• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

ラグーナ道中記その4 2011/10/23

皆さんおはようございます!^^

雨でツーリングも中止になったし、ついに禁断の修正画像を作成しました!(>_<)




朝の爽やか青S号です!!!!
格好良い~^^
脚周りも良いの入ってるから、同じところ走っても
アヴェレージが10~20km速く安心して安定して走れます^^

僕は純正で同じことが出来るようノーマルの狼を目指して頑張ります!
(実際はただの貧乏!^^;)




お待ちかねの黄色が超眩しい!!!
アカトキ号だ~~~~~~~。超カッコヨイーーーーー!!!!!
飛び石傷も無く、綺麗~♪
納車1年未満で既に飛び石傷だらけになってしまった俺のNSXと大違いだ~~~^^;

多分、赤が好きで黄も好きだから、”赤と黄 → あかとき → アカトキ”っとハンドルネームが決定したと思われます^^
正解?




ここは守山SAだよ~、NSX揃うと絶景だね~☆
NSXやスーパーカーを買うと日々楽しくて充実するので、
何か楽しくないな~と思ってる人がいたら、とりあえず貯金か鬼のローンを駆使して
自分の大好きな車を買いましょう!^^
特に無いという方はポルシェ996が安くてお奨めです^^
峠を走るとスポーツして気持ち良いよ~。
昨日もやっちゃった~!!!!!^^




また黄色だ~!!!^^
これは修正しなくても良かった~^^




見合PAは今日もギュウギュウがんもだ~^^




いくちゃんの360!!!格好良い~^^
奈良県の皆さんとまだ走ったことが無いので、
早く熱い走りを体験したいです!^^




パープルけんちゃんのセクシィなお尻です☆
けんちゃんもこのNSXもレーシングスピードで走りまくってます!
Sタイヤでレーシング~♪




石川の水色と黄緑色コンビです^^
ライムグリーンはいつ見ても綺麗です。
これは珍しいSゼロなんですよ~。
でもエアコンも付いているという優れものです^^




GT仕様のNSXだ~!!!!!^^
これは確かNA3さんの前のNSXですよね?
少しずつ現オーナーのえ~くんさん仕様になっていっていると思います。
それにしてもNA3さんは凄いNSXばかり乗り継いでるな~。

と思っていたらどうやら勘違いでした。すみません^^;
え~くんオリジナル仕様のRGTでした。
NA3さんが乗っていたタイプSは屋根もミラーも白でした^^




I's impactさんのデモカー!
インパクトありました^^
富山の変態赤N乗りもここのカーボンボンネットで毎日変態にカッ飛んでいます^^
NSXで雪ドリした!とか聞いたのこの人だけだもん、変態です^^




こっちもアイズインパクトのデモカー!
新旧揃って良い感じです^^


意外と修正必要な写真が多くてUPも大変です!^^
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2011/10/30 12:04:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夕張メロンまつり!
hokutinさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

車高調KIT&複数パーツを取付まし ...
48よんぱちさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 12:33
ボクがないやん(T_T)

あの白のはボクが作った車やったんかな??じっくり見てないから・・・・・・・・・TypeSやった??
コメントへの返答
2011年10月30日 13:52
すみません!(;;)

特集組みますんでお待ち下さい^^

TypeSかどうかまで確認しませんでしたが、
去年も来てらっしゃったので、
そうかなと思いましたが。

実は違うのかな…^^;
2011年10月30日 12:46
富山の変態です(笑)

どの写真もいいですねp(^^)q

雪の上では、大人しく走って
いますよ♪
コメントへの返答
2011年10月30日 13:54
変態さんいつもありがとうございます!^^

でしょ?

って携帯画像ですみません^^;
皆さんの一眼レフは凄すぎますが、
雰囲気だけでも伝わったらと^^

雪の高速でのコルベットの人たちが驚いた武勇伝は聞いていますよ^^

今、昨日買ったNSXのDVD見ながらみんカラしてます^^
2011年10月30日 12:56
楽しそうなブログ(*^^*)
写真を沢山撮影しておくと
何度も楽しさが甦ってきますよね☆



コメントへの返答
2011年10月30日 13:56
楽しいよ~^^
昨日も楽しかったけど!

そこそこの写真でも思い出の輝きは一緒よね!^^

やっぱDVDで見てもNSXは格好良くて凄いわ!
雨上がったし、今日もNSXで走りに行こうかな!
っと思ってたらもうオイル交換の季節がやってきました!

走りまくり過ぎた!!!!^^;
2011年10月30日 13:19
写真 ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪

さっそくいただきま~す。
コメントへの返答
2011年10月30日 13:59
ガンガン頂いちゃって下さーーーい^^

青S号本当に格好良い~~~♪


それにしてもドリキンNSXをぶっち切る
フェラーリ458やコルベットZR1は速いですね!

驚きMOMOの木です!( ̄口 ̄;)!!!
2011年10月30日 14:00
僕のNSXがかっこよく載ってる!嬉しい!!

ちなみにHNは本名からです。(マジで!)
コメントへの返答
2011年10月30日 14:03
黄色NSXは格好良いですよ!
今度下さい!!!^^

ガンガン北陸にも来て下さいね☆

本名ですか~!
こっそり教えて下さい^^
2011年10月30日 14:11
ラグーナにあった
RGTは自分で~す

ルートKSのオーダーコンプリートカーです

タイプSではありません

タイプSの方とは今年ヴァイスのミーティングで仲良くなりましたよ

コメントへの返答
2011年10月30日 17:25
ということは、違うということですね!
失礼しました^^;

え~くんさんが一から注文して仕上げた仕様ということですね!

そういえばNA3さんのはミラーも全て色が白だった気がするな~。
2011年10月30日 14:48
昨日はお疲れ様でした♪

写真たくさん撮っておられたのですね~(^ー^)♪

振り返るのが楽しいですよね☆

飛び石、そんなについてました?(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:27
お疲れ様でした~^^

去年よりは減ったのですが^^

昨日は凄い装丁のアルバム見せてくれてありがとうございました~^^

結構飛び石傷とか酷い!んです。
綺麗な方が多いですからね~。
2011年10月30日 15:04
白、青、黄など希少色は素晴らしいですね!
でも赤色は目立つので満足してます。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:31
希少色は本当に珍しくて素晴らしいです!
格好良いですしね!^^

赤は本当に目立ちますよ!

街中では、普通の車でも赤い車を目で追ってしまいます。
2011年10月30日 17:57
そうです!

タイプSの方のNSXは屋根とミラーが白です

ラグーナには忙しくてこれないと言ってたのでいなかったんですよ

ヴァイスのブログを見ると自分のとタイプSの方のNSX-RGT仕様が2台並んだ写真がのってますよ
コメントへの返答
2011年10月30日 18:07
ご指摘有難うございます!^^

タイプSだと同色屋根ですもんね!

2台並ぶと更に格好良いでしょうね~^^

来年は2台横に並ぶようにお願いします^^

そして、いつか一緒に走りたいです^^
2011年10月30日 18:14
そうですね。

いつか一緒に走りたいですね~

来月のルートKSフェスタに行きますよ!
ちなみに、自分の名前もエイジです!
コメントへの返答
2011年10月30日 18:25
そうなんですか!!!

何たる偶然!!!!!

エイジコンビで宜しくお願いします^^

僕もルートKSに参加予定なので、
宜しくお願いします^^

昨日の峠では、サーキットに向けて付けた
プロジェクトμのHC+パッドの効きを体感してました。

滅茶苦茶効いて良い感じです。
こっそり報告です^^
2011年10月30日 18:28
わかりました!

よろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月30日 18:32
こちらこそ!

宜しくお願いします^^

楽しく走りましょう~♪

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation