• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VDUBのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

残念なお知らせと心境の変化。



先日、不注意から後ろをぶつけてしまった後期210。
結局、フレームは無傷で修復歴にはならずにすみまして、リアのAMGバンパーとテール一式の交換と凹みの板金で治りました!
が・・戻ってきたと同時に、コンプレッサーのスイッチが入らず。
原因は昨年も漏れ止めでしのいだエバポからのガス漏れでしょう。

大変、残念ではありますがこの子とはここでお別れしようと思います。(まだはっきりは決めていないのですが・・)
と、言いますのがもうネオクラのメルセデスに完全に心が折れまして、この数か月メルセデス自体に乗っていません。

210の代車で借りたカムリとクラウンのレンタカーに乗ったところ、もうこれでいいじゃん。となってしまい、さらには最近社用車で導入したヤリスとフィットに乗り慣れると、もう国産車で十分、かつ最新の新車の安楽さに慣れた身体にはとネオクラ域の車と色々と無理して付き合っていくのを苦痛に感じている自分が居ます(苦笑

それと同時に変な凝り固まった国産車はつまらない。という固定観念を自身で恥じると同時に、偏見なく接してみると最近の国産車って本当によくできているし、日常の足でみると十分すぎる性能を有していることが分かります。

124は秋に全塗装の予定もあるし、とても気に入ってまして大金も投じたのでこのまま保有するつもりです。
で、Gクラスは今日、数か月ぶりのガレージから引っ張り出したのですが下回りやらモールがカビだらけになっており慌てて洗車に出したのですが、このGクラスもお気に入りなので保有予定です。
問題は現在エアコンのOH中の中期320とちょいちょい不具合の出ている140は正直どうしようか揺れています。
210はもうフルレストアでやり切った感があるのと、140はやはり僕には肌に合わないのか全く馴染めませんでした(苦笑

いっそすべてのメルセデスをこの際、処分してしまい、新車で別に何か買おうかとも頭をよぎったりもするのですが・・。


免許を取ってからこれまで、ずいぶんと沢山のメルセデスを乗り継いできまして、メルセデスこそ最高と考えていましたがまさか急にこんなに覚めてしまうとは自分でも驚いています。
どの個体も思い入れがあり時間もお金も掛けてきたのでもう少し、時間をかけて結論を出そうとは思いますが・・。

それまでしばらくの間国産車に乗りながら、いつかまたメルセデス熱が燃え上がってくるのを期待して待つことにします(笑)





Posted at 2020/07/17 20:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「代車はC43 http://cvw.jp/b/631273/47266065/
何シテル?   10/08 12:41
北米仕様をはじめとしたUS志向の弄りが好きですが、車全般が好きなので色んな車に乗ってみたいです。 ベース車はユーロでも国産でもUS仕様にした上でどう個性を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最強のレザークリーナー、レザーレブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 01:02:45
Eos Owners Salon  
カテゴリ:EOS関連
2010/01/06 14:03:13
 
Der Passat und Golf 
カテゴリ:VW関連
2009/11/15 18:31:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年7月登録の恐らく最終型となるG350dです。 外装はポーラーホワイト、内装はチ ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
AMG C63・・V84.0ℓのAMG謹製エンジン搭載。 この車を買う理由はこれ以上は要 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もうメルセデスはおなか一杯のつもりだったのに、また飼ってしまいました・・。 2008年 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤフオクで激安入手したW210中期320AVGです。 自称、日本一の中期320AVGを目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation