• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIZIのブログ一覧

2022年05月24日 イイね!

ずっと乗っていたくなる車です

燃費が良く(平均11km/L)タンク70Lと大きいので無給油でかなりの遠出が可能。 燃費走行すれば900km無給油も可能です^^
続きを読む
Posted at 2022/05/24 12:33:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月25日 イイね!

サーキットのススメ?サーキットのむすめ?サーキットは盗め?

もったいない? どっちが勿体ない?^^ よく、「そんな貴重な車でサーキット走るなんて勿体無い!」 「シビックで走れば良いのに!」 と言われることがあります。 でも、このミッドシップが良いんです! このミッドシップじゃないと駄目なんです!! 最高の一体感が味わえるんです!!特に鈴鹿で!!!! ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 11:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2016年05月25日 イイね!

ブレーキパッドの寿命

サーキットを走ってる方々にお伺いしたいのですが、 ブレーキパッドの減りが最近早くなった気がしませんか? 以前は、鈴鹿30分8本くらいもっていた気がするのですが、 プロμのHC+クラスの800℃対応のパッドでも、 30分4本で見た目にほぼなくなり、恐らく30分5本で摩材が全て無くなる! どんだけ上 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/23 18:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2015年05月25日 イイね!

NSXのブレーキに関して

NA1のクーペとRの両方に乗ったことがある方に質問です。 クーペで前期ブレーキだとかなり前のめりになりますが、 Rだとバランスの違いか前のめりの感覚が鈴鹿を走る限り有りませんでした。 これはRだからでしょうか?それとも実は後期ブレーキに換わっているのでしょうか? それから、キャリパの目視だけで簡単 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 11:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2014年05月25日 イイね!

雪国のプロの皆さんに質問です!!!!!^^

今朝はこちらも除雪が必要ない程度のシャーベットの雪道になりました。 (車の屋根に数cm程度の積雪) 家を出て200mくらいで、時速20kmなのに自然にドリフトしました^^; アクセル踏んでたので後ろ荷重の筈ですが、絶妙にシャーベットに乗ったのでしょうか? それともリアが7年落ちのVRXのせいでしょ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 15:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな車に乗った | クルマ
2013年05月25日 イイね!

NSXへの思い

(某ページからのコピーです。同一人物と分かってもらう為もあります^^) 2010年5月に所有してから10年以上経ちますが、全く飽きることなく更にNSXへの情熱や愛情は深まるばかりです! (色んな事情で、計47か月以上も入院しているので、その会えない期間も愛を深めるのでしょうか?^m^) (実質7 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 18:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2012年05月25日 イイね!

DC2のロムに詳しい方がいたら教えて下さい。

①VTEC切換が5000RPM付近 ②メータ読みで9000RPMでレヴリミッタ(クラブマンでは8800回転まで許容している人が多いから8800設定か?) ③速度リミッタは解除 以上3つの特徴で、どこかの社外ROMと推定出来る方はいらっしゃるでしょうか? それともROMの書き換えでしょうか? 結局、 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/14 15:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

2013/6/8 南条SAあげぽよナイト♪その2

この白いムルシエラゴが… こんな感じに光ります!!!!! すごーい☆☆☆☆☆^^
続きを読む
Posted at 2013/06/09 02:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2011年09月25日 イイね!

2013/6/8 南条SAあげぽよナイト☆

2013/6/8 南条SAあげぽよナイト☆
参加された方々どうもありがとうございました!!!!! 去年は参加出来なかったので、色々な方々とお会い出来、 また楽しく色んな話しが出来たので最高の時間を過ごすことが出来ました!!! 本当にあげぽよナイト最高です!!!!!^^ まだ帰っていない遠くの方もいると思いますが、気をつけて帰って下さい ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 01:37:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2011年08月27日 イイね!

NSXの純正ブレーキパッドについて

ご存知の方、教えて下さい。 NSXの純正パッドは02R用ではなくても結構良い値段なのですが、 ひょっとして耐熱は700~800℃くらい有るのでしょうか? 値段が社外の700~800℃のパッドと大差無いので、そう思ったのですが。 もし、ご存知の方がいれば、宜しくお願いします。
続きを読む
Posted at 2013/05/01 14:09:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation