• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうじん@黒豹FDのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

ガサゴソ

みん友さんがご自分でFDのエンジンO/Hをする予定とのこと。

なので、我が家にある資料でなにか役に立つものがないか探してみることに。







DVD関係については、先日ブックオフで断捨離してしまったので、在庫はもう全くありません。

しかし書籍類は売らずに残っているので、我が家の魔界倉庫をガサゴソと。



そしたら、こんなん出ました。

「FD3S完全分解手帖」








エンジンO/Hの手順などが写真入りで説明されているコアな本ですね。

作成に協力したのはナイトスポーツさん。


当時、定価4,500円だったので、本屋の店頭で買おうかどうしようか悩んだのですが、FD乗りということでとりあえずゲット。

しかし、あまりにも内容が専門的過ぎたので、ひと通り読んだ後はそのままキレイに眠ってました(笑)


中身的には、エンジン整備書とロータリームック本の中間ぐらいですかね。

写真が多いので、実際の作業をする際の参考資料になるかもしれません。





で、この本はいまでも販売してるのかAmazonで確認してみたところ、新品価格が18,400円ってどういうこと?

中古品でも7,400円~16,500円って、いまそんな値段するんですかコレ(爆)

まさにコレクターズアイテムってヤツですかね。










あと、自分のPC内の格納庫を探索。


いまやマツダディーラー本社にもないという

「E-FD3S 13B-REWエンジン整備書」

のデータがありました(笑)








さらに

「マニュアルトランスミッション整備書」

「ボデー修理書」

「トラブルシューティングマニュアル」

「電気配線図+追補版」

なんかも発見。



自分は普段「パーツカタログ」と「整備書+追補版」しか使っていないので、そのほかのデータ類の存在を忘れてました。


ちなみにこれらのデータ類には転売防止処理がなされているため、信頼できる人にしか貸出ができないようになってます。あしからず。










ということで、今回そのみん友さんにはこの2つの資料を提供したいと思ってます(^o^)























Posted at 2020/07/05 23:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 諸々雑感 | 日記
2020年07月04日 イイね!

芸夢自粛

コロナで密を避ける事態になってから、ゲーセンには全く行っておらず。

当然ながら「湾岸マキシ6R」はここ数か月放置プレイ。


いや、こんなに離れてると、どんな感じで走らせてたのか、操作感覚がわからなくなってる可能性アリ。

特に1プレイ12分超の「首都高一周@東京エリア」なんて、コースとかラインとか半分忘れちゃってたりして(笑)





非常事態宣言が解除されてから、ホームのゲーセンは一応営業再開してるみたいです。

ただ、「湾岸マキシ6R」が置いてある場所はどちらかと言えば密なエリア。

そして、筐体のステアリングとかシフトレバーはいろんな人が触るんですよね。



「ククク、だからどうしたってゆーんだ、それが?」

「無理だろう、いくら理屈並べても」

「お前はもう見てしまったんだ、湾岸ナビアプリのスクラッチ景品を」


「お前はまたゲーセンに通い出すしかないんだヨ」



北見さんだったらそう言うのかも(爆)

でも、万一コロナっちゃったらお死事にも私生活にもいろいろと影響があってヤヴァイので、個人的にはまだ自粛したいんですヨ。



仕方ないので、BGMを聴きながら雰囲気だけでも思い出そうかと。










湾岸マキシ各シリーズ、自分がプレイ中に選択してたお気に入りBGMをピックアップしてみたり。



■湾岸マキシ6「Driving Instinct」









■湾岸マキシ5「Fallen Angel」









■湾岸マキシ4「Taillight」









■湾岸マキシ3「Feel the Moment」









■湾岸マキシ2「This is My Destiny」









■湾岸マキシ2「Nothing Lives Forever」









■湾岸マキシ1「Blue Blazes」  




















ちなみにいまは亡きバトルギアでは、もうこの曲一択ですね。

コレを聴くと、リアル超弩級C順走@長尾峠を走りたくなってしまいまふ^_^;


■バトルギア4チューンド「The Night Diver」





















Posted at 2020/07/04 22:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・ゲーム他 | 日記

プロフィール

「FDのfclLEDヘッドライト、走行中に消える症状が出てきた。5年で寿命?」
何シテル?   09/28 19:31
★漢のブラック「黒豹FD」に乗っています。クルマもドライバーもかなり脂が乗っているご老体仕様です。 車検対応の範囲内で常に耐久性重視のチューンを心掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

山中湖きらら 
カテゴリ:ライブカメラ
2016/03/12 10:17:45
 
K4GPマッドハウス 
カテゴリ:個人HP
2013/11/24 15:09:03
 
箱根スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/03/30 23:14:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 黒豹FD (マツダ RX-7)
前期3型FDです。 見てカッコイイ、乗って楽しいRX-7。 「なめらかなボディライン+全 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤&お買い物仕様のセカンドカーです。 ボディカラーはシャンパンメタリックオパール(T1 ...
ホンダ ライフ 黒豹Life (ホンダ ライフ)
NA・5速MTのセカンドカー「黒豹Life」 お買い物&ハイドラチェックポイント巡回ドラ ...
ホンダ トゥデイ トゥたん (ホンダ トゥデイ)
My奥さんの愛車「赤城トゥデイ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation