秋も深まる中、早朝から奥多摩まで遊びに行ってきました。 8時前に到着したため、まだガラガラでした。 今回は隊長がR35を手放し、Z31の帰国子女に乗り換えた後だったので、 初Z31となりました。 この写真だけならあの時代の(個人的には)魅力的な日産車です。 レパードもカッコいいなあ。 その後、駐車場は満車状態。すごいですね!!それだけクルマで楽しんでいる方がいらっしゃるってことだし・・・パジェロのロールバーを見て、同じ匂いを感じていただけた方のマークⅡワゴン エンジン換装のMT化+改造多数 9点式のロールバーが装着されておりました。 結構苦労して加工されたそうです。 うちのパジェロ同様カゴあるようなクルマじゃないけど、車中泊対応らしく・・・ かなりイカシテます! マサイさんちのBMWも初披露。 これBMWの実演販売らしいです(爆) この実演を見た方は、カレーステッカーと大盛りカツカレーを食べるって義務とBMWのセールに顔つなぎがあるそうです(嘘) うーたーぱん☆さんの80スープラ 昨晩、相方さんに腰痛のために痛み止めの389入れてあげたやさしいお方です。 次は389の代わりにT10のLEDを挿すそうです(笑) ひんやり気持ちいいのから、ピカピカ光らせるとか・・・(爆) 新婚さんたちと主婦・主夫談義。 やっぱり何作るか迷ってしまうようで・・・・ 食事を作るって意外と大変?よりも楽しいか。 今回、早めに奥多摩を後にして・・・・ 向かったのは・・・・ とある警察署。 街の看板で警察署に交通事故の目撃者は連絡くださいとなっていたので・・・ じつは先日、事故現場に遭遇し、事故してちょっとの現場だったのですが、 ちょっとだけ降りて・・・・な対応でいろいろと記憶にあったので、試しに行ってきました。 意外と名乗り出ないので、検証に苦戦しているとか・・・ ちょっとでも役に立てば良いのですが・・・ 雑談の中で、奥多摩で遊んだ帰りに立ち寄ったって話をしたら・・・ 不良中高年ワークス=暴走族? ちゃんと訂正しときましたよ(笑)