• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

NSXラグーナミーティング

参加された方々、どうもありがとうございました。

みん友の方も沢山参加されていたのですが、
全員の方とご挨拶することが出来ませんでした。
本日お話出来なかった方々、またお会いした時に宜しくお願い致します。


それからヴァイスの皆さん、素晴らしいイベントをありがとうございました。
お疲れ様でした。


そして北陸組の皆さん、豪雨の中の集中力を切らすことが出来ない走り
かなり神経使いましたね!^^
でも北陸組の結束も強まったような気がします^^
北陸オーナーズクラブも含めてまた宜しくお願いします。


今日も良い日となりました。

NSX最高ーーーーー!!!!!^^
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2010/11/28 23:49:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 0:40
お疲れ様です^^

ラグーナはディアブロミーティングの時一度だけ行きました。。

物凄い広いことだけ覚えてます^^;
コメントへの返答
2010年11月29日 16:41
今度スーパーカーMTG等が
有る時は一緒に行きましょう!

FROM君のFの助手席で
ゆったり車窓の眺めを楽しんでみたいです^^

ヨットも沢山有りましたね!
2010年11月29日 1:34
クルマ好きに天候は関係ないですね(^^)

北陸オーナーズクラブ・・・NSXのクラブですか?
コメントへの返答
2010年11月29日 16:44
そうです!槍が降ってもNです!!!^^

でもやはり雨で付いた汚れを見ると、
多少心の揺れ動きを感じます^^

はい、NSXのクラブです。
私の参加グループに入ってるので
覗いてみて下さい。
NSX好きなら誰でも大歓迎です^^
2010年11月29日 2:18
ご参加有難うございました。
車は判ったのですが、オーナーとはお話できませんでした・・・(残念)。
また宜しくお願いしますね。
コメントへの返答
2010年11月29日 16:46
これからもお願いします^^

最初会場に入るときに、
恐らくパープルけんちゃんを
宗一郎君と間違えてしまいました^^;

若いからこの人だ!
と思ってしまいました。

親子でN!!!
応援してます^^
2010年11月29日 6:33
ラグミお疲れ様でした。
EIZIさん、北陸軍団を引率していただいたり
色々とご協力して頂きありがとうございました。

当日はバタバタしていてあまりお話ができませんでしたが
是非次の機会にゆっくりとおしゃべりしましょう!

コメントへの返答
2010年11月29日 16:51
ありがとうございました^^

実際、美合SAまで引率していたのは、
ラグーナ参加経験の有る
やまだやさんでした^^
非常に助かりました。

やまだやさんの日頃の行いのお陰か
東名の渋滞がありませんでした。
凄いことです^^

またゆっくりお話しましょう。
いつか職場にガサ入れに行きたいものです^^
2010年11月29日 7:49
お疲れ様でした。雨の北陸道は非常に怖いものがありますね。また晴れの日にNのツーリングでもしたいですね
コメントへの返答
2010年11月29日 16:57
お疲れ様でした。

帰りは南条SAから殆ど雨が降っていなくて
比較的楽に帰れましたが、
滋賀~敦賀の山岳地帯と
雨が重なると特に怖いですね。

晴れの日にまた走りたいですね!
NA3さんの近所まで行くので、
晴れの時に軽くツーリングしましょうか^^
2010年11月29日 11:09
北陸のみなさんは
すごい雨の中走ってきて
参加していただけたんですね。。。
ありがとうございました。

ステージでの挨拶も
ありがとうございました。

またお会いできるのを
楽しみにしております。

コメントへの返答
2010年11月29日 17:03
結構な雨でした^^
無事に乗り切られれば、
それもネタの一つです^^

まだ雨で怖い思いはしたことないので、
このままの調子でいきたいです^^

でもスキッドリカバリーはいつか
体験したいですね。

ステージでは挨拶というか、
わかなさんと看板マンさんとの会話を
楽しんだ感じになってしまいました。
高いところでラグーナの風を感じながらの
一時でした^^

最初の呼び出しで駆け付けられず、
すみませんでした。

いつか鞍ヶ池にも行きたいと思います^^
2010年11月29日 12:41
雨の中ありがとうございます。楽しんでいただけて良かったです。

また今度ツーリング等でお会いできればゆっくりお話させてください。

コメントへの返答
2010年11月29日 17:09
MVPのえりちゃん共々お疲れ様でした^^

来年はもっとがっつり楽しめるように
朝早くから行こうかな!^^

こちらこそ、宜しくお願い致します^^
2010年11月29日 12:44
北陸NSXオーナーズクラブの紹介して下さり、また、帰りの先導走行ありがとうございました。

冷たい雨の中、タイヤ温度も上がらないのに、eijiさんのNSXは快調でしたね。
コーナーが恐かったけど。
コメントへの返答
2010年11月29日 17:22
これも、まさあきさんが立ち上げてくれた
お陰ですね^^

行きの途中雨の中、石川ナンバーの
黒Nを挨拶しながら抜いたのですが、
私の眼力が間違ってなければ、
多分最初の北陸MTGに参加してくれた
方でした。

雨のNはラグーナに違いない!
と思ってたのですが、違ってたみたいです。
流石通勤に使われてる方は
天候に左右されずにNに乗りますね^^

純正のバランスの良さか、やっぱりタイヤですかね!
前205、後225と細いですし。
後輪のRE11はまだ6000kmしか走ってないし。
(Nなら寿命の半分くらいですかね?^^)

S001は雨天性能が良いですが、
やはり255だと太さが弱さになってますかね?
でも行きの青Sさんのお話しから大丈夫そうですが^^

青Sさんも忙しい中、本当にお疲れ様でした^^
2010年11月29日 12:58
お疲れ様でした!

北陸雨の予想で心配しましたが

無事お帰りされた様でホットしてます。

また、色々なイベントに参加宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2010年11月29日 17:30
ありがとうございました!^^
奥様も大活躍でしたね!

ご挨拶出来て良かったです。

雨でもNSXは逞しく走ってくれますよ!

北陸の方は、雨でも平然と乗られる方が
多いですね。

また宜しくお願いします^^
2010年11月29日 17:20
あっ、、、EIZIさんも いってたんですね

わぉ 合いたかった な~ 

たしかに 100台以上だと なかなか

むずかしいのかな ?

たとえば 初顔だと  みんカラの 人 自己紹介なんかだと 良かったかも(笑)

次回の お楽しみ!

コメントへの返答
2010年11月29日 17:34
そうなんですよ!

こちらこそ、ご挨拶出来ずにすみませんでした。

独特な青紫のNSXを見た時に、
なべさんのNだと分からずにごめんなさい^^;

ピン!と来ないといけないですよね!^^

ナンバーまでしっかり見てれば、
なべさんだと分かったと思うのですが。

なべさんは別荘で1泊されたそうですが、
無事に帰られましたか?

本当に遠い所、お疲れ様でした。
福島にもいつか遊びに行きますね!

良い宿は有りますか?^^
2010年11月30日 21:50
お疲れ様です。

私は今回欠席でしたが(汗)

次回お会い出来るのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年11月30日 21:57
はい!

是非次の機会でお会いしましょう!^^

雪の少ない関西に私が行った方が
会える確率は上がりますね!^^
2010年11月30日 22:38
コメント有難うございました

お疲れ様でした~

お話できればよかったですね~

イベントでお逢い出来るのを楽しみに
してます(^o^)
コメントへの返答
2010年11月30日 22:43
取材されている様子を少し拝見していまして、
ここまでやるのか~
凄いな~!
と思っていました。

ヘータさんとは思わず、すみませんでした^^;

またお会いしましょう!

それと車もじっくり見せて下さい。
宜しくお願いします^^

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation