• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIZIのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

雪国のプロの皆さんに質問です!!!!!^^

今朝はこちらも除雪が必要ない程度のシャーベットの雪道になりました。
(車の屋根に数cm程度の積雪)
家を出て200mくらいで、時速20kmなのに自然にドリフトしました^^;
アクセル踏んでたので後ろ荷重の筈ですが、絶妙にシャーベットに乗ったのでしょうか?
それともリアが7年落ちのVRXのせいでしょうか?山はたっぷりあります^^
時速40kmなら壁に後ろが当たってたかな?^m^

制御範囲内なので、まだ楽しいレベルで済みましたが^^
後の通勤は絶対滑らせたら駄目なのでかなり慎重に走りました。

これはどんなタイヤでもなり得たでしょうか???
それともやはりタイヤが7年前と古いから?

タイヤは触った限りではカッチカチやぞ!!!
で、夏タイヤアドレナリンから換えた時に冬タイヤ独特のふにゃふにゃ感は全く有りませんでした。
出来立てほやほやのVRXなら、微塵も滑ることなく涼しい顔で走っていたでしょうか?^^

冬道は色々鍛えられて良い勉強になります^^

因みに乾燥路だと、夏タイヤのようにフロントの回頭性は良く思ったよりグイグイ回ってくれます!
流石BS!?

沢山の意見を聞けたら嬉しいです。それでは、宜しくお願いします。
Posted at 2020/12/17 15:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな車に乗った | クルマ

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation