先日落札したフロントバンパーを交換してみました。 現在のバンパーはスチール製で友人が製作したものを加工してガンメタで塗装してあります。 今回のはアルミ製ダブルチューブバンパーで、片手で持てます。 取り付けたはいいけど・・・・ なんかしっくりこないような・・・・ もともと、スチール製のバンパーのナンバー付近のスキッドガードとの隙間が気になっていたんです。 で、ここに板でも入れようかと思ったのですが、その板が直角になってしまうことと、さらにフレームをカットしないといけないんです・・・ で、たまたま見つけたこのダブルチューブバンパー。 意外といけるか??なんて思っていましたが・・・・ オーバーフェンダー付き車両にはいいかもしれないけど、なんか間延びしたような幅だよね・・・・ 色をガンメタにしちゃうか、しないか悩んでいるのと、 場合によってはフロントエプロンと同じサイズでカットして、サイドを落してしまうか・・・ もとのバンパーに戻しちゃうか??(笑)ただし、現状はサイドステップ兼サイドシルガードとリアバンパーがフロントと同じようなデザインです。 今回の比較はこんな感じです。