でネコたんお触りし放題です(≧▽≦)










自分はなぜかネコたんから好かれるんですよね。

自分の脚に身体をこすりつけて通り過ぎるネコたんもいれば、近くでグーグー寝てくれるネコたんもいます。

人見知りのネコたんでも近くに寄ってきて触らせてくれたりもするので、なかなかおトクな身体だったりします。














ネコたんのごはんも別途200円であげることができます。

今回はカリカリ&イカの燻製&チュールのセットでした。


ごはんの気配を察知すると、ワッとネコだかり(?)ができるので、My奥さんも自分も対応に大忙し。

食いしん坊ばかりで、ガンガン寄ってくるから楽シス(≧▽≦)

後ろのほうにいてなかなか食べられない子が可哀そうなので、ちょっとタイミングをズラしてあげようとするのですが、食いしん坊の子がガツガツ横取りに来るんですよね。

「オマエはさっきあげただろ~」みたいな(笑)








ということで、ネコ補給完了です。

精算時にポイントカードをもらったので、また行きたいと思います。

ちなみにビル1Fにはパン屋さんがあって、当然ながら素通りできず、結局パンもいろいろとゲットしてしまいました。

ネコカフェ帰りには毎回パンを買ってしまいそうな予感(爆)
























Posted at 2016/12/04 15:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2016年12月03日 イイね!

ピロピロ⑤

どうせ四輪アライメントを取るのなら、リアだけでなくついでにフロントもフルピロにしちゃったほうが1回で済むかな~と気が変わってみたり。

ブッシュの数も、リアアーム20点に対してフロントアームは8点ですしね。

ただ、フロントはボールジョイントのブーツ交換がありますけど。









さらに新品タイヤもついでに導入…ってワケにはいかないのが金欠バッファローズのサラリーマン。

かといってお安いアジアンタイヤだと、走馬灯ブレーキングの最中に亡くなった祖父・祖母とお話ができそうになるので、入れるならやっぱりお肉と同じく安心の国産で(何)



ただ、グランプリM5→M7→M7R→ネオバAD05&06→AD07→A050Mと、ずっとヨコハマ党なので、次もまたA050Mですかね。

ちょうど宝くじがここでドカンと当たってくんないッスかねぇ(笑)






















Posted at 2016/12/03 05:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・アイテム等 | 日記

プロフィール

「FDのfclLEDヘッドライト、走行中に消える症状が出てきた。5年で寿命?」
何シテル?   09/28 19:31
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation