• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

NPnで芋煮会

NPnで芋煮会 この週末は、日曜日にパジェロのグループNPnで芋煮会を開催しました。



夏前に高田橋でNPn相模川でBBQ! をしていた時に、山形に縁のあるメンバーたちと秋は芋煮会やりたいね~
馬見ヶ崎でやっているようなのをね。(馬見ヶ崎って山形蔵王インターのすぐそばにある河原なんですが、芋煮会のメッカって感じの場所です。)って話になったんです。
 
秋になって、9月の第一日曜日が山形ではあの有名なユンボで作る芋煮会が開催に合わせて高田橋で開催?それとも気候に合わせて?どうしよう・・・

結果、気候の良さそうな10月にとなり、昨日の開催となりました。


日曜日の芋煮会のために、とともに芋煮会の場所取りという名の夜会のためにも 食材購入のため、土曜日は神奈川の某所に出没



ただ単にドライブに行きたかったのかも?(笑)




いのししのお肉をいただきました。


芋煮会用のお肉は伊勢原にある柏木牧場で購入。
里芋なども伊勢原で調達しました。

買い物も終わり、いろいろ準備していたらもう夜・・・



高田橋では武爺さんがテント張って場所取りしていただいておりました。


AKI1216さんからいただいた差し入れ。
ありがとうございました!!
次回はぜひご参加を!





友人のL型パジェロ。



あれれ??

三菱パジェロ誕生30年を勝手にお祝いミーティング のメンバーの集まり?
ってな感じで、遅くまで先月のお疲れ様会状態でした(笑)

L146GW乗りの友人には、いろいろと燃料関係で協力いただきました。


今回は、昼間にいただいた若齢のいのししのお肉でBBQ



ロース部分と肋骨まわりの肉をいただきました。

やはり若いだけあって、やわらかいです。
性成熟を迎えていないので、特有の臭いもありません。
鶏に例えるならば、
焼き鳥用などの鶏肉ではなく、KFCあたりで使用される40日以前の鶏肉。
肉がやわらかく、噛めば肉汁がジュワ~と広がる感じだけど、肉の旨みがまだちょっと・・・って感じです。




最終的に芋煮会の場所取りという夜会は武爺さん、L146GW乗りの友人、残無斉さん、onikさんとわたくし。
焚き火を囲んで、楽しい宴でした。

今回、場所取りをしていて正解でした!

日曜日に団体でBBQやら芋煮会やらイベントを開催していたのは、わたしたちのグループだけでなく・・・・

山形県人会の方々やアートな方々・・・



今回も河原いっぱい混雑していました。


朝からぞくぞくとメンバーさんが集合

芋煮会の準備とともに・・・

鍋のとなりではこんなに豪華なBBQ



金目鯛・えぼだいの干物にローストビーフやらみすじ肉やら・・・
天然モノのきのこまで・・・

こちらは長万部ホルモン



どれもとっても美味しくいただきました。

画像はありませんが、美味しい馬刺しまで・・・・

KITA.さん、m-tunaさん、wanbenさん夫妻ホントにありがとうございました。


芋煮はみなさんの協力でお昼ころできあがりました。




36cmの大鍋いっぱいにできあがりました。



きっちり里芋下茹でしていたので、すっきりしょうゆ味の美味しい芋煮となりました。


芋煮会にご参加いただいた方々

yasさん ご家族
残無斉さん
DUSTYさん
pj_v45wさん
m-tunaさん
wanbenさん夫妻
KITA.さん
まちゃ76さん夫妻
onikさん
武爺さん
Smoky&Company


差し入れをいただいた皆様、ホントにありがとうございました!
とても美味しかったです。

みんなでわいわい準備しながら調理するってのもいいですね。
また次回!って芋煮会は一年後でしょうかね。
その際には、皆様よろしくお願いいたします。



まちゃ76さん奥様に伝言です。
昨日使用しましたオタマですが、グッチ裕三 うまいぞぉシリーズ おタマちゃん K-297 です。
ご参考までに。
ブログ一覧 | pajero | 日記
Posted at 2012/10/15 23:31:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ラー活
もへ爺さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 23:52
お疲れ様でした~♪
初芋煮会でした!
いつも家で食べるのと違い、外で大鍋を使ってワイワイ・・・最高でございました。
いろいろと準備共々、ありがとうございました。

また、遊びましょう♪
コメントへの返答
2012年10月16日 23:28
日曜日おつかれさまでした~

芋煮会って楽しいですよね~

また次回、よろしくお願いいたします!
2012年10月15日 23:57
幹事お疲れ様です。
家族共々お世話になりました。ありがとうございます。

毎年の芋煮会いいですね。次回は前泊組みでじっくり呑みたい気分です。 それにしても、食材豪華だったなぁ(´・∀・`)
コメントへの返答
2012年10月16日 23:32
日曜日おつかれさまでした。

前泊で飲みながらってのも楽しかったですよ。
トイレが19時で閉まってしまうので、それが難点・・・
次回は田代ってのもいいかも。。。
2012年10月16日 6:34
楽しいオフ会をありがとうございました♪
芋煮会初体験でした、温まりますね♪
また宜しくです♪
コメントへの返答
2012年10月16日 23:33
日曜日おつかれさまでした。

芋煮会って、楽しいでしょ?

それにしても、芋煮会あとにラーメンとはさすがです・・・
2012年10月16日 11:17
各種段取りいただき、ありがとうございました。
皆さんからの豪華な差し入れ、そして締め?の芋煮、
今思い出してもヨダレが出ます。
今回、初めての高田橋でした。
少々賑やかなのは...しょうがないですね。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:38
日曜日おつかれさまでした。

結果的に締めの芋煮になりましたね。
それにしても豪華な差し入れでびっくりでした。

パジェ○ードでは高田橋ではイベントなかったんですね。あのエリアがシャコタンでも入れる河原ですので、座架依橋なら選ばれたクルマだけになりますので、少し静かですよ。

次回もよろしくお願いいたします。
2012年10月16日 12:30
いろいろ何から何までありがとうございました
今回は(も?)食のマイスターばかりなので、なぁんにもしないで“食い”専門になってしまいました
あの後、けっこう降られたんですが大丈夫でした?

おタマ情報ありがとうございます
これさっそくオーダーですね♪
コメントへの返答
2012年10月16日 23:42
日曜日おつかれさまでした。

今回、皆さんに皮むきしていただいたりだったので、わたしもあまりなにもしていません・・・(笑)

BBQも良いですが、たまには芋煮会ってのも良いですよね。

おたまは奥さんの指摘で、あく取りしやすい形状だったり、おたまに量が記されているので、使いやすいってことを知りました。今まで気にせずに使っていたってことです・・・(笑)
2012年10月16日 17:07
またまた美味しそうなオフですね~!

そういえば日曜は、檜原村~道志~宮ヶ瀬~高田橋通って帰りましたよ!?
確か以前も高田橋にいらっしゃったと・・・

次回からチェックしないといけませんね!(爆)

   (∩_∩)v
コメントへの返答
2012年10月16日 23:44
美味しかったですよ!
不良たちで芋煮会やります??

不良たちだから根性見せて、芋煮会がヤミ鍋になりそうなのが怖いですが・・・(笑)

そうそう、前回も橋の上を通過されたんですよね。爆音暴走族のあれがそうだったのかな~??(爆)
2012年10月16日 17:46
お疲れ様です♪

凄い!
凄すぎ!(笑)
あ~噛み応えがある肉が食いたい!(笑)
(^_^)
コメントへの返答
2012年10月16日 23:48
すごいって?

あのいのしし見た後に、解体したてのお肉を食べるなんて・・・ってことでしょうか?
これは生命の営みってことで仕方ありません・・・(笑)

噛み応えあるお肉・・・
熟女のお肉ですね!!
どの熟女がお好み?とさかついた熟女。ごっつい体で野性色満載の偶蹄類熟女。500kg越えの腰のあたりが痩せた熟女・・・
どれでもなんとか手に入りまっせ!だんな!
2012年10月16日 19:39
お疲れ様でした。。
食べる専門で申し訳ありませんでした。
また開催の際は場所取りから参加します!
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:49
土曜日からおつかれさまでした。

ばななご馳走様でした。

自宅で娘が大喜びして食べております。

また次回もケースでよろしくお願いいたします!(笑)
2012年10月16日 20:29
30年ぶりの芋煮会、楽しかったです。
やっぱり芋煮は村山風ですね♪

次回はアートな方々が居ない時に開催しましょう!!
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:52
日曜日おつかれさまでした。

差し入れホントありがとうございました。

芋煮はたしかに村山風がメインですよね。
村山風と庄内風と両方ってのもありかな?なんて思いましたが、庄内風はやはり豚汁っぽく感じてしまうので・・・

また次回よろしくお願いいたします。
2012年10月16日 21:51
今回の高田橋はいつもながらすごい混んでますね。
しかもデカイお車も・・・

今回は実家帰っていたので行けませんでしたが、次回高田橋は日程が合えば是非!
しかし美味そうです。
コメントへの返答
2012年10月17日 20:21
今回も高田橋下周辺は混雑しておりました。

すごい改造車もいっぱいでびっくりです。


次回はぜひ!!
2012年10月16日 22:04
芋煮会、企画/準備とお疲れ様でした。
”場所取り”前夜祭も楽しそうですね~(笑)
次回も宜しくです。

コメントへの返答
2012年10月17日 20:21
おつかれさまでした。

前夜祭楽しかったですよ~!!

次回は前夜祭からヨロシクです!
2012年10月16日 22:25
 久しぶりに芋煮 頂きました。
20年前の山形(鶴岡)以来の川原芋煮で感無量とはこの事!!

 又、したいですね(寒い時期に!!:笑)
コメントへの返答
2012年10月17日 20:22
20年ぶりの芋煮だったんですか。

それも鶴岡で芋煮とは・・・
味噌仕立てだったんでは?

寒い時期に芋煮ですか??
やっちゃいます??(笑)

プロフィール

「先輩のところで涼んできた http://cvw.jp/b/644014/48604533/
何シテル?   08/16 23:05
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation