• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

修理できるかな?

修理できるかな? 腕が痺れていて、ブログ書くのも・・・な状態です・・・(汗)

人生初の車対車の事故です。
厳密には、3回目ですが、今までは停まっているところにちょこっとぶつかられたとかの状態です・・・

公道でスピンしようが、信号無視されようが、通常ならオカマ掘られる状況だろうがなんとかなったのですが、さすがに今回だけはダメでした・・・

状況は・・・お互いの言い分があるので伏せますが、Sタイヤ履いていてもムリな状況だと思います。

娘が現状では異常がないのでそれがせめてもの救いかな。

菰田さんだったかな?自動車のジャーナリストの方が書いた本にも書かれていたのですが、
事故になっても死なないとか最悪の状況よりはなんとかなる状況を作るなんて努力できたと思うので、まあその点では良かったのかな・・・


マーチ復活に向けてがんばります!
ブログ一覧 | 日産マーチ | 日記
Posted at 2011/11/26 00:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

春の星座🎶
Kenonesさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年11月26日 0:12
大変な事があったみたいですね、マーチ&肉体も復活させて下さいね
コメントへの返答
2011年11月26日 8:24
ありがとうございます。

足も痺れているので、なにかと大変ですが、なんとかなるでしょうかね。。。
2011年11月26日 0:20
こんばんわ!
それはそれは大変でしたね・・・大事に至らなくて何よりです(^_^;)

あの可愛い娘さんが何ともなければそれが一番ですよね・・・さすがPapa様です。

また復活マーチで奥多摩でお会いしましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年11月26日 14:45
娘には特に被害が現状ではないようなので、その点がせめて・・・ですかね。

マーチが守ってくれたので、なんとか復活させたいですね。
2011年11月26日 1:12
こんばんは!

結構 ガッツリとサイドやられていますね

お子様にケガがなくて、何よりです

腕の痺れと事故は関係有るのですか...?

お大事になさって下さい
コメントへの返答
2011年11月26日 14:48
意外とがっつりですよね。

腕のしびれだけでなく、足も痺れがあり、ひどいですね。

特に腰が痛くて・・・

シートベルトをしていた関係で、胸のベルトの部分も痛くなるなんて・・・
2011年11月26日 1:25
親子ともども怪我が無くよかったですが
やはり事故はやですね。

あれ、マーチ復活させるんですか?
コメントへの返答
2011年11月26日 14:49
マーチが守ってくれたので、なんとか復活させたいな~なんて思ってます。
2011年11月26日 1:49
腕 大丈夫ですか!?
この年代のマーチなら パーツも出回ってそうですね。
コメントへの返答
2011年11月26日 14:51
腕よりも足の方がひどくて、腰が痛すぎなので、夜遊びなんて間違ってもできません・・・(笑)
↑さんのお供できないのが残念です(爆)
2011年11月26日 8:48
貰いは、嫌ですね・・・

これから年末、気をつけねばです。。。

お大事に。(っ´ω`c)
コメントへの返答
2011年11月26日 14:53
貰いでも嫌ですよね。

なんとか復活したいですが、現状ATでノーマルシートでないときびしいです・・・

フルバケなんて腰が痛すぎて・・・
2011年11月26日 9:35
スモーキーさんも娘さんも大事に至らなくて何よりでした(一応相手も)(^_^)

クルマ凹んでも叩けば治せます(たふん)

むしろマーチ君が守ってくれて良かったです!
コメントへの返答
2011年11月26日 14:55
おかげさまで、なんとか・・・

足が下がってハの字になっているのが気にはなりますが・・・
2011年11月26日 10:32
お疲れ様です♪

あら~やっぱり本当のお話しだったのですね。
ちょこっと聞きました。
でも、怪我がなく一安心です。
是非!復活に向けて頑張って下さいね。
(*^^*)
コメントへの返答
2011年11月26日 14:57
ホントだったんですよ。

腰が痛くて・・・
腰が使えないのが、ヤバイですよ・・・(爆)
2011年11月26日 10:45
悪いなりにも、娘さんが無事だったのが良かったね。

年末年始、私も気をつけます。
コメントへの返答
2011年11月26日 15:00
娘だけはチャイルドシートでなんとか・・・みたいです。
関節の可動域が広いってのもいいんでしょうかね。
2011年11月26日 12:13
大変でしたね

娘さんが特に大きな怪我がなっかっただけでも一安心ですね

車は直すことできますが、人は完治できないケースもありますからね

お大事に
コメントへの返答
2011年11月26日 15:01
クルマは形だけでも復活できますけど、たしかに人で完治は・・・
なんとか復活できるようにおとなしくします。。。
2011年11月26日 17:31
事故に遭われたんですか…exclamation&question
娘さんも同乗していたみたいですが、幸い怪我がなくよかったですね(;゜ロ゜)
コメントへの返答
2011年11月27日 20:15
事故を頂いちゃいました・・・

加害者でないところが、せめてもの救いですかね。

娘はきちんとチャイルドシートに座っていて、助手席と背面で密着する状態だったので、振れがでなかったのが良かったのか?関節の可動域が広いからか?無傷のようです。
2011年11月27日 0:07
ちょっΣ(・∀・` )

クルマは修理すれば治りますが体は簡単に修理できないですよ。
自転車でクルマにはねられたときにつくづく思いました。。。お大事に、ですよ。
コメントへの返答
2011年11月27日 20:17
こんな状況でムリできないですね・・・

体の方は、ホントに腰に釘が刺さっているかのように、神経的に痛い・・・

腕もですが・・・

たまにはゆっくりした生活をしなさいということかもしれないですね・・・
2011年11月27日 17:38
ゲゲゲ;;;
大丈夫ですか;;;
後からくるのもあるんで、まずは静養を

正面から行かなかったってことで(そこを回避したってことかな)・・・
コメントへの返答
2011年11月27日 20:41
静養したいけど、そういうからだではないみたいです・・・(笑)

同方向のクルマが自分の車線に入って・・・
相手のお尻に当たっていたら、こちらよりも相手さんを怪我させていたり、諦めずにコントロールしたからか?電柱をやっつけなくて済んだりと・・・
2011年11月27日 22:49
お身体ご自愛ください。

で、車の方は・・・
復活できますよ♪

(実はローレルは左前輪がもげた大事故を
経験してまして・・・
条件反射で修理してしまった・・・・)
コメントへの返答
2011年11月28日 23:31
体は痛いですよ・・・

ホントは仕事もできないくらいなんだけど・・・

ローレルにそんな経験があったとは・・・
2011年11月28日 18:42
こんばんは。
お子さんに怪我がなく何よりでしたが、ご自身のお身体は今どうでしょうか?

無理せず、お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:32
お気遣いありがとうございます。

腰になにか刺さってる?って感じの痛みとともに、足が痺れています。もちろん、首と腕の痺れも・・・

いつになったら痛みってなくなるんでしょうかねえ・・・

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation